• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちょんのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

ホケキョ号 お別れの日

ホケキョ号 お別れの日今日は、ホケキョスカージアのお別れの日でした(´;ω;`)


何故か、そんな最後の最後の日にまたまた乗らせていただきました(・∀・)


やっぱRBターボはええねぇ~音といい、加速といい言うことなし(*´∀`*)


見た目もカッコええしのぉ…


言えることは、


なんで手放すんかねぇ…




まぁ人にはいろんな事情がありますわな。


仕方ない仕方ない…


他人の事言えんし。
Posted at 2011/03/26 22:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

ノイズ低減プレートのパクリ

ノイズ低減プレートのパクリホームセンターで、エーモンのノイズ低減プレートが気になり、購入しかけましたが…


高いのでやめました(´・ω・`)


こんなもん皿バネと同じちゃうんかいな??


ということで、M8とM10用の皿バネ(重荷重用)50枚づつ買いました。


スカさんとセリコ、両者に施工しました。


フロント、リアのショック、シートレールに付けました。



効果は、あるんかねぇ…


気がする程度かな??


よーわからん…


エーモンのワッシャーにはノウハウが詰まってるんかねぇ…






Posted at 2011/03/23 22:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

トヨタ車の知識がちょっとついた。

トヨタ車の知識がちょっとついた。土曜日にセリコに乗ってると、隣に並んだやたらと対抗意識みたいなん燃やしたレガシーのアウトバックと勝負した直後から、アイドリングが高くなってしまいました。(約1500回転)


ホースでも抜けたんかと点検しても異常なし…

バッテリー外しても変わらん…

エアフロを換えてもあかん。


この日は終了。


日曜日は後輩の結婚式。

嫁が実家までセリコに乗って帰ったらハンチングしだした模様(;・`д・´)

帰宅後とりあえずディーラーへ電話。

いろいろ考えられる原因を聞きだしてみようとするが、「一度持ってきてください」。って(´;ω;`)

そらそうか~

と思いながらスカさんでホケキョー主催のさよならオフ会へ。

詳しくはホケキョーさんのブログで…


話が弾みすぎ、ディーラーへ予約の電話するの忘れとった((((;゜Д゜)))


翌日(今日)ネットで調べよったら、ISCVってのが怪しそうな感じ。


小雨が降る中、スロットル外しました。

スロットルのインマニ側、結構汚れてましたねぇ(*_*;

カプラーが二つあり、1つはバタ弁の横に付いとるからスロポジセンサかな~という感じでもう1つの方をバラしてみました。

てか後で気付きましたが、ソレノイドかなんか知らんけどISCVて書いてましたね^^;

中を見ると真っ黒で、可動部の動きも渋かったですわぁ(´□`)

まぁこれが原因やと思い、パーツクリーナーで洗浄すると…

どうやら両脇のベアリングに洗浄液が入った模様…

グリスが溶けた感じでさらにゴリゴリという感触が((((;゜Д゜)))

ヤバイ!!どうしよ!!

とりあえず思いつきでベアリングに潤滑剤掛けたら、めっちゃスムーズになったけど…いつまでもつか…


んで組み上げ、エンジン掛けて暖機後、メーター読み750回転くらいで落ち着きました(;△;)


今んとこ異常なし。


いや~ええ勉強になりましたヾ(。・ω・。)



ちなみにISCVの新品買うとかなり高額らしいですなぁ…Σ(゜д゜;)






Posted at 2011/03/21 22:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

金になりました(^ω^)

金になりました(^ω^)本日は、明石へ免許の更新行ってきました。


9時半に家出て、着いたのが11時10分前((((;゜Д゜)))


余裕を見て家を出たつもりが、加古川から玉津まで渋滞…


着いたら着いたで駐車場が一台しか空いてなく、しかも隣が下手くそで狭い…しゃーないから停めましたが…



受付して、金払って、視力検査したんですが…


今までなんとか裸眼で通ってたんですが、検査する直前までまだ慣れてないメガネかけてたんで、外したらボケて見えませんでした(´;ω;`)


で、条件付いてしまいました(;△;)


講習は、優良運転者なので、30分で終わり。


免許もらうまでトータルかかった時間、50分くらいですかね。



帰りもよく混んでました… (つд`)



次回更新は5年後、金メッキにならんように安全運転心掛けますm(_ _)m



Posted at 2011/03/18 22:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

地震の影響…

会社の設備でポンプを更新するために、練りに練って選んだメーカーを商社に見積もり依頼したら…


本社が福島で、あかんみたいですわぁ…


と。



なんちゅー偶然…




さてどーするかな~( ´_ゝ`)








うちの会社、津波が来たらモロや…


家は大丈夫やろうけど…


あー東南海が怖いわい…
Posted at 2011/03/15 20:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんなところにスピーカー」
何シテル?   08/16 10:22
34が好きで、3台目になります。 BNR34が欲しいのに、高い高いと見送りながら他車に浮気をして、結局乗れなさそうです(笑) 我慢してたら、普通に買えてました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
67 89101112
1314 151617 1819
20 2122 232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 05:42:19
マスト! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 09:10:39
マツダ(純正) ハーフボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 06:19:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
マツダに帰ってきました。 いろいろ言われてる車ですが、実際に乗ると… あぁ…これね… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目のER34です。 最終型GT-V 今回はNAです。 十分です。 いまんとこ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
嫁の車… 復活(゚Д゚)
プジョー 308SW PHEV ポンコツ (プジョー 308SW PHEV)
2024年12月 カーセンサーで見つけ、中古車で購入 2025年1月18日 納車 ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation