• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおしおのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

拙攻玉砕

拙攻玉砕









既に世界的に公開されています。4分40秒からですね。

何を考えているのやら・・・。
きっと何も考えていなかった、が正解。
インラップ・・アウトラップだっけ、でいきなり回っちゃイカンですな。
気温も高くはないのに、きちんと温めないと・・・。
勘で走っているのがバレバレww

その時の車載がこちら↓


2本目はCL1に引っ張ってもらい、ライントレースしながら、きっちりブレーキを心掛け。
確かに年の功は正解といえるでしょう。
ドライブゲーム歴4○年はだてではないぞ(爆)

基本的にラインは合っている(ハズ)。
アクセル、ブレーキがちぐはぐで、リズム感が悪い。
反省点は多いなぁ。

16マソキロ超えても、赤バッヂは勲章なんだなァ~。
イイ道具持っていて良かったw


Posted at 2011/05/11 00:08:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月06日 イイね!

技能停滞

技能停滞3日のHSOCオフ会に引き続き、5日は十勝サーキット誕生祭に出動。

カミさんの顔色が冴えません。
どころかツノが見えたような(汗)

一人だと怖いので、息子たちを引き連れて出発。

前日からの降雪は路面に残ってはいません。
峠、越えるとおてんとさんも顔を出しました。
北風と太陽を思い出しつつ、無事到着。

今回はクラブマン初走行で、経験者枠とビギナー枠、迷ったのですが、
背後霊さんがいるwww、というS的な観点から経験者枠2本に決定。
これが大きな過ちだった事は、言うまでもありませんね。

結果的には、動くシケインになっていたんじゃないかと。
同じ枠で走られた方には申し訳ないです。
もうちょっとマシだと思ってましたw
周りが速いのでどっちに避けるか、もういっぱいいっぱいで。
嗚呼、ジュニアののんびり加減が懐かしいwww

本年から新兵器導入により、自前でラップ計測が可能になりました。
ビデオと併用して反省材料になることでしょう。

では、突っ込みどころ満載の動画ですwww

1本目 総周回9周/ベストタイム 1’51.512(Lap3)


2本目 総周回10周/ベストタイム 1’47.099(Lap8)


2本目は背後霊さんが前に(笑)きてくれて引っ張ってくれたおかげです。

一番の反省点は・・・カメラの固定方法。自動的にパンしちゃってるのはいけません。
画角も狭いし・・・。新しいカメラ欲しいなぁ♪
1日経ってから、減衰調整していないことに気づいても後の祭り。
いまいち、流れが掴めず、ドタバタしまくりでした。

動画を見ながら反省しておきましょう。

実は今回もオイシイ動画がありますので、いずれ世界公開されることでしょうwww


Posted at 2011/05/06 16:57:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月04日 イイね!

準備万端?

準備万端?エアクリ清掃したし、タイヤもポテンザに交換終了したし。
先日の車検でパッドの残量も確認済み♪

後は空気圧のチェックを出発前と給油時に。

持ち物確認も忘れずに。

他には……何かありますか(笑)



息子二人、同伴で行ってきます。
参加の皆さん、面倒見て下さい(^〇^)

Posted at 2011/05/04 21:12:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月04日 イイね!

熱魂集会

熱魂集会第一回「新生」HSOCオフ会。
晴天とはいきませんでしたが、何とか開催ができました。
それでもGWとは思えない肌寒さ。
これから秋が来るんでしょうか(爆)


総勢17台、20名の参加です。
今回はS2000が2台、CL7、EK9、EP3が各1台、新登場でした。

1部は時折晴れ間の射す中、BBQで舌鼓。
一番近い道北組が一番遅い到着でした。
遅刻の原因はアタシです。すんません。

2部は場所を移動し、駄弁り&試乗会。
人気はS2000。
オーナーには申し訳ないですが、「非日常」的な雰囲気への憧れは強いものがあります。
またオーナー同士で情報交換。
某氏、脚の入れ替えは決定的ですね(笑)

自分は車検上がりで修正されたリアライトを直してました(泣)

また現役ジムカーナーの助手席も大人気。
車両も特徴的ですが、操作の素早さ、的確さは目を見張ります。
後半、ご本人はヘロヘロでしたwwお疲れです(^^)b

↓は4名乗車ですが、一人の自分は置いていかれますww

修正しました。動画は編集、加工を施しています。あくまでも法定速度+αでの走行をしております。

嗚呼、LSD欲しいwww
普段乗りには必要ないけど・・・。

17時現地解散。それぞれ帰路に着きます。

先頭から、でーびーはちさん、ゆぅたろーさん、レオリタさん、タカさん。
タカさん以外は判別できませんね(笑)




どうにか悪天候にならずに済んだのは、参加の皆さんの思いが通じたのでしょうか^^

さて、明日は十勝サーキット誕生祭へ行ってきます。
過去2回の走行はジュニアコースでした。今回はクラブマン。
どれくらいのヘタレで、どれくらいのタイムが出るのかなwww。
ワクワク、ドキドキしてます♪
Posted at 2011/05/04 12:54:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「生存報告(^O^)/」
何シテル?   05/11 15:10
自己満足な小細工ばかりのオッさんです。 免許取得から三十三年を越え・・・年季だけは入ってます。 「広く浅く」がモットーですが、経験が第一を痛感・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 67
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

時間調整式間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:49:25
ACC電源からシガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 11:16:19
[トヨタ パッソ] エアコン操作パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 23:16:21

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
操る楽しさと快適に移動できる空間を併せ持った「DB8-R」 「メーカー純正チューニング ...
その他 その他 その他 その他
2005年6月納車 製造元:雙龍ジャパン、購入先:ジャスコ タイヤ:前後26インチ、変速 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター・ハードトップ1600GT。 マイナーチェンジ後のモデル、異型ヘッドライトの ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
所有2台目。中古にて購入。 GSiとの差は主に外装でブラック無塗装のバンパー、マフラーカ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation