
待ちに待った
カッパーレッド友の会第二回TRGです。
仕事が忙しかったですが何とかなったので眠い目を擦りながら待ち合わせ場所の大観山駐車場へ・・・
高速の途中写真を撮ろうとしたら、カードがありませんとの事・・・
ガビーン!! SDカード入れ忘れた(^^ゞ
仕方なく海老名SAにて購入

高くねぇ!! 1980円って
せっかく買ったのでここでパチリ
大観山駐車場へ到着!!!!
KPR軍団で目立つと思っていたら、凄い車ばかり・・・

何とか自分の車をねじ込み車列に加わるも、周りはスーパーカー・・・
仕方ないね^_^;
みんカラ初心者の私に話掛けてくれる方が2人 なべ@ぶらっちゅさんとだいあんtsさん 名刺まで頂きました。感謝 感謝!
なべ@ぶらっちゅさんはホイールも一緒!!世間は狭いねぇ(^^ゞ
ゴマ太郎さんも見えられていましたが、今回のTRGをお見送りに来られていたとの事。 ご苦労様です。 今度はご一緒にTRGしましょう!!
ちんとん会長の号令の元、自己紹介をし出発!!!!
雨は降っていませんでしたが、霧が凄く

霧の中のKPR軍団!!
太陽が当たって綺麗なKPRなのでう~ん?? また、これもありかな(^^ゞ
お昼前の休憩地点! 霧も晴れオープン全開!!
会長が立派なTRGルートを作って頂いたので、お昼も予約してあります。伊豆高原ビール 伊東マリンパーク店です。

漁師めし全部入り 2100円
この辺では外れはないね。美味しかったです!(^^)!
食事も終わり買い物へ・・・
あっっ 発見!!

御当地サイダー 各200円
またコレクションが増えました!(^^)!
ここでKPR軍団のシマヒロさんが所用で帰られました。お疲れ様でした。
お腹も一杯になり、睡魔に襲われながらTRG(@_@)
河津七滝ループ橋を通り
途中休憩所の道の駅 天城越えへ

山葵が名産のようで・・・

山葵ソフト 300円
バニラに擦った山葵をのせるという安直な商品。
※山葵はそば、寿司に使用しましょう
さらにその次の休憩場所 いちごプラザへ

いちご大福 普通サイズ 250円
これは美味しい!(^^)!
そんなこんなでTRGも佳境へ・・・
出発地点へ戻っていると、箱根は霧の中(@_@)
朝より酷い・・・・・・・
最後、会長とだいあんtsさんが迷子になると言うイベントも発生しましたが(笑)

無事に集合解散しました。
帰りも霧と格闘しながら、思いのほかスムーズに帰りました。
皆さんご苦労様でした。m(__)m
Posted at 2012/06/24 23:43:31 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ