• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEG5728のブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

2022北海道旅行記5

2022北海道旅行記5※続きです。


8月14日
この日はペンションでの朝食が無いので、少し早くチェックアウトし、ファーム富田に行きました(^o^)

なんと入場無料です(驚)!

またも、お花畑のパッチワークです(笑)


朝食代わりに、ソフトクリームを買いました(^o^)

ラベンダーと、


メロンです(^o^)

嫁さんとシェアして食べましたが、どちらもめちゃ美味しかったです(^o^)
「ファーム富田」さん、ご馳走さまでした

園内のバイクまで、ラベンダーカラー1色でした(笑)



こちらはラベンダーエリアですが、ラベンダーのシーズンは終わりのようですm(__)m


見つけました。郵便ポストもラベンダー色です(^o^)



ファーム富田、終了ですm(__)m

次に向かったのは、とみたメロンハウス(^o^)
ファーム富田の隣です(笑)

こちらでは、ひまわり畑がお出迎え(^o^)



天気が良くてよかったですm(__)m

富良野メロンを買って、2人でシェアして食べました。

真ん中の青肉メロンを先に食べて、その上にソフトクリームを載せてみました(^o^)

いやぁ、めちゃ甘くて最高でした(^o^)
結構ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになりましたm(__)m
「とみたメロンハウス」さん、ご馳走さまでしたm(__)m
せっかくなので、富良野メロンを2個購入し、私と嫁さんの実家宛てに、お土産として送付しました(^o^)

次に向かったのは、ジェットコースターの路(^o^)



ここからスタートです(^o^)

全部で7回くらいアップダウンがあり、まさにジェットコースターでしたm(__)m






レンタカーを入れて撮影(^o^)


この道の周りは、パッチワークでした(^o^)




次に向かったのは、ドラマ「北の国から」の世界です(^o^)






田中邦衛さん演じる「黒板五郎の石の家」が、こちらです(^o^)


こちらは物置小屋として、ドラマで使われていたそうですm(__)m



ドラマ撮影時の写真でしょうねm(__)m

富良野巡り、終了ですm(__)m


この後は、小樽に向かいました(^o^)

小樽のペンション、シャドウクラッセさん(^o^)

※写真は撮り忘れたので、ネットから引用しましたm(__)m

19時前に到着したので、すぐに夕食ですm(__)m

ドリンクメニューです。

前菜です(^o^)


スープとメインです(^o^)


そしてデザートです(^o^)

いやぁ、どれもめちゃ美味しかったです(^o^)
ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになりました(^o^)
「シャドウクラッセ」さん、ご馳走さまでしたm(__)m


※続く。


Posted at 2022/09/03 16:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2022年08月13日 イイね!

2022北海道旅行記4

2022北海道旅行記4※続きです。


8月13日(後半)
四季彩の丘の続きです(^o^)









お花畑の反対側まで歩いて来ました(^o^)

四季彩の丘のロール君です(^o^)

ちゃんと感染予防してますね(笑)

四季彩の丘が思った以上に良かったので、長居してしまいました(^o^)

次に青い池に行く予定で、日没までに間に合うか不安でしたが、何とか間に合いました(^o^)









本当にキレイなブルーです(^o^)

こちらも写真繫げてパノラマにしました。

最高に良いですね\(^o^)/

青い池、終了ですm(__)m

最後に、白ひげの滝(^o^)







本日の名所巡りは、これで終了ですm(__)m

その後、富良野のペンションまで、レンタカーを走らせました🚘
19時チェックインでしたが、ぎりぎりでしたm(__)m

「ペンション・スノークリスタル」さん(^o^)





こちらも、なかなか良い雰囲気のペンションです(^o^)

19時ごろ着いたので、すぐにお食事です(笑)



この日の夕食は、ラム肉のしゃぶしゃぶです(^o^)

野菜もたっぷりです(笑)





トータルでは、こんな感じです(^o^)
嫁さんとシェアしていただきました(^o^)
めちゃ美味しかったです(^o^)
お腹いっぱいになりました(^o^)
「スノークリスタル」さん、ご馳走さまでしたm(__)m


※続く。




Posted at 2022/08/31 17:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2022年08月13日 イイね!

2022北海道旅行記3

2022北海道旅行記3※続きです。

※タイトル画像は、12日夜にペンションから見た、満月の様子です(^o^)
スマホ画像なので、画質がそれなりです。。。m(__)m


8月13日(前半)
ペンションでの朝食です(^o^)





朝、こんなにしっかり食べる事あまりないので、お腹いっぱいになりました(^o^)
もちろん美味しかったですよ(^o^)
「アルプロッジ美瑛」さん、ご馳走さまでしたm(__)m

チェックアウト時、ご主人が、クルマが見えなくなるまで、手を振って見送りしてくれましたm(__)m

また泊まりたいと心底思えるペンションでした(^o^)
お世話になりましたm(__)m

この日は、美瑛の見どころをたくさん廻りました(^o^)
まずは、ぜるぶの丘(^o^)







お花畑がキレイです(^o^)


なんと!スヌーピーの石像がありました\(^o^)/
よく出来てますm(__)m

これは、むむむっ!

いやぁ、これは美味しそう(^o^)
お値段お高いですが(T_T)

続いて、ケンとメリーの木(^o^)


横の家は、ケンとメリーの家だそうです。



木をアップで(^o^)

続いて、かしわ園(^o^)









「パッチワークの路」と呼ばれる、このエリア(^o^)
本当に雄大な風景です(^o^)

写真を繫げてパノラマにしてみました(^o^)


続いて、セブンスターの木(^o^)





こういうユーモアは大切です(笑)

次は、マイルドセブンの丘(^o^)





タバコねたが続きます(笑)

次に、北西の丘展望公園に立寄(^o^)



こちらのお店で、トウモロコシ買って食べました(^o^)







いやぁ、さすが本場(^o^)
めちゃ甘くて、めちゃ美味しかったです(^o^)
お腹いっぱいになりました(^o^)
この日の昼食となりました(笑)

続いて、三愛の丘展望公園(^o^)







「パッチワークの路」エリアが続きます。

続いて、クリスマスツリーの木(^o^)




こちらの風景もパノラマにしてみました(^o^)


続いて、四季彩の丘に行ってみました(^o^)

他の場所と違い、入場料がかかるのですが、ここはまさに圧巻でした(驚)!







まさに、お花畑のパッチワーク\(^o^)/

遠目にパッチワークの丘も一望です(^o^)

パッチワークだらけでした(^o^)


※続く。


Posted at 2022/08/27 17:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2022年08月12日 イイね!

2022北海道旅行記2

2022北海道旅行記2※続きです。


8月12日
朝、レンタカーを借りた後、朝食と昼食を兼ねて「青葉」さんに行ってきました(^o^)




メニュー表です。

私は醤油らぅめん、嫁さんは塩らぅめんを注文しました(^o^)

左側が塩らぅめん、右側が醤油らぅめんですm(__)m
2人でシェアしていただきましたm(__)m
いやぁ、めちゃ美味しかったです(^o^)
「青葉」さん、ご馳走さまでしたm(__)m

その後、レンタカーにて旭山動物園に行きました(^o^)

来た目的は、もちろんペンギンさんです(^o^)

ペンギンさんの大行進を見たかったのですが、残念ながら冬しかやらないそうです(T_T)








外にもたくさんいました(^o^)





現在の頭数です。たくさんいますね(^o^)

せっかく来たので、他の動物もひと通りみました(^o^)









アザラシは、奥の水の中にずっといましたので、ズームでもこれが限界ですm(__)m












シロフクロウは、遠くにいるのわかります?






オオカミも見たかったのですが、姿が見えませんでした(T_T)


















夕方まで楽しみました(笑)

その後は、レンタカーにて美瑛町まで移動しました。



美瑛までの道路は、まさに北海道ならではの、まっすぐな道(驚)!

この日の宿泊です。

「アルプロッジ美瑛」さん、絵に描いたようなペンションです(^o^)

レンタカーはこちら。

ROOMYでした。

この日の夕食は、ペンションでのディナー(^o^)









いやぁ、全てがめちゃ美味しかったです(^o^)
ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになりました(^o^)
「アルプロッジ美瑛」さん、ご馳走さまでしたm(__)m


※続く。




Posted at 2022/08/24 16:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2022年08月11日 イイね!

2022北海道旅行記1

2022北海道旅行記1夏休みを利用して、8月11日〜8月20日まで、嫁さんとともに北海道に行ってきました\(^o^)/


8月11日
広島空港→羽田空港→旭川空港の順で、フライトですm(__)m

途中の羽田空港にて、昼食は金沢カレーを食べました(^o^)

左側が私の大盛、右側が嫁さんの普通盛です。
クルマの運転ないので、飲み物はもちろんビールですね(笑)
いやぁ、めちゃ美味しかったです(^o^)
ご馳走さまでしたm(__)m

旭川空港の到着が19時半を過ぎてましたので、空港の写真を撮る時間もなく、すぐにJR旭川駅にバスで移動でしたm(__)m

タイトル画像は、旭川駅ですm(__)m

夜ごはんは、旭川ラーメンを食べました(^o^)

「一蔵」さんです。
もちろん初来店ですm(__)m

メニュー表です。

私・嫁さんともに、特上ラーメンのしょうゆを注文しました(^o^)

そして、もちろん生ビールです(笑)

旭川ラーメン初めて食べましたが、とても優しい味で、めちゃ美味しかったです(^o^)

「一蔵」さん、ご馳走さまでしたm(__)m


※続く。




Posted at 2022/08/21 12:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「マツダZoomZoomスタジアムで、野球観戦ちう(^o^)」
何シテル?   07/08 21:09
LEG5728と申しますm(__)m 趣味はドライブで特に長距離ドライブが好きですが、仕事が忙しく近場もなかなか行けません(T_T)。 モータースポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 2.0i B-sport に乗っています。 2007年10月に新 ...
その他 自転車 通勤スペシャル (その他 自転車)
こちらの自転車はなんと! 地元スタンプラリーの当選品です(^o^) 自転車が当選しました ...
その他 自転車 その他 自転車
増税前に買い替えました(笑)。 ライトは夜になると自動的に点くし、LEDなので超明るいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation