• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

86の裏側を撮ってきた

86の裏側を撮ってきた ディーラーでオイル交換の際、今後の改造の参考も兼ねて裏側を撮影してきた。写真では分からないけどオイルがアンダーパネルの開口部からポタポタ落ちてる中での撮影。

走行距離は約1万キロというところ。長野周辺の酷道の梯子ドライブとか、決して綺麗な道ばかり走ってなかったのだが意外と傷などは少なかった。


車両前側。








車両前側の足回り周辺。






車両中ほど、グレードはGTだけど結構カバーされてるのね。






マフラー周辺








後ろの足回り周辺





所々に赤くなっている部分がある。これが2ちゃんねるで話題になっている赤サビなのか?
これは赤サビではなくネジロック剤のような何かの薬品が塗ってあるのではと思う。

というのも、写真で見る限りはマフラーに出てる本当のサビに比べると色が鮮やか過ぎるのと、明らかにサビが出ない場所にもある上、ナットの上に塗料のような感じではみ出している箇所もある。このへん写真を拡大すれば解ると思う。





追記、拡大して詳しく観たら部分によっては確かにサビに見える部分もある。
こりゃ本当に部分によっては錆びてるのかも。

強度に影響なくても気分は宜しくないのでディーラー雪国用アンダーコートの施工予約を入れておいた(元々今年か来年の冬に北海道へ行くので施工の予定はしてた)。その時に現物を爪で引っ掻いてみてサビなのか何かの薬剤なのか確認しとくべ。



おまけ、前に乗っていたセリカの更に前の初代セリカの裏側。









デジカメの進化って凄いなー。
いま使ってるカメラ、当時のカメラの値段の1/3以下だぞー。
ブログ一覧 | 86 | クルマ
Posted at 2012/09/30 15:28:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

GW前に車内快適化!話題のデッドニ ...
VELENOさん

MR2復帰
KP47さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ストームグラス
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 トランク内の上側構造部カバー https://minkara.carview.co.jp/userid/1450023/car/3233340/6800875/note.aspx
何シテル?   03/20 19:35
https://twitter.com/akky_OD_No7
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

異音対策 ~これがホントに最終章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 12:34:00
86のアクセルペダルを移設してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 04:39:13

愛車一覧

トヨタ GR86 加賀さん (トヨタ GR86)
前のギャラクシーブルーシリカよりも視認性がよく控えめな色を選んだらこうなった。
トヨタ 86 トヨタ 86
5月30日に納車。 電装系と快適装備中心にいろいろ触ってる。 なんというか以前所有のセ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最終型セリカを発売直後に購入して17万キロ走行後に自爆事故、治せるレベルであったものの他 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation