• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

振動

振動 F1日本GPも無事終了ですね。
予選・決勝と1日で、ということは今日はとってもお得だった訳ですな^^

カムイ選手の走りは、お見事。
久々に楽しませてもらいました。





さて、EZ走行会番外編、SCL場所。

雨の予報は無かったのですが、風が強く肌寒い状況でした。

一発目の感想は「恐い」。
速度粋が十勝Jrとはまったく違います。
メインストレート800mあり、1コーナー手前ではキッチリ5速、180km/h出ます。
下って向かえる1コーナーが広くて、どこをはしっていいのやら・・・。
おまけに路面の荒れがハンパ無く、常時シェイクされ続け。
車載もステーの固定が甘くふらつきました。

ただ2回、3回とスティントを重ねて周回をこなすと、コースの特徴が判って来ました
アップダウンがあり、荷重移動による挙動がハッキリします。



今回は、Boss-CL1、一番弟子-CF4と3台ですが、CF4とプチバトルは白熱しました。
排気量もあるCF4にはストレートで追いつけず、裏側に入ってから追いつくという展開。
タイム計測はしていませんが、互角の勝負(笑)だったようです。
減衰はF/Rとも10段戻しでしたが、もっと戻しても良かったのかなァ。
ちょっこし後悔・・・。
2つ目のヘアピン後、跳ねてしまって、登りの最終~ストレートがトラクションが掛け切れず
思うように加速し切れませんでしたし。
あとは1~2コーナーが課題。ラインが最後まで掴めませんでしたねェ。

CL1は・・・言わずもがな背後から突きまくられますww

なんだかんだで約2時間半ほど、腹いっぱい走りました。約120km超!
最後はエンプティランプ点灯してましたし(笑)

こういうコースも面白いですけど。路面が良ければ最高なのに・・・。
やっぱり自分は十勝Jrが合っているみたいww。

今年のサーキット走行は、これで打ち止めです。
冬の間は、グランツーリスモ5でイメージトレーニングすることにしますwww
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/10/10 19:47:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年10月10日 20:11
動画はやっぱりいいですね~

何気に白いホイール履いてますね。
これが新しい武器ですね。

来年に向けて自分も準備しなければ!!
コメントへの返答
2010年10月10日 21:15
後からの反省材料になりますね。隠し事できないし~。

見つかったww

あとはメンテナンス、しっかりしなきゃ。
2010年10月10日 22:40
前にレブのDVD見たときスゲーとこだと思いましたがやっぱりスゲーとこですね。

おじさんならそっと木陰から覗きます(爆)
だって96だとハブすぐ逝きそう・・・・・・・。
コメントへの返答
2010年10月10日 22:48
そんなDVDがあったんですか~。予備知識無しで遊んじゃいましたわ、はははァ。

ここを走行中に140,000kmを迎えた96乗りの自分はお調子者?
2010年10月10日 22:46
動画はい~よネ~www

あツ ホイルがいっしょだ!
コメントへの返答
2010年10月10日 22:51
次回からは、もすこし広角にしたいですww

あ、被りましたか・・・今更の定番なので照れくさいですwww
2010年10月10日 23:22
動画楽しいですね♪
最初の音楽はノリノリですな(笑)

しかし路面は悪いですね~( ̄. ̄;)
折角の良いコースがもったいないですよね!
コメントへの返答
2010年10月11日 0:53
後から見直すには大変有効です。
ウルフルズは元気が出るので常備してます^^。

動画編集時にも手ブレ補正してますけど、震えてますww
レイアウトも良いコースなので勿体無いですねェ。
2010年10月10日 23:46
携帯からなので動画はみれませんが、ここは路面がすばらしく車も人にもしんどいと聞いたことがあります(>_<)

来年は一緒に走りたいですね~!
コメントへの返答
2010年10月11日 0:56
う~ん、残念です。

かなり体力は消費しますwww
クルマも、人も。

十勝よりアクセスは良いでしょうけどね・・・。

2010年10月10日 23:50
カメラの傾きで横Gを体験できました♪
首がいたいっす・・・

GT5!!
その前にPS3を買わなくては!!
コメントへの返答
2010年10月11日 1:01
たまたまですけど、そういう効果もアリでしたかwww。
もっと酷い映像もありましたけど^^。

残念ながら規模の小さいコースは収録されてませんが、引き籠もりの走り屋さんには向いてますwww
2010年10月10日 23:52
面白そう&楽しそうですね~(^^)

しかし、ドライバーにも車にもタフさが要求
されそうなコースですね(^^;

オフシーズンにしっかりとメンテして、来年
もサーキット走行を楽しんじゃってください。
コメントへの返答
2010年10月11日 1:06
技量の同じ位の相手がいると、かなり楽しいですね。リアルでこんな事が出来るとは思ってもいませんでした。

ここはツライですね。もしノーマル足だったら、数周で音を上げていたと思います。

メンテナンスはシッカリしておきたいですね。
2010年10月11日 0:14
自分は来月初め頃に1回くらい走って最後にしようかと思ってます(^_^;)
いまだこのコースの攻略法が不明なので壊さない程度に頑張りたいですね~
自分も冬はGT5でしっかりイメージトレーニングします!(笑)
コメントへの返答
2010年10月11日 1:10
近場に在って羨ましいですね。

FD2だと、かなり暴れませんか?ボディがしっかりしていると違いますかね・・・。

オンラインバトルでもやりましょうか(笑)

2010年10月11日 0:47
目を見開いて、じっと見つめて!
そうしたらなんだか気分がよくなって・・・
映像で酔った><
と思ったら、やはり、カメラがGにあわせてお辞儀してたんですね^^;
たて揺れ横揺れ酷そうですもんね;;

白老・・・
パスしますww

今度は私も、Bossのプレッシャーを感じたいですw
来年ですね!

GT5かぁ。。。
PS3さえ持ってないし・・・
コメントへの返答
2010年10月11日 1:17
腹一杯で此処を走っちゃイケマセン^^。

今日は肩が上がりませんし・・・(衰)

何事も経験ですので、是非1度どうぞ。

まだ信頼関係が薄いので、危なそうな部分ではマージンを取られますが、背後に自在に現れると燃えてきますww
来年はぜひ体験してくださいwwww

GT5楽しいよ~きっと。
2010年10月11日 8:27
おはようございますwww

SCLっすかぁ~ なつかしい・・・

あそこのストレートって結構でますよね 1コーナーは広いこと・・・

草刈りしてるのでよかったっすねw
コメントへの返答
2010年10月11日 10:17
おはようございましたww

新米には、どこも新鮮ですがキツかったw

ブレーキポイントが判らず、かなり手前で踏んでました(笑)しっかり踏んでアプローチすると1コーナー攻略出来るんでしょうに・・・。

エスケープが無いのは昔と変わらず?
土手に突っ込むのは回避できましたwww
2010年10月11日 12:41
遊んで頂きありがとうございました♪

楽しかったですo(^-^)o



今日くらいは早く帰って、動画見ます(笑)
コメントへの返答
2010年10月11日 18:37
こちらこそ、ゆっくり出来ずにスミマセンでした。

ツライとか言いながらも、結構走りましたよね^^


上手に、「私」と「仕」、両立させたいですww
2010年10月11日 22:44
SCLとHSPは遠すぎて行けないんですよね~・・札幌にはよく遊びに行くのに(爆

やや、今シーズンはもうおしまいですかぁ・・ちょっと残念。
冬は冬で面白い走行会もありますよ~♪(TSWの「冬も走ってみない会」等)
コメントへの返答
2010年10月11日 23:22
そりゃそうですわ、仕方ないですねぇ。
工場長のように、頻繁に(笑)TIS行けるようになりたいですww

冬場は・・・FFだと楽しくないかなぁ。

S2でドリドリなら面白そうです(爆)
2010年10月11日 23:42
連コメ失礼。
冬のFFもめちゃめちゃ面白いですよ~。
冬の十勝の特設コースはものすごく楽しいです!
インテRでも走りましたし♪

一度騙されたと思って冬も走ってみない会とかに出てみませんか?(笑
うまくいけば、冬のラリーに出てる人の車に同乗させて貰えることも・・!

ちなみに、Sではドリ維持するのはひじょーに難しいです(吐血
コメントへの返答
2010年10月12日 19:48
遅くなっちゃいました。
え~、アンダー出っ放しになるんぢゃ?

雪道でサイド引いても、尻の出ないDBなので
多分ツライと思いますわwww

騙されやすいヒトなので、行っちゃうかもしれません。

ピーキーですか・・・。でもFRは良いっす!

プロフィール

「生存報告(^O^)/」
何シテル?   05/11 15:10
自己満足な小細工ばかりのオッさんです。 免許取得から三十三年を越え・・・年季だけは入ってます。 「広く浅く」がモットーですが、経験が第一を痛感・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時間調整式間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:49:25
ACC電源からシガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 11:16:19
[トヨタ パッソ] エアコン操作パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 23:16:21

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
操る楽しさと快適に移動できる空間を併せ持った「DB8-R」 「メーカー純正チューニング ...
その他 その他 その他 その他
2005年6月納車 製造元:雙龍ジャパン、購入先:ジャスコ タイヤ:前後26インチ、変速 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター・ハードトップ1600GT。 マイナーチェンジ後のモデル、異型ヘッドライトの ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
所有2台目。中古にて購入。 GSiとの差は主に外装でブラック無塗装のバンパー、マフラーカ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation