今日で仕事納めで、夜勤だったので、夜中に逃げるように帰ってきました(笑)
(捕まると残業長くなるからw)
自分と同じライン作業している子と駐車場へ行き、別のラインで働いてる子が終わるまで駐車場で待ってると言うので、その間に出来ちゃうからと片方切れてるナンバー灯をLEDに交換してあげ、ついでに余ってるLEDをポジションにも付けてあげました。
球をヘッドに戻し点灯!
…ライトが白い((( ;゚Д゚)))
寒さの湿気で白く曇ってるような感じ。
当然指で線書いても綺麗なクリアな部分は出てきませんw
…なにこのクスミ具合…
(HIDとLEDの相性を見てクスミが発覚w)
ウィッシュ可哀想じゃん!
と、トランクに常備してある
【塗面光沢復元剤】

(マイエターナルサイトより拝借)
の登場‼︎
このマイエタシリーズまじパネェから大好き‼︎
だから過去色んな車の傷やヘッド磨きに【塗面光沢復元剤】を使ってきました৲(ర౪ర⁎)৴
で、
じゃーん!
左がBefore
右がAfter
まじ凄い‼︎
ほら( *´艸`)
iPhone6のカメラだからこれ位だけど、目視だと、ぎょえ〜‼︎って悲鳴出るくらいの綺麗さ‼︎
ウィッシュの持ち主もこの綺麗さに驚いてました( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
「え?こんなに綺麗になるんスか⁈え!これまじヤバイっスね!」
と、本気で喜んでました( -∀-)♪
だから、わたくし意地悪にいつもの
「あ、事故して片方だけライト交換した風に、磨くの片方だけで良い?」
と、お決まりの台詞言ったら、
「無理無理無理‼︎片方もやってください」
と言われたので両方やったげました(笑)
マイエタ作った者ではありませんが、マイエタファンとして嬉しい限りで、ワイファクの社長がブログ読んでくれて喜んでくれたら自分の今年一番の喜びかも(*´∀`)
最後に、こんなに綺麗になりました꒰*´∀`*꒱
Posted at 2015/12/26 03:32:22 | |
トラックバック(1)