• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロシ坊主のブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

トヨタクラウンアスリートV

トヨタクラウンアスリートV 個人的には80/100点の出来!
旧くなっているが、なかなか良いクルマかと…
Posted at 2019/02/27 00:51:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年02月02日 イイね!

自分のバイク&クルマ購入、所有遍歴…

どうも…突然ですが、今まで購入して所有してきた
バイクとクルマを紹介したいと思います。
借りて乗っていたのと、タダで譲ってもらったのは
除外します。
画像はのせません、悪しからず。
宜しければご覧下さいm(_ _)m

バイク遍歴
18歳…ホンダスーパーカブ50
19歳…ホンダGB250クラブマン
ホンダスーパーカブ90
ホンダスーパーカブ90
20歳…ヤマハセロー225
21歳…カワサキGPZ900R
22歳…ヤマハセロー225
23歳…ヤマハTT-R 250
26歳…ホンダGB250クラブマン
ここから2台所有
27歳…ホンダベンリィ90s
29歳…ホンダスーパーカブ90(現在所有)
ここから3台所有
31歳…カワサキKSR-2(現在所有)
33歳…ホンダダックス70 (現在所有)

購入したのは以上ですね~(*^-^)
こうしてみると…
コロコロ乗り換えてますね…(^_^;)
そのなかでも好きなのが、
カブ90,KSR-2,GPZ900Rですかね…(*^-^)
29歳の頃からは増車してますが、
そのまま所有維持してます。原付2種は
殆ど維持費が掛からないので
楽です。😁✨
いずれまた大きいバイク欲しいですが、まだまだ
先の話になりそうです。😁✨

お次はクルマ遍歴…
23歳…マツダランティスタイプR 5MT
24歳…ユーノスロードスターVR-B 5MT
ここから2台所有
26歳…マツダルーチェV6ターボ
リミテッド 4AT
27歳…ユーノスロードスター
Jリミテッド2 5MT
29歳…マツダルーチェロータリーターボ
ロイヤルクラシック 4AT(現在所有)
30歳…マツダルーチェV6 3000
GRAN TURISMO 4AT
32歳…ユーノスロードスター 5MT
33歳…トヨタクラウン
アスリートV(現在所有)

以上です。バイク同様、クルマもコロコロ
変えてます…(^_^;) そのうちルーチェとロードスター
ばかりで変化がないですね…(^_^;)
この度初のトヨタ車購入でしかも、クラウン…(^_^;)
今所有しているルーチェといい、クラウンといい、
セダンが好きなんだなぁ~と思います。

ルーチェは、普通のルーチェではなく
ロータリーターボロイヤルクラシック😁✨
クラウンは、普通?のではなく
1JZターボのアスリートV。ここがポイントですね😁✨
クルマに関しては、
少し通な??選び方をしています!

これからはコロコロと買い換えることは少なくなると
思いますので載せてみました。
以上です。







Posted at 2019/02/02 23:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月02日 イイね!

買ってしまった… 王冠👑…

買ってしまった… 王冠👑… どうも…
買ってしまいました…
17クラウンアスリートV… 2001年式後期型…
2001年ですからもう18年落ちのクルマなんですよね…
もう数年したら旧車の仲間入りですよ…(^_^;)

自分がメインで乗ってた、
ユーノスロードスター1989年式からの乗り換えです。
これは30年落ちですね…旧車です…
実は、ユーノスロードスター…
年明けから調子が悪く、
修理して乗るつもりでしたが、
①費用が予想以上に高い事、
②車検があと半年しか残っていなかった事、
③買取価格が予想以上(はるかに)
に良かった事、
の3つの条件があった為、思いきって
乗り換えを決意しました。
気に入ってたんですがねぇ~

これからは17クラウンアスリートVです…
選んだ理由は…
①1jzターボエンジン搭載セダン
②購入価格が手頃
③最近17クラウンアスリートVが
少なくなっている
の3つがあります。
まぁ、不満もありますが…(^_^;)
今は納車待ちで2月末納車予定です。
これから数年はアスリートV乗り続けます…







21世紀へこのクラウンでいく…

Posted at 2019/02/02 07:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

2018年最後となりました…

2018年最後となりました…今年も残すところわずかとなりました…
皆様いかがお過ごしでしょうか?
自分は…(^_^;)
今年は、みんカラブログをあまり書く余裕が無いほど
忙しく…😞⤵️ クルマとバイクにあまり乗ることができず、
また、ルーチェのトラブルが一気に来てしまい、
焦っています(部品が無いのと費用が…)…😢 もしかすると、ルーチェから乗り換えるかも?しれないときが(親父に渡して乗らなければ)
来るかも?しれません…😞⤵️

ユーノスロードスターですが、こちらも徐々に劣化が進行しており、来年8月に車検が…(^_^;) 来年で30年目の節目を迎える我がユーノス…(*^-^) 30周年ミーティングには参加するかどうか…? 考え中ですが…(^_^;) もし、ユーノスロードスター、自分の希望価格で欲しい方がいれば譲ろうかな?
とも考えております…(^_^;)

来年はクルマの付き合いがガラッと変わるかもしれません…
生活環境が変わりつつあるので…クルマを複数所有するのが難しく、又、人を乗せることもあるので… 実用的で、故障に悩まされることのない部品に困らないクルマ選びをするかも? でも、ミニバンは絶対に選びません!!
メーカーはマツダではなくなるかもしれませんが、走れるセダン(もう欲しい車種は○7型○○○○ ア○○ー○✌️がいいなぁと思ってます…(^_^;))1台所有にすると思います☺️

と、いうことで皆様良いお年を…(*^-^)



Posted at 2018/12/31 06:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月23日 イイね!

yellow24第16回ツーリング( ´ー`)

どうも~( ´ー`)
今回はダックス3台でツーリングしてきました(*^-^)✌️
また、写真を殆ど取ってなかったので写真ありません…
((T_T))
ですが、まずツーリングでなかなか揃わないダックス…(*^-^)
しかも、赤、黄、青の🚦信号機カラーで何と3台とも
ダックス70なんです!✌️
ただし赤は70ccベースで124ccまで排気量上げて走れる
マシンになってますが…(*^-^)

青は1969年式初期型で、キャブをPC20、マフラーをツチノコマフラーバッフル抜き仕様で、走りもそこそこで楽しめる
仕様…(*^-^)

最後、自分の黄は1969年式初期型でサスペンションとシート
以外はドノーマル仕様です…(^_^;) 走りは遅い🐢…
です…音だけは勇ましいですが…(^_^;)

で、予定通りのコース走ってきました。
ただ、むさしどんぐり村が16:00までなのを知らず、
着いたのが16:15と少し遅く、むすびが食べられませんでした((T_T))
ですが、3台ダックスのツーリング…なかなか楽しかったです…自分のダックスはノーマルで遅いので余裕できたら
手始めにキャブとツチノコマフラーバッフル抜きとポイント
調整はしたいと思ってます(*^-^)✌️
画像はダックス70のフォトギャラリーをご覧下さい…
Posted at 2018/09/23 08:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@white huskydog
こんにちは…ちょっと大き過ぎる感じしますね~
でも走破性は高そうですね…
自分もオフ車は250ccクラスで十二分だと思っています」
何シテル?   08/23 11:37
宜しくお願いしま~す(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ100周年に・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 19:09:59
トランク内作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 16:21:49
GB250クラブマン&ルーチェREターボロイヤルクラシックでのんびりお出かけ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 05:47:04

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ミニキャブバンから乗換… 実は少し前から 一部の人には乗換することを言ってました… 本当 ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
スーパーカブ90DXです。 これでカブは4台目ですね~(今まで50を1台、90を2台乗り ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
人生初新車です! DAX125パールシャイニングブラック… 昔乗ってたDAX70よりかな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
スバルサンバートラッククラシック4WD JA仕様5MT+EL付きの 1998年式です! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation