• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BBみなとの愛車 [カワサキ D-TRACKER X]

整備手帳

作業日:2013年7月9日

ヒートガード塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
純正のヒートガードを耐熱塗料にて塗装します。
ヒートガードはステンレスなので下地を作らないと上手く塗料がつきません。
2
ヒートガードを外して中性洗剤で洗います。

180番くらいのサンドペーパーでよく擦って表面をザラザラにします。
特に縁の辺りをしっかりと!
3
アルコール、パーツクリーナーで脱脂します。

耐熱塗料の前に、非金属用のプライマーを薄く、何回かに分けて吹きかけます!透明なので分かりにくいです。

乾燥させたらいよいよ耐熱塗料です。これもまた薄く薄く 何回かに分けて吹きかけます。
4
吹きかけて乾燥させるために放置しますが、こいつは焼き付けないと固くなりません。

なのでオーブントースターに入れて5分くらい焼きました。煙が出ますので外でやるといいです。

焼きあがるとカリッと固まっています。
5
ヒートガード塗装
あとは取り付けて完成です。
6
地味です。

別に耐熱塗料じゃなくても良かったかもしれません。もっと目立つ他の色にすれば良かったです。

下地作りが甘かったのか縁に小さい剥離が見えます。

素人にしては上出来です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウル 白化 修理 バーナーで炙ると綺麗になる? オフ車 オフロードバイク

難易度:

自作 補強フレーム 補強プレート 取付け シートレールの破損対策 KLX

難易度:

フロントからの異音修理 カラカラ音 メーターギアグリスアップ

難易度:

D-TRACKER X マフラー交換について

難易度:

可倒式ミラー オフロード用 ラリー690 ラフアンドロード

難易度:

DトラッカーX シートバッグ取り付け 取り付け方法 取り付け方

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「邪魔な一体型ETCをチョコッと移設しました。」
何シテル?   04/07 18:36
やぁ、僕はBBアレハンドロ。2011年に、まさかのアメリカンバイクから対極の位置にあるモタードバイク、Kawasaki D-TRACKER Xへ乗り換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
アメリカンからの乗り換えです! スタイルも走りも足着きもちょうどよいですが長距離はお尻痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation