
今回はDY率高かったですね!最近DYの数が増えてきてちょっと嬉しかったり・・・笑
7/21に定例があったわけですが、どうやら東京タワーがドラえもん仕様になるイベントが18日から21日まであってその日とギリギリかぶっていたので寄り道してから辰巳へ行きました!
ちょっとわかりにくいかもですが、上から青・白・赤(首輪)・黄(鈴)・白・青という配色になっています
ただの青と白だけじゃなく、首輪や鈴も表現しているところがかわいいですね(*´∀`)
もちろん東京タワーの足元付近は人混みがすごかったです(^_^;)
そしてだいたい9時過ぎぐらいに到着!
そこからはいつもどおりいろーんな話をしましたヽ(´▽`)/
洗車してから向かったのに途中でフロントガラスに鳥の爆撃くらったのはいつもと違いますねww
到着したら試乗会みたいなのしたかったんですけど工事とかで混んでるらしく、しばらくみなさんの車を見させてもらいました!
赤デミさんの新しい相棒を見たり・・・

デミオ・セダンのツーショットです!笑 ちなみに赤デミさんの新相棒は後ろの車です(*´ェ`*)
今回会うのがお初の、前から定例にくるのを楽しみにしていたGarsonさんと会って話したり・・・

車高の低さにびっくりです! 注目の音量は、加速しながら合流していったR8より大きかったです笑
しかもサイレンサーつけてその大きさなので、外した時にどんな音するのか・・・ww
あとはいんでぃーさんのデミオがイカさんを片側3つずつ装着していたり!
前期スポルト純正バンパーのまま、外見をほとんど変えること無くエンジンルームにダクトを引っ張ってくる技を教えてもらったり・・・
このダクトはたぶん夏休み中にやると思います!
フォグ下の穴からうまーく引き込みます。どのぐらい効果があるかわかりませんが笑
そんなこんなしているうちに道がすいてきたっぽかったので、前回できなかったまいけるさんのデミオを試乗することに!
自分が運転ですヾ(*゚▽゚)ノ
まいけるさんのデミオは結構補強をしているので、その効果や高速道路での電スロ・電子パワステの動きなどをちょっと気にして乗ってみましたd(・ω´・+)
結果、足回りはダウンサスですがコーナーなどの安定さは車高調並でした笑
個人的な感想なのでまた違う人が乗り比べたら違った感想がでるかもしれませんが、
自分が他車種ですがダウンサスの車を乗った時より全然安定してます!
電スロもやっぱりそんなに気にならないし、ハンドルはちょっと違和感あったようななかったようなーってレベルでした(´▽`)
その次はてっちゃんさんのインプを試乗!
車体大きいしマニュアルだしめっちゃ不安でしたー(゚-゚;)
でも、交通量もそんなに多くなかったので大丈夫だろうと思い走りに行きました(゚∀゚)
合流するまでの加速が終わったらあとはほとんどギアチェンジが必要なく、意外と普通に運転できましたー
途中シフトミスあってちょっと焦りましたが笑
大変だったのは戻ってきて駐車するときですね!
低速走行はガクガクしちゃうし、バックするときもハンドルさばきとクラッチの加減と両方意識しないといけないので頭が混乱しそうに笑
車輪止めの近くまで下がると微妙な勾配があるので、クラッチ切ってブレーキ離したら前に進んじゃって最初意味わからんかったしww
でもやっぱりMT楽しかったです!
ただやっぱりぶつけたら嫌だし特に高速道路だと慣れてないと危ないなーって思ったので、もうMT買うまで他のMT車は乗らないです笑
あとはcaliusさんのキャンバストップ体験試乗ですね!
Garsonさんと一緒に後部座席で実際に走行中どんな感じなのか座って体験していたのですが、
全然風こないし、風切り音もほとんどしないし、屋根全開でも全然会話できるレベルでした!
景色もいいし夜のドライブとか最高だろうなーって思いました(●´∀`●)
まいけるさん、てっちゃんさん、caliusさん試乗させていただきありがとうございましたm(__)m
そんなこんなで時間ももう1時ぐらいだったので帰宅することにしました!
お疲れ様でした!
ブログ一覧 |
デミオ | クルマ
Posted at
2013/07/26 00:24:40