• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEG5728のブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

大阪旅行記6

大阪旅行記6※大阪旅行記5の続きですm(__)m。いまだに年末年始のブログ書いてるのは、私ぐらいでしょうね(笑)。


1月2日
大阪駅のすぐ近く、「ハートンホテル西梅田」で、1月1日夜~1月3日朝まで、2泊しました(^o^)。

ホテルの外観です。

値段の割にすごく立派なホテルで、泊まって良かったです(^o^)。また利用したいですm(__)m。


この日もホテルを遅めに出発。
朝食はたこ焼きを軽めに食べました(^o^)



美味しゅうございましたm(__)m


そしてこの日は梅田駅から、


大阪モノレールを乗り継ぎ、









昨年出来たばかりの「EXPOCITY」。行って来ました(^o^)


岡本太郎さんの有名なやつ、間近に見えます



この日は1日中、エクスポシティでショッピングでした。ショッピングに専念していたので写真ありませんm(__)m
人は予想通り多かったですね。。(汗)


この日の夕食は、大阪名物の串カツを頂きました(^o^)

「串カツだるま」さんです(^o^)


とりあえず乾杯~(^o^)


これまた名物の「どて焼き」


さぁどんどん頼みましょう(^o^)





本場大阪の串カツ、初めて現地で食べましたが、めちゃめちゃ美味しゅうございました\(^o^)/
また食べたいです(笑)(^o^)


1月2日終了です。

※大阪旅行記7に続くm(__)m





Posted at 2016/02/23 00:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2016年02月10日 イイね!

大阪旅行記5



※大阪旅行記4の続きですm(_)m。


1月1日
USJ年越しカウントダウンで新年を迎えました。
「HappyNewYear」とともに、一斉に花火が上がりました(驚)!





写真ブレブレですが、撮影下手なのでお許し下さいm(_)m。

正直、こんな賑やかな年越しは初めてでした。
でも良いもんですね(笑)。


カウントダウン後、一旦パークの外に出て、遅ればせながら年越しそばを食べる事に。。。

年越しましたそばになってしまいましたが、何か?
美味しゅうございましたm(_)m。

この日は、ストリートのお店も朝方まで営業しておりました。お疲れ様ですm(_)m。

腹ごしらえしたら眠くなるのが人の常、そのままホテルに戻り爆睡(笑)。


翌朝、少し遅めに目を覚ましたので朝食は食べず、昼食を早めにとる事にしました。
昼食はEggs’nThingsという店で、パンケーキを食べました(喜)。

ホイップクリーム、もりもりですな(笑)。

そして2人で記念写真をパチリ(笑)。



そしてまた、パーク内に入場(笑)。





ツリーも夜見た時と、また違って見えます。

この日はとにかく、アトラクションに乗りまくりました。なので写真はほとんど無いですm(_)m。
そして、ゲームをクリアしたらゲットできる、ぬいぐるみもゲット(嬉)。

気が付けば、日が沈んでいました(笑)。

まさかこの日も夜までパーク内にいるとは思いませんでした(驚)。

見る気は無かったけど、パレードが始まりました。





パレードが始まると、人だかりがすごくて身動き取れないんですよね~(涙)

パレードを横目に見ながら、人ごみをかき分け、何とかパークの外に出ました。

夜ごはんは、ユニバーサルシティ駅のすぐそばの、この店にしました。


ハンバーガーを食べました。



お腹いっぱいになりました。ごちそう様でしたm(_)m。

このお店、松坂投手やダルビッシュ投手も来店されているようです(驚)。


夜ごはん後は、大阪市中心部へ電車で移動。

大阪駅から徒歩圏内のホテルで1泊しました。

USJでの戦利品(嬉)。

運が良かったです(喜)!



※大阪旅行記6に続くm(_)m。



Posted at 2016/02/10 21:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2016年02月03日 イイね!

大阪旅行記4


※大阪旅行記3の続きです。


ハリー・ポッターのエリアを出た後、私達が向かったのはスヌーピーエリア(笑)。

「I Love SNOOPY」という映画、少し前に上映されましたよね?
あれ、観に行ったんですけど、それ以来我が家では、スヌーピーがマイブームです(笑)。




空飛ぶスヌーピー、かわいい(笑)!






スヌーピーだけでなく、チャーリーブラウンも!




楽しい時間はあっという間に過ぎ、閉園時間となりました(泣)。
12月31日のこの日は、夜にカウントダウンパーティーがある為、一旦退場させられます(涙)。
外に出ました。



もう薄暗くなってましたが、ストリートは年末年越しのにぎわいをみせておりました。

この時間を利用して、ホテルチェックインする事にしました。
この日の泊まる部屋です。



ドナルドダック?のお部屋でした(笑)。

チェックインを済ませて、お食事です。乾杯~!





大変美味しゅうございましたm(__)m

そして食事後、再入場するんですが、その前にストリートを少しぶらつきました(笑)。

どこかのアイドル?のライブですかね?誰かはわかりませんでした。





そして再入場したんですが、はっきり言ってものすごい人で、写真撮る余裕なかったです。
唯一これだけ。

中のカウントダウンライブの模様、わかりますかね?


USJの人込みの中、年を越しました(笑)。


※大阪旅行記5に続くm(__)m



Posted at 2016/02/03 20:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2016年01月30日 イイね!

大阪旅行記3

大阪旅行記3※大阪旅行記2の続きですm(__)m


いよいよハリー・ポッターのエリアに入場です(^o^)
正確にはウィザーディングワールドオブハリー・ポッターと言うのだそうです(笑)。

入口ゲートです。


入口側からの全景です。

厳しく入場制限しているためか、人の多さは予想ほどではなかったです(笑)

人間界と魔法界を行き来する、ホグワーツ特急。


スタッフさんの左手に乗っているフクロウは本物ですよ(笑)


タイトル画像にもありますが、こちらがホグワーツ城。




大男ハグリッドが住んでいる家です


ライドアトラクションは(たったの)2つ(驚)!
ハリー・ポッターアンドザ・フォービドゥンジャーニー
フライトオブザ・ヒッポグリフ

もちろん両方乗りました(笑)

ライドアトラクションに2つ乗ると、結構な時間かかってしまいます(汗)

昼食の時間をとっくに過ぎての、昼ごはんでした。
定番のイギリス料理、フィッシュ&チップス

ピントボケボケですみませんm(__)m

そのレストランからお城が見えます

天候には恵まれたので、良かったです(^o^)

この後は魔法界の生徒さんのコーラスを鑑賞したり


街並みを散策したりして過ごしました(^o^)






※大阪旅行記4に続くm(__)m。




Posted at 2016/01/30 08:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2016年01月23日 イイね!

大阪旅行記2

大阪旅行記2※大阪旅行記1の続きですm(__)m。


12月31日
この日は終日、USJでアトラクションを楽しみました(^o^)。

USJのそばのホテルだったので、朝はゆっくりでしたが、開園1時間前にはご覧の通り(汗)。

既に沢山の人が開園を待っていました(驚)!

私達も準備して下に降りました。

とここで、ホテル内に小さなユニバーサルの地球儀があったので記念撮影(笑)。


9時の開園を待ち、9時10分くらいに入場(^o^)

天気は快晴!申し分ないです(^o^)

入口でスタッフの方に、写真を撮って頂きました(^o^)


ユニバーサルの地球儀もくっきり写ります(^o^)


最初の目的地はハリー・ポッターのエリアなので、先を急ぎます(^o^)






エリアへの入場は10時20分から、との事だったので、それまでの時間、廻りを散策しました(^o^)

ミニオンズのポップコーンが売られていたので買ったり。。。(笑)






湖(ラグーン)の廻りを散策したりしました(^o^)。






天気も良いので、写真撮影タイムにしました(^o^)。


※大阪旅行記3に続くm(__)m。


Posted at 2016/01/23 15:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「マツダZoomZoomスタジアムで、野球観戦ちう(^o^)」
何シテル?   07/08 21:09
LEG5728と申しますm(__)m 趣味はドライブで特に長距離ドライブが好きですが、仕事が忙しく近場もなかなか行けません(T_T)。 モータースポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 2.0i B-sport に乗っています。 2007年10月に新 ...
その他 自転車 通勤スペシャル (その他 自転車)
こちらの自転車はなんと! 地元スタンプラリーの当選品です(^o^) 自転車が当選しました ...
その他 自転車 その他 自転車
増税前に買い替えました(笑)。 ライトは夜になると自動的に点くし、LEDなので超明るいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation