• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロシ坊主のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

ルーチェ冬用タイヤホイール交換

ルーチェ冬用タイヤホイール交換 写りが悪くてスミマセン。一昨日、交換しました。去年で今履いていたタイヤは寿命だと思っていましたが、まだ山があったので、もう1シーズン履くことにしました。ホイールは去年と同じR32GT-R鍛造のホイールで、タイヤは、ダンロップのDS-X2(古いタイヤ)です。去年、ホイールとタイヤセットで1万円で買ったものです。
ホイールは少しガリ傷ありますが、まずまずで、ルーチェに履かすと、少し悪っぽく見えつつ、渋カッコイイ感じでほぼツライチになるので気に入っています!!ただ、このホイールを履くと燃費悪化とブレーキディスクの小ささが気になるのが玉に傷です…14インチのルーチェオプションホイールもいいのですが…
 この状態のルーチェを見ると、車検通して乗ろうかと思う気持ちが高まります!重整備して3桁以内に収まらないかな~と思いつつ、乗っています。塩害に遭わないよう注意しなければ…
Posted at 2013/12/29 10:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月23日 イイね!

ルーチェ車検重整備orAMG-C36orマツダRX-8orマツダスピードアテンザ。トヨタプログレ購入!

 タイトル訳わからなくなってしまいスミマセン。しかも今回のブログはかなり長くなります。ご了承下さい。実は、自分のルーチェターボの車検が来年の1月19日に切れるので、車検見積りをしてもらいました。とりあえず、3件回って、1件目はディーラー、2件目は近くの整備工場、3件目は広島県安佐北区可部にある自動車屋を回りました。本当は、今まで長年面倒見てくれた工場に持って行く予定でしたが、「もう、体と目がついていかない」といわれ断られました。もう80歳近くの方なので仕方が無いと思いました。「今までどうも有難うございました。」と一応、礼の電話をさせて頂きました。
 で、3件目に行った所で見積りとルーチェの状態、今後のこと等をボンネットあけて、クルマを上げて下廻り等を見ながら話をしました。すると、やはりオイル漏れが進行しており、クランクシールからと、部品名称を忘れましたが、エンジンの運転席側のバンクの後ろにエルボ(L型の配管)があるのですが、そこから漏れていました。あと、ミッションからATFの滲みが少しありました。
 まぁ、ここまでは予想通りでした(タイミングベルト、ウォーターポンプ、等は換えるつもりでいましたので)が、ラジエターがそろそろヤバイ…感じだったので、新品に交換しようと値段を見ると、部品代が8万円!!「いくらなんでも高すぎるだろ!」とつい、言ってしまいました。
1年前に、交換しようとすると、「部品が無い!」とディーラーに言われ諦めていたのに…
 それを思うと、なんか部品代よりもディーラーの対応の方に腹が立ってきました。何も、人を騙すことはないだろうとそのとき思いました。
 で、3件目の所でラジエター新品は高すぎるので、中古か、社外品かを探してつけるか、まだ修理できる範囲なので修理かという3つ条件が出ました。探すことは可能らしいので、探してもらう方向で話を進めています。あと、他にもやってもらいたいところ(電気系、足回り、サイドシル)がワンサカ出てきました。すると予算がかなりオーバーしてしまいます。あまりしたくないですが、ローンが通るみたいなので、どうせ、REターボは出てこないし、3Lも出てこないのでそれもアリかと思っています。半ばレストアに近いかも…
 それで、代替を勧められたので正直かなり悩んでいます。候補は、C36、プログレ、MSアテンザ(MSはマツダスピードの略です)、RX-8前期の終わり頃で6MTでリアウイング無しでパールか赤のノーマルの車両です。予算的には100前後ですが…悩んでいるときに、親父が家にあるトヨタプラッツ(車検半年残っていますがボロボロです。)を廃車にすると言い出し、代わりのクルマが欲しいと言い出したので、YOUTUBEで新車情報98のトヨタプログレの回(自分の大好きな自動車評論家の三本和彦さんの番組です)をみせつつ勧めていました。「ボディーデザインが嫌だなー」と言っていたのでこれはまずないかなと思っていました。すると昨日、「NC300のウォールナットパッケージのシルバーを見に行くからお前も来い!」といわれ、見に行って、すぐに中に乗り込み、エンジンを掛け、30分ぐらい見回していました。「クラウンとほとんど中の広さは変わらない、装備はセルシオ並みや~程度もかなりいい…これは買いじゃね~」と親父が言いながら、「これ買うわ!」といい、昨日購入しました。納車は年明けです。
 これで、自分の悩んでいたクルマが1つ無くなり、RX-8かC36かルーチェ延命、MSアテンザかの4つに絞られました。絞れたとは言えませんがね…C36はランニングコストが高いので除外したとして、RX-8、MSアテンザとルーチェ延命の3つで年末、年明けと悩む日々が続きそうです…
Posted at 2013/12/23 15:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「衝動買い…ヘルメットガチャ… http://cvw.jp/b/1450499/48579623/
何シテル?   08/03 14:57
宜しくお願いしま~す(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

マツダ100周年に・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 19:09:59
トランク内作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 16:21:49
GB250クラブマン&ルーチェREターボロイヤルクラシックでのんびりお出かけ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 05:47:04

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ミニキャブバンから乗換… 実は少し前から 一部の人には乗換することを言ってました… 本当 ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
スーパーカブ90DXです。 これでカブは4台目ですね~(今まで50を1台、90を2台乗り ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
人生初新車です! DAX125パールシャイニングブラック… 昔乗ってたDAX70よりかな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
スバルサンバートラッククラシック4WD JA仕様5MT+EL付きの 1998年式です! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation