• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

他力本願

他力本願 Dに行く勇気が無かったのでWebで注文してましたw
もちろんカタログですがww









でも・・・全くそそられない。
頑張って発売にこぎ着けたのはスゴイことでしょうけど・・・。
オジサン的にはちょいとハズレです♪

よくよく考えたら86ってのもスゴイ名前だよね。
ハチロクはAE86って呼ばなきゃいけないのかなぁ。
こいつはZN6で通用しないと思うしwww
紛らわしいなぁ・・・。



もう数日したらスバルからも届くでしょう(爆)
ブログ一覧 | 新車 | クルマ
Posted at 2012/02/11 22:17:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

一撃
バーバンさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2012年2月11日 22:34
水平対向エンジンは86のイメージじゃないんですけどね・・・(汗

「格安グレードの樹脂バンパー+エアコンレスってのもサーキットにはいいのかな?っと思いましたがオジサンには・・・」という話を某ショップで話していたところです・・・(滝汗

これからの20代のイケメン青年には理解してもらえない車なんでしょうね~

ワタスはAE86のほうが、いまだ魅力的なんですが・・・
コメントへの返答
2012年2月12日 11:06
そもそも、「86」というネーミング自体がねぇ・・・(冷)

格安グレードには寒冷地仕様は用意されておりませんwwナンバー無の純粋サーキット利用にしましょう(爆)

携帯の料金は払えても、カーローンは組まないでしょうねぇ。

やっぱりオッサンとしては当時のレビトレ・セリカ/カリーナ/コロナGT辺りがね(笑)
2012年2月11日 22:35
尖ってないよね!
色んな意味でさ
「ユーザーが作り上げて育ててください」

GT5で充分ですw
ハイスペックなモノを更に手を加えるのが面白いのにね
コレでは萌えませんww
コメントへの返答
2012年2月12日 11:14
やっぱりトヨタらしい「80点主義」・・・。
あ、「87点」ぐらいwww

後から手が入れにくい基本部分は、マニアを唸らせるような隠し玉が欲しかったです。

今後のサードパーティの開発が楽しみかなぁwww

AZ1/Beat/Copenのほうが萌えますww
2012年2月11日 23:48
タイプRからするとナンパな車ですよね(^_^;)

ローン組んでまでほしい車を作らなきゃですよね。やっぱり(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 11:19
ある意味、「ほら、ココまで尖らせたので後は好きにやったらいいべ」というクルマだったのかもしれません。

頑張って支払うぞ、っていう覚悟をして買いたいですね、ホント(真面目)
2012年2月12日 0:22
試乗はしたいんですが、購入となるとちょっと・・・という感じです。

チラシに載っていた価格に驚きました(汗)
コメントへの返答
2012年2月12日 11:22
試乗したいですねぇ~。
できれば路面がツルツルの内にwww

今のインテが、250マソ以下で買えたことが驚きなのですが(大笑)
2012年2月12日 6:53
きっとトヨタは失敗するでしょう

水平対向の罠に

エンジンの耐久性が心配

10万キロははしれないでしょうね~
カタカタ言い始めると思います。

試乗にはスバルに行ってのってこようと思ってますがね。
コメントへの返答
2012年2月12日 11:28
そこも懸念材料ですね。
経験値の高いスバルでメンテは必須?でしょう・・・。

設計・製造自体はスバルでしょうから、基本は大丈夫と信じたいのですが(汗)

試乗したいですね。カタログにも書いてましたよ。
「話はハンドルを握ってからだ」ってww
真に受けてますがwww
2012年2月12日 8:04
狙ってるターゲットが40代くらいの年齢層らしいので、失敗確実でしょうね。
何しろパッケージングに比して価格が高すぎます。
エンジンの耐久性とか云々よりも、どこにも魅力が感じられない。
借金してでも欲しい!っていう気になる車じゃないのは間違いないですし。

今の車って白物家電っぽい車か、値段が高い車の2種類しかないイメージですわ・・。
値段が安い車は家電っぽくて魅力がないし、値が張る車はそもそも手が出ないという。

これから先、魅力のある車はもう出ないのかな・・と半分諦めてます。
正直に言いますと、TOYOTAって時点で魅力無しですがwww
最近のホンダも大概ですけどね・・。
コメントへの返答
2012年2月12日 11:39
←ホントでしょうかねェ・・・。
もっと若い層じゃないのかなァ。

このクルマを所有したい、喉から手が出るくらい欲しいって気にはなれないですね、確かに。

300あれば、程度の良いAP1見つけて手を入れる手段を選択しますwww

いっそのことUNIQLO辺りがコンセプト作ったほうがイイかもしれません(爆)
2012年2月12日 8:21
今の御時世にこういう車を出したってことだけは評価出来るかな、と僕は思ってます。

欲しいとは思いませんが(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 11:44
コンセプトカーで終わらず、販売に踏み切ったことは豊田社長のホンキ度が確かである証だとは思ってます。
そこは本体とは別に評価するべきだと思います。
出来れば、ホンダが先陣を切ってアクションを起こして欲しかった気がしてなりません。

このプラットホームを使って、コンフォートの後継車を作って欲しいのはワタシだけでしょうかwww
2012年2月12日 8:30
実際見たけど、まぁスポーツカーで低い格好はいいねって位でした(笑)

300万出して買うって気にはならないですね

あと先週でトヨタもスバルも予約は入ってませんでした…アクアは発売前から数十台予約あったって

欲しい車はバカ高いし、中高年向けスポーツカーも景気考えて金額つければいいのに言ってる事とやってる事違うと思う(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 11:51
リアクォーターのデザインはイイと思ってますw
低くて小さいのはスポーツカーです♪

どーも、売り手と買い手のベクトルが合ってませんよね(汗)

これから評価されるクルマなので、楽しみは残っていますが、今の愛車とトレードオフには及ばないですねェ・・・。

でも話のタネに試乗はしたいですねwww
2012年2月12日 13:11
今のホンダにはまったく期待出来ないですよ・・・

上層部が「今はハイオク焚いて走る時代じゃない」ってぬるいこと言ってる位ですし。
コメントへの返答
2012年2月12日 13:32
国内メーカーは、程度の差はあるでしょうが基本的に同じでしょうねェ・・・。

レギュラーでも構わないんですけどね、安いしw
バッテリーだってイイんです。こんなに動力性能を上げました、スポーツですがそこそこエコです。でも航続距離スゲー短いんです、でも全ディーラーに充電器配備させます、みたいな♪

夢、見過ぎですねwwwww
2012年2月12日 23:36
水平対向!!

オイル漏れ心配(^^;

ってかウリはネーミング??

にしても高いですねぇ・・・

300あってこの車買うかインテOHするかっていわれたらモチインテOHで!
コメントへの返答
2012年2月13日 21:06
エンジン廻りのノウハウは、スバルでしょ♪

オイル漏れはボクサーに限らない(笑)かなァ。

上でも書きましたがDC2/DB8が220~240万だったのが夢のようデス♪

かなりイジれますね、妄想しちゃいますww
2012年2月13日 10:27
バッヂが…あれですねぇ(;´∀`)
コメントへの返答
2012年2月13日 21:06
正直、引きますwww

プロフィール

「生存報告(^O^)/」
何シテル?   05/11 15:10
自己満足な小細工ばかりのオッさんです。 免許取得から三十三年を越え・・・年季だけは入ってます。 「広く浅く」がモットーですが、経験が第一を痛感・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時間調整式間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:49:25
ACC電源からシガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 11:16:19
[トヨタ パッソ] エアコン操作パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 23:16:21

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
操る楽しさと快適に移動できる空間を併せ持った「DB8-R」 「メーカー純正チューニング ...
その他 その他 その他 その他
2005年6月納車 製造元:雙龍ジャパン、購入先:ジャスコ タイヤ:前後26インチ、変速 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター・ハードトップ1600GT。 マイナーチェンジ後のモデル、異型ヘッドライトの ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
所有2台目。中古にて購入。 GSiとの差は主に外装でブラック無塗装のバンパー、マフラーカ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation