皆様こんにちはm(__)m。
4月30日(木)は、29日の代休で休みでしたので、またも道の駅巡りをしてきました(喜)。今年3回目です。
最初に、道の駅「クロスロード御調」を訪れました。
「御調バーガー」というご当地グルメが気になりましたが、朝早すぎて開店してませんでした(泣)。残念(涙)。
そして次に、道の駅「世羅」を訪れましたが。。。

何と!この道の駅、まだオープンしてません(泣)。工事中でした(涙)。
後で調べたら、5月23日オープンとの事。当然、ハイドラも無反応(号泣)
ちょっと待てよ。じゃあいま、ハイドラで道の駅コンプリートしても、ここがオープンしたら、また来ないといけない。。。
気を取り直して、次の道の駅へ。
「さんわ182ステーション」。

ここで昼ごはんにしたかったのですが、バイキングの店しか無く、しかもいっぱいでした。
次の道の駅で食べる事にしました。
次に訪れたのは、道の駅「遊YOUさろん東城」。
現中日の谷繁監督の出身地です。
昼ごはんは、道の駅のすぐ隣の中華料理屋さんで、頂きました(笑)。
注文したのは、日替りランチ。

810円でこのボリューム(嬉)。味もまいう~でした(笑)。
そろそろ帰ろうか悩みましたが、もう1ヵ所行く事にしました。
中国道から松江道に入って、
途中、中国山地の最高地点を通って
道の駅「たかの」に到着。

去年出来たばかりの道の駅で、施設もキレイだし、充実していました。
さすがに疲れたので、この後は家に帰りました。
今回の走行距離(^o^)。

358キロでした。この辺が限界ですね(笑)ハハハ。
道の駅も、その地域でいろいろな特徴があり、なかなか楽しいドライブでした(^o^)
End
Posted at 2015/05/04 15:57:50 | |
トラックバック(0) |
道の駅 | 旅行/地域