※4の続きです。
5月2日
この日は通常であれば出勤日ですが、会社が特別休日を適用し、休みとなりました(嬉)!
この時ばかりは会社に感謝です。引き続き大阪観光を楽しみます(嬉)!
朝食はこちらで頂きました。

神戸屋キッチンさんです。神戸屋といっても、店は大阪梅田にあります。
モーニングセットを頂きました。

美味しかったですが、ちょっと少なめでした。神戸屋キッチンさん、ご馳走さまでした。
そして、この日はまた大阪から少し足を伸ばして、神戸に行ってきました(喜)。
距離的には大阪~京都とほぼ同じ、電車で30分ほどです。
元町駅で下車。
しばらく元町商店街を散策。

あまり人が多くなかったので、まったり散策できました(嬉)。
朝食が少なめだったので、昼食を早めに食べる事にしました(笑)。
こちらで頂きました。

ヘンリー亭さんです。ガイド本に載ってる有名なお店です(嬉)!
注文したのは、神戸牛ランプステーキ定食(喜)!

¥2,980です。大変美味しゅうございました。ボリュームも十分ありました。
ヘンリー亭さん、ご馳走さまでした。
その後は歩いて、神戸中華街へ。。。

たくさんの人で、あふれかえっていました。

おしくらまんじゅう状態でした(汗)。
それでも頑張って、目的の品をゲット(笑)。

パンダまんと黒豚まんです(笑)。
飲み物は、健康的にコーヒー牛乳です。
こちらは団子屋さんですが、なぜかくまもんが(笑)。
ようやく元町商店街を抜け、次に向かったのは旧居留地(喜)。
そしてメリケンパーク(喜)。
震災メモリアルパークも見学しました。

神戸・淡路大震災の凄まじさが、改めてわかりました。
あとは、みなと公園で少し休憩して、大阪へ戻りました。
この日は天気が良く、暑いくらいでしたので、結構いろいろ廻ることが出来ました(喜)。
大阪に戻って、夜ごはんを。。。

お好み焼きを頂きました。
広島で広島風お好み焼きが無いのと同様、大阪には大阪風お好み焼きはございません。ただのお好み焼きです(笑)。
まいう~でございましたが、さらに、、、

明石焼きをプラス(笑)。こちらもVERY GOODでした(喜)。
そして〆は、、、

カプチーノ。うまい(笑)。
久しぶりに神戸をじっくり廻りました。とても良かったです(喜)。
北野異人館通りなどは廻りきれませんでしたが、それは次に来た時に。。。
5月2日終了です。
※6に続きます。
Posted at 2016/05/26 21:03:03 | |
トラックバック(0) |
観光 | 旅行/地域