• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロシ坊主のブログ一覧

2019年06月06日 イイね!

ダックス転倒…😵💥

どうも…
一昨日…
仕事昼で終わったので、午後からダックス70で温泉行こうと
して走ってたら…
…!? ボンッ!!… ドンッ!… ガシャ…😵💥

登り坂…で道がうねってる所にフロントとリアが取られ…
フロント浮いて着地した時… 一瞬で立て直せなくて…

フロントフォーク、ハンドル、ステップ、
フロントホイール、曲がり…ライト破損…😵💥

自分は右肘流血打撲、両膝、脇腹打撲、左指切創…😵💥

画像は載せません…悪しからず…

ダックスは修理するか、廃車にするか考え中です…😵💥
Posted at 2019/06/06 19:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月19日 イイね!

LUCE Rotary Turbo RoyalClassic 車検 終了!

LUCE Rotary Turbo RoyalClassic   車検 終了!どうも…
LUCEですが、2月末に車検出してから昨日、
車検終わって帰ってきました…
年号は変わり、令和になってしまいましたが…(^_^;)
まぁ、
完全には直ってませんが、普通に乗ることはできます。

以前…
もう、自分が主に乗ることは無いと言ってましたが、
諸事情により、7月から通勤で乗ることになりました。
旧いクルマなので、無理をせず、ゆっくり、丁寧に
扱っていくつもりです。
詳しくはルーチェの整備の欄に後日載せます…
宜しく…(*^-^)
Posted at 2019/05/19 23:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月31日 イイね!

長距離ドライブ…

長距離ドライブ…どうも~( ´ー`)
今日は朝から高速乗って、廿日市市~福岡へ行って来ました

まずは、朝倉スワップミート見学…(*^-^)
イオン甘木店の屋上で開催されてました。
欲しいものも少しありましたが、予算が…(^_^;)
なので、ちょっと断念…(^_^;)

その後、とんこつラーメンを…(*^-^)
🙌丸星ラーメン!!🙌
画像載せたいのですが…(^^;
このラーメン🍜…個人的にはとんこつラーメンの中では
ベスト3に入る旨さ!!しかも安い!!
一杯400円なんですよ~😁✨
あと、ここのおでん🍢も1つ90円で味も染みてて
とても美味!!(*^-^)✌️
オススメですね(*^-^)✌️

ラーメン食べた後は、
17クラウンアスリートVで下道と高速道路で
1JZ-GTEエンジンの咆哮を楽しみながら快速に走って
洗車🚘して、燃料入れて~
温泉♨️入って帰りました(*^-^)✌️
久しぶりの休暇を満喫しました( ´ー`)
17型クラウンアスリートV…
本音を言うと…外装はあまり好みではありませんが、
エンジンと内装は文句なしです!!
かなりハイペースで走った割には燃費も良く、
10Km/Lオーバー(高速道8割…一般道2割)
室内は広くて乗り心地も快適!
しいていえば、ブレーキフィーリングと
直進性が…(^_^;)
普通に使うには満足できるクルマですね~
買って良かった…(*^-^)

Posted at 2019/03/31 19:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月11日 イイね!

ロータリーエンジン20年 開発初期の経緯とその技術的成果… 大関博さん監修本読みながら珈琲~と洋酒菓子食べながら読書タイム(*^-^)

ロータリーエンジン20年  開発初期の経緯とその技術的成果…  大関博さん監修本読みながら珈琲~と洋酒菓子食べながら読書タイム(*^-^)どうも…
今回はマツダのロータリーエンジンの開発の歴史、技術
を、次世代のロータリーはどうなるのだろう…
と思いながら読んでました。
ロータリーファンの1人としては、復活するのを
祈ってますが、ロータリーエンジンはスポーツカー
だけでなく、セダンにも向いてるエンジンであると
個人的には思っています。静粛性、低振動、
高スペース化…(*^-^) 低重心化…等々、利点が多分にある
魅力的なエンジン…(*^-^)
マツダの技術者さん… 是非ともスカイアクティブR…
搭載の車種開発して世に送り出して
欲しいなぁと思っています。
Posted at 2019/03/12 00:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月27日 イイね!

ルーチェロータリーターボロイヤルクラシック 車検

ルーチェロータリーターボロイヤルクラシック  車検 どうも~
今日、ルーチェ車検出すことになりました。
今後ルーチェは自分のではなく、親父がメインで
乗ることになりました。なので、自分が乗ることは
これから殆どないと思いますが…(^^;

ルーチェも今年で29年目…
ボディーの傷み、塗装の傷み、電装系の不調…
目立ってきてますが、今回の車検では、親父曰く…
車検に通る程度で整備して、今後はコツコツと直して
乗るそうです。たまにしか乗らないと言ってましたが…??

このクルマで最後にすると言ってましたが…
本当かな?(^_^;)
ま、ほぼ30年間、乗り換えてはいますが
ルーチェと関わってきてますね…
超希少車、
ルーチェロータリーターボロイヤルクラシック…
異色なスポーティー??ルーチェ…(*^-^)
やっぱり良いクルマですね😁✨
Posted at 2019/02/27 17:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@white huskydog
こんにちは…ちょっと大き過ぎる感じしますね~
でも走破性は高そうですね…
自分もオフ車は250ccクラスで十二分だと思っています」
何シテル?   08/23 11:37
宜しくお願いしま~す(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ100周年に・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 19:09:59
トランク内作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 16:21:49
GB250クラブマン&ルーチェREターボロイヤルクラシックでのんびりお出かけ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 05:47:04

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ミニキャブバンから乗換… 実は少し前から 一部の人には乗換することを言ってました… 本当 ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
スーパーカブ90DXです。 これでカブは4台目ですね~(今まで50を1台、90を2台乗り ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
人生初新車です! DAX125パールシャイニングブラック… 昔乗ってたDAX70よりかな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
スバルサンバートラッククラシック4WD JA仕様5MT+EL付きの 1998年式です! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation