• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEG5728のブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

サンフランシスコ旅行記8



※旅行記7の続きです。


また別のビューポイントに移動しました。








これ、実はスヌーピー岩なんですが、わかりますか?白い部分です(笑)。



そして最後のポイント。




ここで写真撮って頂きました(笑)。



停まってバスを降りてのビューポイントはここで終了。この後はバスの車窓から撮った写真になりますm(___)m。でも車窓から眺める景色も、絶景ばかりでしたよ(^O^)














きれいな湖です(^O^)




牛がおられますね(笑)。のどかな風景です。






途中の休憩エリアです。






ここのPeetsCoffeeが美味しかった(^O^)。


だいぶ街に帰ってきました。




サンフランシスコの表示も出てきました。


現地のトラック。でかい(^O^)


風車が見えてきました。サンフランシスコは風が強いので、風力発電などに向いているんでしょうね。








そして帰りはベイブリッジを通りました。




サンフランシスコに到着、解散となりました。
ホント、ヨセミテ良かったです。サンフランシスコから遠いんですが、無理して行ったかいありました(喜)!


そして、この日の夕食。

SAM‘sDINERさんで頂きました。

バーガーにしました(^O^)




大変美味しゅうございました(^O^)。SAM‘sDINERさん、ご馳走さまでしたm(___)m



※旅行記9に続きます。



Posted at 2016/09/30 20:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2016年09月25日 イイね!

サンフランシスコ旅行記7


※旅行記6の続きです。8月12日の続き。



木のトンネルを見終わった後、次の場所に移動しました。


写真のような渓谷を見ながら、バスで移動(^o^)。











ビューポイントに着きました(^o^)。



ここも絶景でした(^o^)。

写真撮って頂きました(^o^)。



別のビューポイントに移動。











ぐるっと一周、写してみました。360°絶景でしたよ(笑)。

途中の、小川が流れている所で休憩。







スーパーで買ってきたパンをここで食べました(^o^)。


歩いて散策しながら、ギフトショップに到着。

みやげ物数点買いました。

そして、またまたバスで次のポイントに移動です。
ちなみに、ずっと移動に使っていたバスは、こんなバスです。



※ヨセミテ長いので、今回はここまで。旅行記8に続きますm(__)m




Posted at 2016/09/25 14:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2016年09月19日 イイね!

サンフランシスコ旅行記6



※少し間が開きましたが、旅行記5の続きです。


8月12日
この日は、前日のソノマよりもっと遠いですが、サンフランシスコから車で3時間半、ヨセミテ国立公園という所に行きました。ここも世界遺産になっている有名な所です(^o^)。

遠いので、朝6時に出発です(T_T)。まだ暗い為、写真撮影はやめました。ようやく明るくなってきた頃には目的地にだいぶ近づいてました(笑)。





バスの車窓から撮った写真です。見渡す限り、自然がいっぱいです(^o^)。

途中、キレイな湖。





そして朝9時半頃、ヨセミテ国立公園の入り口に到着。


公園内の駐車場にバスが止まり、ここからは歩きです。
ツアーなので散策時間は約1時間。
ロードマップは、こんな感じ(^o^)。


この切り株、本物ですよ(^o^)。


このような林の中を歩きます(汗)。










案内板が見えてきました。


ここの目的、大きな木のトンネル。

ここから25分と書いてありました。往復したら、ほとんど時間ありません(汗)。

急いで目的地に向かいます。


途中で、こんな木が!もしかしてこれか?



違いました(T_T)。これらの木は通り抜け出来ませんでした。


正式な、大きな木のトンネルはこちらでした(^o^)。


木の中は、こんな感じになっていました。






記念に撮って頂きましたm(__)m。



この後すぐ、来た道をとんぼ返り。ギリギリでした。


※ヨセミテ長いので、今回はここまで。旅行記7に続きます。




Posted at 2016/09/19 15:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2016年09月10日 イイね!

広島カープ優勝!

広島カープ優勝!皆様ご存じの通り、9月10日(土)に広島東洋カープの優勝が決まりました\(^o^)/。

私、まだ余韻に浸っております(笑)。だって25年振りですもの。本当に長かったですm(__)m。

選手の皆様、本当~に優勝おめでとうございますm(__)m。そして、私達ファンに素晴らしい感動を、本当にありがとうございますm(__)m。

私、当日は嫁さんと、広島市内の某パブリックビューイングにて観戦しておりましたが、優勝が決まった瞬間、それはもう凄まじかったです(笑)。







ビール掛けが始まるは、胴上げが始まるは、それ行けカープの大合唱が始まるは。。。
でもそれだけみんな待ち望んでいたんですよね(^o^)。
この場に居て、この感動を共有できたのが嬉しかったです(^o^)

翌日の新聞、






第1面どころか、何面もカープ優勝の記事でいっぱいでした(^o^)。


でもまだ、これで終わりじゃありません(^o^)。ここまで来たからには、ぜひCSを突破して、日本一まで登りつめてもらいたいですm(__)m。




Posted at 2016/09/13 01:22:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | プロ野球 | スポーツ
2016年09月08日 イイね!

サンフランシスコ旅行記5



※旅行記4の続きです。


チャールズMシュルツ博物館を出た後、ナパバレーという地域に行って、ワインの試飲をしました。


試飲は5種類させてくれましたよ(嬉)!5種類全てGoodでしたが、中でも一番おいしかったワインを買って帰りました(笑)。





そしてワイン試飲の後は、アウトレットへ行きました。


平日でガラガラでしたね(笑)。




駐車場は結構たくさん車がいるんですが。。。



嫁さんは2,3着買ってましたが、私は買うのはやめときました。

帰りもゴールデンゲートブリッジを通って帰りましたが、大渋滞(泣)。





ゴールデンゲートブリッジを通り過ぎたら、割と空いていましたので、あまり遅れる事無く帰れました(笑)。

まだ夜ごはんには早いので、ユニオンスクエアに行ってみました。







ハートのモニュメントが4隅に配置されています。パワースポットだそうですよ(笑)。

そしてチャイナタウンの入り口。

嫁さんがあまり行きたがらないので、入口のみ(泣)。


そして夜ごはんは、「ローザンヌカフェ」さんで頂きました(喜)。


とりあえず地ビールで乾杯(嬉)!


私の注文、サーモンのグリル。


嫁さんの注文、マヒマヒのグリル!



シェアしましたが、どちらもめちゃくちゃ美味しかったです(喜)。
「ローザンヌカフェ」さん、ご馳走さまでしたm(___)m。

ホテルまではケーブルカーで帰りました。



どのケーブルカーもこんな感じでしたよ(涙)。。。


8月11日が終了しました。


※旅行記6に続きますm(___)m。




Posted at 2016/09/08 20:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「マツダZoomZoomスタジアムで、野球観戦ちう(^o^)」
何シテル?   07/08 21:09
LEG5728と申しますm(__)m 趣味はドライブで特に長距離ドライブが好きですが、仕事が忙しく近場もなかなか行けません(T_T)。 モータースポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4567 89 10
11121314151617
18 192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

スバル(純正) エアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 00:55:39

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 2.0i B-sport に乗っています。 2007年10月に新 ...
その他 自転車 通勤スペシャル (その他 自転車)
こちらの自転車はなんと! 地元スタンプラリーの当選品です(^o^) 自転車が当選しました ...
その他 自転車 その他 自転車
増税前に買い替えました(笑)。 ライトは夜になると自動的に点くし、LEDなので超明るいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation