• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさおめのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

今日は道祖神祭りの準備

毎年恒例の子供会育成会の行事、道祖神祭りの準備に行ってきました。
特に役員では無いのですが、OBと言う事でお声がかかります(^_^;)
朝6時半に近所の山に竹を取りに出掛け、長くて太い竹を選び、現場の田んぼまで運びます。

この状態で運ぶので早朝しか出来ません(・・;)
巨大なホウキで道路を掃くような感じで運んできます。

大量の松を適当な長さに切り分けます。


立てる位置に杭を打ち基礎にします。


8本の竹を束ねた物を、広げながら8本の基礎杭に固定し写真のように立てます。


藁篭を巻き、その上から松を差して形を整えていきます。


ダルマで飾り付けを行い、完成です(^_^)
いつもなら午後まで掛かるのですが、今回はお昼前に終わりました。


コペンと一緒に(^_^)
来週日曜の朝9時過ぎに点火予定です。
焼いて食べるお餅やスルメイカを準備しないとね、あとシャウエッセンも美味いんだよなぁ(笑)










Posted at 2016/01/10 16:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月05日 イイね!

遅まきながら、明けましておめでとうございます。



皆さん、明けましておめでとうございます。
昨年末で、コペンに乗り始めて1年経ちました
最初は、エンジントラブルでどうなるかと思いましたが、その後は大きなトラブルも無く1年乗る事が出来ました(^_^)
本当に、走らせるのが楽しい車ですね。
今年もまた少しずつ弄りながらコペンライフを楽しんで行こうと思いますので皆さん宜しくお願い致しますm(__)m

ちなみに写真は今年最初の榛名湖です。
暖かいのでオープンで走れました(≧∇≦)
いつもなら雪が有ってもおかしくないんですが、このままだと氷も張らないかなぁ(^_^;)
ワカサギの穴釣りも無理かもしれませんね。
Posted at 2016/01/05 14:18:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月07日 イイね!

赤城山へドライブ。

今日は朝から快晴のお天気だったので、赤城山へドライブへ行って来ました。
いつもなら、赤城南面道路から登るのですが今回は見たいものがあったので、赤城神社側の県道から登ります。
先ずは、道の駅ぐりーんふらわー牧場大胡で
パシャリ。


三夜沢の信号を赤城神社方面に曲がり山登り開始です。
この道は車1台がやっと通れる道で、対向車が来たら、どちらかがすれ違えるところまで下がらないといけません(>_<)
コペンは小さいから、スイスイ行けますが(^_^;)
で、かなり登り上げたところで、今回私の目的のこれが見えて来ました(^O^)

富士山です。助手席の上の辺に見えます。
群馬から富士山を見ようとすると、この位山に登らないと見えません。
多分、車から見られるのはココだけ?かな?
あと夜景も素晴らしい所です
カップルにもオススメ(*^^*)
もう少しすると、雪で通行止めになるので今がラストチャンス!

霞んでいますが、何とか見えます(^_^)

もう1枚。

その後、小沼周辺で先日の雪がいっぱいありました。
気温は一桁だったのですが、風も無くオープンのまま走れました。

大沼まで下りて来ました。
風も無く最高のドライブ日和です(≧∇≦)
でも辺りの景色は紅葉も終わり、冬って感じです。観光客も殆んどいません(月曜ですからね)

赤城道路の頂上付近です。
観光案内所もやってません(^_^;)
この後、新型キャストを追いかけながら、山を下りましたf^_^;)
約2時間、年末進行前の最高のリフレッシュになりました。








Posted at 2015/12/07 16:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月05日 イイね!

200イイね、いただきました(^_^)

本日、愛車プロフィールが200イイねに到達しました(^_^)
納車から約1年、多くの方にポチっていただき、本当にありがとうございましたm(._.)m
この場をお借りして、御礼申し上げます。













Posted at 2015/12/05 19:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月19日 イイね!

あれから1年経ちました。

あれから1年経ちました。


コペンに乗るきっかけとなった事故から早いもので1年経ちました。

夜の高速で後続の車に追突され、走行車線から中央分離帯のガードロープまで飛ばされ360度スピンし、車は前後とも写真のようになってしまいました。

幸い怪我は無かったのですが、エッセは全損となりました。

加害者の男性は初心者で脇見をしていたそうです(~_~;)

大きな事故に遭ったのは、免許を取って30年で初めてだったので、その時は余り怖さを感じず、驚きの方が大きくて、変なテンションで現場検証をやった事を覚えています(^_^;)

今思い返すと、もし後続車や追い越し車線に他の車が居たら…と思うと、ゾッとします((((;゚Д゚)))))))
周りの人からも、運が良かったねと良く言われます。

今回は幸いにも怪我も無く、又加害者でも無かったので、呑気にブログを書いていますが、いつ自分が逆の立場になるかもしれません。

事故から1年、あらためて安全運転を心に誓い、コペンとの楽しい思い出をいっぱい作って行ければいいなと思っています。

どうか皆さんも、安全運転で楽しいカーライフを送って行きましょう(^_^)



Posted at 2015/11/19 22:45:41 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「見事な虹が出ました🌈」
何シテル?   06/23 18:52
2025年7月からT-CROSS乗りになりました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 05:41:52
メーターパネルが表示しない修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 11:58:02
タフト スピーカー交換・パイオニア TS-F1740S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 07:56:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
コペンからの乗り換えです。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
奥さんの通勤車両入れ替えです。 Gターボ クロムベンチャーになります。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
増車しました😅 お出かけ用? 安月給のサラリーマンに維持は出来るのか❓
日産 モコ 日産 モコ
24年式モコです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation