• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

乗り納め… ルーチェロータリーターボ&V6ターボ

乗り納め… ルーチェロータリーターボ&V6ターボ とうとう2015年も残り少なくなって参りました…
ルーチェロータリーターボ&V6ターボの洗車を昨日済ませ、今朝、ロータリーターボを少し乗って終了しました…
今年もこの2台には色々と世話になりました…
2台でツーリングする夢も叶えられたので…

振り返ってみますと…

ロータリーターボロイヤルクラシックの方は、特に不都合はありませんでした。このクルマで今年最大のイベント、9月20日に開催されたマツダ三次運転試験場50周年記念イベントに参加でき、HCルーチェ乗りの方(HC-WORKSの方々(ELさん、ELさんの友人の方、ハッタさん、KOBAさんの友人の方)、大阪から参加の方等)帯広から参加されたロータリーヤマさんと知り合えることも出来ましてとても感謝しています!!(*^^*) 昨年お会いしたKOBAさん、KAOさん、@山ちゃんさん、リトラさん、しげぴーさんにもお会いできました!! 
その後は
飲み会にも2度、地元のロータリーターボロイヤルクラシック乗りのご家族の方から招待され、とても嬉しかったです♪♪
 ただ、現状としては避けては通れない…経年劣化が進んできてます…特に足まわりとボディーが…来年9月車検なので、金銭的に余裕があれば徹底的に直したいところですが、間違いないなく3桁は掛かるだろうと予測できるので、貯めておかねばと思ってます… このクルマは数少ないロータリーターボを積んだルーチェ!!!(^^)!しかも寒冷地仕様車でブレーブブルーメタリック!!探しても出てこない代物なので、所有できる限り乗り続けたいと思ってます!!

V6ターボリミテッドの方は、オートマ不調、スロットル不調、チェックランプほぼ常時点灯、シフトアップしたときに振動が常時する等…調子も悪く、燃費もリッター6キロ以下と最悪でしたが、調子のよい中古オートマが手に入り、交換したら調子がだいぶ良くなりました…
おかけで、振動は無くなり、燃費も良くなりました。
ただ、たまにチェックランプ点灯、スロットル不調はまだ直っていませんが、スロットルボディー一式が手に入ったので、交換して直ってくれればと思ってます… 来年2月車検なので…

今年は最後にしめ飾りを付けようと思ってたのですが、ホームセンターやスーパー(家の近所)に置いてなかったので、仕方なく、室内用の安いやつを買ってガラスに付けました…
ロータリーターボ…(^_-)





152396キロ… これで2015年、ロータリーターボは乗り納めます…

V6ターボ…(^_^;)






V6ターボはコレから買い物&温泉♪に行くのでまだ乗り納めではないですが(笑)

今年一年ありがとうございました!!
皆様良いお年を… 

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/12/31 17:58:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2015年12月31日 21:40
今年も楽しかったですね。

また、広島観光の案内など、大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

来年もまた広島で集まりましょう。
コメントへの返答
2015年12月31日 22:13
こんばんは~(^_^)v
今年は庄原のコテージでバーベキュー、マツダ三次運転試験場イベント、マツダ本社前でルーチェ撮影(殆ど撮れませんでしたが、すみません…)
宮島参拝と楽しませて頂きました!!
こちらこそ来年も宜しくお願いします。
来年はHCルーチェ生誕30周年!!節目の年をむかえます!!!(^^)!!(^^)!!(^^)!
正確には来年の9月??だったと思います…
広島(マツダ本社又は宮島、酒の街西条、戦艦大和で有名な呉、竹原等…)で集まってやりたいですね~(^_^)v 
2016年2月29日 10:00
はじめまして♪

いきなりのコメント失礼します

(^^;

ルーチェ、いいですよね~♪

僕も以前、形が好きで乗ってました。

ロータリールーチェが欲しかったのですが、当時友人がマツダに勤めていて程度の良い3000ccがあると情報をもらい格安で売ってもらいました

(^^

経年劣化に負けずルーチェを楽しんでください

(^0^/

コメントへの返答
2016年3月1日 0:17
こんばんは、はじめまして…
HCルーチェは大体一通り乗っていますが、
ロータリーターボが一番速いですね~
少しいじれば??大化けします!!
その次にV6 3000DOHCですね~
トルクは3000の方がありますね~(*⌒▽⌒*)
以前、V6 3000DOHCのロイヤルクラシックに乗ってました… 未だにルーチェばかり乗ってます…(親の代からずっと…)
今は、ロータリーターボとV6ターボですが、近々、V6ターボは廃車になり、別のクルマになります。別のクルマといっても??
詳しくはHC-WORKS(ルーチェのサイト)をご覧下さい… 

 

プロフィール

「@white huskydog
こんにちは…ちょっと大き過ぎる感じしますね~
でも走破性は高そうですね…
自分もオフ車は250ccクラスで十二分だと思っています」
何シテル?   08/23 11:37
宜しくお願いしま~す(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ100周年に・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 19:09:59
トランク内作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 16:21:49
GB250クラブマン&ルーチェREターボロイヤルクラシックでのんびりお出かけ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 05:47:04

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ミニキャブバンから乗換… 実は少し前から 一部の人には乗換することを言ってました… 本当 ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
スーパーカブ90DXです。 これでカブは4台目ですね~(今まで50を1台、90を2台乗り ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
人生初新車です! DAX125パールシャイニングブラック… 昔乗ってたDAX70よりかな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
スバルサンバートラッククラシック4WD JA仕様5MT+EL付きの 1998年式です! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation