• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ponz_StRのブログ一覧

2013年08月01日 イイね!

ディーラー点検

車検で同時に付けた、定期点検日。
オイル交換付いてないって聞いたのに付いてた。

一見嬉しいようだが、俺はオイル交換付いてないと思ってたので変えたばっかw

損した気分。
Posted at 2013/08/01 19:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月20日 イイね!

ウイポジ右側だけどうしてもおかしい。

ヤフオクで買って、文句は言えないんですが、
前に付けてたウイポジが右側だけ不点灯のことが多く、
でも気に入っていたので同じ人からまた買ったんだけど、
また右側だけだめ。なんなんだろう。

さすがに付かないと、ミラーのウインカーしか動かなくていやなので、
ヤフオクはやめますw

とりあえずソケットだけ純正に戻し、アンバーのLED買うかな。
ウイポジはちゃんとしたメーカーのを買おう。
アンバー色のウイポジにします☆
Posted at 2013/07/20 22:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

アップデートも完了し、肝心の測定結果。

さて、ほぼ前と同じ状態になったので、結果を。

起動時間:2分40秒→1分5秒
HDDベンチ:約90MB/s(これでも遅いけど、前に比べれば倍くらいか・・。)

ということで、特に起動に関してはけっこう体感出来ました。
同じ容量のHDDと比べると値段は張るけど、SSD導入がきつい環境にはなかなか
良いと思います。
ハイブリッドHDD、良い買い物出来たと思います(^.^)

ただ、よくよく考えてみると、TimeMachineはキャッシュ等まで復元されるのかどうかは謎ですね。
まぁ、前向きに考えますw

Posted at 2013/04/22 23:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

ホッとできるとこまで進んだ(^_^)

少し頭も使いましたが、無事TimeMachineが走り始めました。

ここまでの手順

1.SnowLeopardクリーンインストール
2. OSアップデート(やらないとApp Storeも無い。)
3.Lionダウンロード&インストール
4.移行アシスタントを使用。
(ここでNAS内のTimeMachineイメージファイルが検索で認識されず・・・
手動でマウントしてみたらすぐに出てきましたw)
ファイル転送量269.7GB。

以上!あとは寝ている間にやってもらう!
ギガビットなら1時間とかなんだろうな〜。
Posted at 2013/04/21 00:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

HDD載せ替え開始。

トルクスドライバーも借りて、MacOSのインストールからいきたいと思います。
しかしどういれるか。
leopardで本体買って、snow leopard、lionとアップしたんで、やっかい。結局検索してもはっきりとした情報は無かった。
snow leopardはディスクもあるし起動出来るから、そこからクリーンインストールして、lionにアップしてからtime machineかなぁ。
ひとまずそれで進めてみようかと思います。


Posted at 2013/04/20 20:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱEKはいいな〜

このくらいの排気量じゃないと中々踏み切れないし。
VTECの音もいいし!
ってグランツーの中で懐かしんでるだけですがw」
何シテル?   03/07 01:33
美味しいカレー屋めぐりしたい?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VEZEL 純正 マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 22:48:16
Modulo / Honda Access スポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 23:30:45
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 07:52:17

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RN8から乗り換え〜。 家族車で尖った弄り方ができないので、バランス重視😅
ホンダ ビート ホンダ ビート
現在、車両はお借りしている状態。(親戚より) 自分の所有車になるかはまだ不明ですが、 楽 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRN8へ乗り換えました! FITは小さくなってきてしまったのと、査定がかなり付 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RBより諸事情により乗り換え。 ちょっと派手だけど、かっこよくもかわいくも見えるのが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation