• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月16日

なんちゃってMT!

今日はバイト(某レンタカーで、働いてます)で、なんちゃってMTのトラックを運転しました!(笑)なんちゃってMTとは、クラッチの無いMTのことです。最近はなんちゃってMT車が増えてきているみたいなんですが、これ、普通のMT車に慣れていると、凄く運転しづらいです(>_<) ちょっと乗ると慣れてきますし、6速で停止してもエンストが無いんで楽といえば楽ですが・・・笑。それに、この車はAT限定免許の人でも運転できるそうです(驚)これから、こんな車が増えてくると、AT限定免許に走る人が増えてきそうな気もしないこともないです・・

P.S.今日、メイの血統書が届きました☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/16 21:55:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

大丈夫みたいですね。
138タワー観光さん

苗処分終了 除草剤撒きボート 練習
urutora368さん

今日も洗車から〜復活しました(後編 ...
AngelPowerさん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2006年6月17日 1:03
なんですか!?その[なんちゃってMT]とは?
どんな車種があるんですか?
シフトチェンジ方法とかどやるんですか?
質問ばかりですみません<(_ _)>
初めて聞くんで興味津々デスw
コメントへの返答
2006年6月17日 23:54
こんばんわ~!
僕が乗った車種は、マツダのタイタンの2tロングアルミです☆タイタンのワイドボディにアルミが載った車ですね!ちなみに、なんちゃってMTの正式名称は、『スムーサーE』だそうです(笑)
シフトチェンジの方法は、まさにMT車からクラッチを無くしたものです(笑)まずは、2速で発進し、回転数が上がってきたらアクセルを一度戻し、3速に入れます。これを5速まで同様に行います。そして、驚くことにこのスムーサーE、クリープ現象もあるんです!!まさに、ATです(笑)

もし宜しければ、詳しくはこのURLに載ってます♪
http://www.titan.mazda.co.jp/titan_cab/transmission.html
2006年6月17日 2:13
ハイ オイラも初めて知りました。
チェンジする時はアクセル戻すのですか?
それともトルコンみたいにアクセル踏みっぱなしでも良いのですか?
時代は変化する。か、
コメントへの返答
2006年6月18日 0:04
BREEZEさん、お久しぶりです~!
そこが僕もよく分からないんですが(スミマセン・・)、念のため、僕はアクセルを一度戻してからシフトチェンジしています☆運転してみると、アクセルを踏みながらは無理かな・・・という印象もありますね~。マツダのオフィシャルサイトを見ると、このなんちゃってMTこと『スムーサーE』はATとMTの良いとこ取りな装備みたいです。いまいち、ATなのかMTなのか理解しづらいとこでもあります・・(笑)

宜しければこのURLに詳しい情報が載っています♪
http://www.titan.mazda.co.jp/titan_cab/transmission.html

プロフィール

岡山のコテツです。現在は広島でハリアーとともに大学生やってます。もうすぐ10万㌔を迎えるので、進化より維持を中心に大事に乗っていきたいと思います☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
我が家に新たにやって参りました!ヴォクシーです♪予算はかなりのオーバーでしたが、なかなか ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
WILD but FORMAL。それを裏付けるかのようなエクステリア、インテリア、そして ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation