• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロシ坊主のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

ルーチェ警告灯点灯!&ヘッドカバー上部オイル溜まり…

ルーチェ警告灯点灯!&ヘッドカバー上部オイル溜まり… 画像悪くてスミマセン…一昨日早朝、雨の中ルーチェで通勤途中、走行中に水たまり(深さ20cm位だと思います)に入って、2~3分走っていたら急に警告灯が一斉点灯しました!点灯時間約30秒間… メーター類はスピードメーター以外機能せず、エンジンは回っている状態でした。思わず、「なんじゃこりゃー」と車の中で叫んでしまいました… 今までこんなトラブル遭遇したことがなかったので、驚きが隠せませんでした。
水たまりに入ったときに電気系統がオカシクなったのか?未だに原因不明です。
ちなみに、昨日、今日は全く問題ありませんでした… 
 あと、ヒーターつけて走行中、室内が焦げ臭い臭いで充満しました。「オイルの燃えた様なにおいがする~ヤバイな…」退勤後、エンジンルームを覗くと、片バンク側のヘッドカバー上部の奥側(運転席寄り)に「エンジンオイルが溜まってる~ 原因はここなのか?厄介だな…」とつぶやきながら、帰宅しました。まだ、走行距離は9万キロになったばかりでまだまだこれからだというのに…ショックが隠せません
 来年1月車検なのですが… 目前にして、イヤなものを見てしまいました…
 
Posted at 2013/11/28 23:42:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月23日 イイね!

バンパー修理完了

 今日の夕方に、バンパー修理完了しました~
かなり綺麗に仕上がってますね~
 ただ、メッキ部分だけは(10ミリ位の擦り傷)は再メッキしないと修理できないとのことでしたので、そのままの状態になってマス… 費用も思ったより安かったので、結果オーライです~ 
Posted at 2013/11/23 19:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

ルーチェFバンパー破損…

昨日の夜に、母ちゃんが勝手に自分のルーチェを使い、買い物にいった帰りに、家の車庫で左Fバンパーを「ガーりがり君」してしまい、無残な姿になってしまいました…(涙)
前のロイクラのルーチェといい、今回のルーチェといい、「これで何回なんや?たいがいにせいや!!」と
 今日の朝、怒鳴ってしまいました… まぁ、ぶつけてすぐに謝るなら、まだいいですが、それを自分が気づいてから「ぶつけたわ~ごめん」では、あまりにヒドいと思いました。「隠しても、バレるわい!20センチも引っ掻き、えぐれ傷が何ヶ所もあったら!朝から気分悪いわ~」と言い、ルーチェに乗って、会社に行きました。それで、さすがに何度も壊され続けられたら腹が立つので、修理代、弁償させることにしました。
 明日、板金屋に持って行く予定です…
  
Posted at 2013/11/15 22:37:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月10日 イイね!

ハチマルミーティング

 広島~御殿場まで夜通し運転して参加しました~
富士スピードウェイに行く途中で、HBルーチェのうだりんさん と他のHBルーチェ&コスモの方と自分のHCルーチェで計8台で道の駅富士おやま、から
富士スピードウェイまで走って行きました。
 今回は写真を数枚撮りはしましたが、自分は写真を撮るのが苦手でいいのが撮れていませんので…
 ブログには載せないことにしました。
やはり、かなりの数が集まっていました。会場に着いた時には、ソアラとスカイラインばっかりで何か欠けるな~と思ってしまいましたね~(ソアラ、スカイライン好きな方ゴメンナサイ…どうしても20~30台も同じのを見ると違う趣旨のミーティングに感じてしまうんですよ…誤解しないでください!個人的にはどちらも好きな車なんですよ~)それで、会場をぐるりと回ると、珍しい車、個性的な車がちょこちょこ
出てきて、来て良かったなと思いましたね~
スタリオン、シティのオープン、RX-7のオープン、Y31シーマ、デボネアAMG、HBルーチェ&コスモ、パオ等、個性的な車がみれるからこそ楽しめると思うんですよ~ それから、会場でレースをやっていたので、1時間位ずっとみていました~ 生で観るのは迫力ありますね~ エンジンの音が凄かったですが、これが快音に聞こえてしまうんですね~レースをみた後に自分の車に戻って暫くすると、HCルーチェ乗りの方に声を掛けられて、今日乗って来ているとのことでしたので観に行きました。 その車が、自分が欲しかったHCルーチェロータリーターボでした。しかも2年前北海道マツダで売っていたもので、買おうとしてたのと同じものでした! 凄い偶然だと思い、オーナーの方と1時間位話していました~ 今でも欲しいですね~ どこかに転がってませんかね~ もう2年位売られているのを観ておりません!!!ノーマル車であれば50~80出しても買います!たとえ借金してでも… そうこうしているうちに終わってしまいました~
 今回は自分のHCルーチェは1台しかエントリーしてませんでした…(泣)2~3台はいると思っていたんですが… まぁ来年はHCルーチェ集まることを期待シテマス。その頃にはHCルーチェロータリーターボ手に入れたいですね~ 長々と読みにくい文?、観て頂きありがとうごさいました。 

Posted at 2013/11/10 07:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「思い出の地へ… http://cvw.jp/b/1450499/48666659/
何シテル?   09/20 13:23
宜しくお願いしま~す(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819202122 23
24252627 282930

リンク・クリップ

マツダ100周年に・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 19:09:59
トランク内作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 16:21:49
GB250クラブマン&ルーチェREターボロイヤルクラシックでのんびりお出かけ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 05:47:04

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ミニキャブバンから乗換… 実は少し前から 一部の人には乗換することを言ってました… 本当 ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
スーパーカブ90DXです。 これでカブは4台目ですね~(今まで50を1台、90を2台乗り ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
人生初新車です! DAX125パールシャイニングブラック… 昔乗ってたDAX70よりかな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
スバルサンバートラッククラシック4WD JA仕様5MT+EL付きの 1998年式です! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation