• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨルムンガンド@大佐の"ケートラ" [日産 クリッパートラック]

整備手帳

作業日:2014年12月13日

ケートラをメーカー(?)のH4キセノンバルブに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
とあるところから落札したバラスト一体のやつを、ステージアに付けようと買ったヤツですがスペースの関係で付けられなかったのでケートラに付けてやりました( ´艸`)

55Wの6000Kくらいだったかな?たしか
2
カップラーオンなのでカチッとさして終了

カラ焼きしつつ点灯確認( ^_^)
3
ここで失敗したな~と思ったのが、バラスト一体型って結局バルブのすぐ後ろにバラストあるから手が入らない(°°)

でも仮付けしたらライトの裏も奥行きないからむりくり取り付けました
バルブストッパーがチラッとしか見えない(^_^;)
4
バルブカバーもこのままでは付かないのでカバーを切断しまして
5
こうなりました(笑)
防水大丈夫かな~と不安もあり、軽くコーキングもして対応しました

カバーがうまく隙間に入らなくて、今回の作業で一番時間かかった(>_< )
6
取り付け後

明るいね~(>_< )
でも日中で分からないから暗くなってから確認しに行ってみる
7
霙降ってましたが眩しい!
8
乗ってみてこんな感じ

これでもローです
確実に対向車眩しいね(^_^;)

後日改めて光軸調整して少しでも眩しくないように調整しにいきます( ´艸`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

カーオーディオ交換

難易度:

フロアマットの滑り止め

難易度:

刷毛

難易度:

トノカバー自作

難易度: ★★★

プラグ交換したよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

更新ペースはまったりですので気長によろしくお願いします。(>_<) 最近は活動休止してます。 以前は違法改造タブーでしたが今は車検適応範囲内の枠を超えて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DVDプレーヤー取り付け(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 19:25:58
走行中のTV・DVD視聴&御用にならないために その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 00:05:17
【オーディオ】デュアルヘッドユニット化 carrozzeria DEH-970 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 13:13:20

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダンプ (ダイハツ ハイゼットトラック)
農作業の効率アップの他、手放したフーガの分良い車を欲しかったので機能増し増しの特別な感じ ...
日産 NT100クリッパー ケートラ (日産 NT100クリッパー)
メインのフーガを手放してしまったのでこれが現在のメインとなりました。 農作業用の車です ...
その他 その他 ワドー (その他 その他)
秋田県南部は豪雪地域で現在までヤナセの18馬力の除雪機を使ってましたが、この度人様に貸し ...
日産 フーガ フーガ (日産 フーガ)
仕事の都合上年間走行距離が減り、維持費も嵩む上に場所も負担になってきたこともあって手放す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation