• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEG5728のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

ベルギー旅行記8



※ベルギー旅行記7 の続きです。


8月17日
ついにベルギー最後の日となりました(T_T)


再び来ました、ブリュッセル公園(^o^)

街歩きの時、ここを通って行きます(笑)


そのすぐ近くにあるのは、王宮です(^o^)

建国したエリザベスさんの像ですm(__)m

王宮の近くにあるチャペル(^o^)



ベルギー最後の朝食です。

右側が嫁さん注文のウインナーコーヒー(^o^)
左側が私の注文、ホットチョコレート(^o^)

ストロベリーゴーフル。


リエージュワッフル。

いやぁ、ワッフルはどこで食べても美味しいです(^o^)


午前中、土産など買ったりして過ごしました。


街中で工事をしてました(驚)。珍しかったのでパチリ。



買うもの買ったので、ハーゲンダッツのお店で少し休憩(^o^)


フレッシュオレンジジュースを注文(^o^)



数日前、アーケード内で路上ライブをされていた、3人組の方と再会(^o^)
この日はここで演奏されているようです。



いい演奏を聞かせて頂きました(^o^)
チップも弾みましたよ(笑)


昼食は少し遅めに食べました。

シェ・レミーさんです。


嫁さん注文の、マヒマヒのグリル(^o^)


私の注文、鶏肉のクリーム煮込み(^o^)

ベルギー料理、全部美味しかったです(^o^)
外れはなかったですよ(^o^)
ご馳走さまでしたm(__)m

出国の時間が迫ってきましたので、空港を目指して移動ですm(__)m

最後に街並みをパチリ。





空港まではタクシーで行きました。
なんとベンツでした(^o^)

乗り心地最高でした(^o^)

ブリュッセル国際空港に到着。


最後に空港内を。。。







帰りは爆睡でした(笑)

ベルギー、とても良い所でした(^o^)
また行きたくなりましたm(__)m

最後まで見て頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m




End





Posted at 2017/10/29 11:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2017年10月21日 イイね!

ベルギー旅行記7



※ベルギー旅行記6 の続きです。


8月16日
この日は、再びブリュッセル市内観光とショップ巡りをしました(^o^)

行った所を列挙しますと。。
国立銀行。


立憲議会の塔。


ブリュッセル公園。


ブリュッセル公園。


国会議事堂。


グランプラス、再びやってきました。

周りの建物はギルドハウスとなってます。

ゴディバのショップに立寄り(^o^)


朝食にワッフルを購入(^o^)



ワッフルファクトリーというお店でした(^o^)


マネケンピス、再び行きました。


ジュリアン君、この日は本来の姿でいてくれました(^o^)


ワッフルのショップも巡り、


こんなのも発見(笑)





博物館だったかな?


聖ニコラス教会。







王立モネ劇場、残念ながら休館日でした(T_T)



ショップもいろいろ巡りましたよ(笑)



聖カトリーヌ教会。ホント、教会はたくさんありましたね(^o^)



そして、イロサクレ地区にきました。グルメなレストランがたくさんある地区ですm(__)m

2日前に訪れた、シェレオンさん(^o^)



少し早めに夕食を食べました。
今回は、シェレオンさんの真向かいのお店、

オザルム・ド・ブリュッセルさん、こちらも有名なお店です(^o^)


注文したのは、ムール貝のクリーム煮込み(^o^)

もちろん、ベルギーワインで乾杯です(笑)

2人でシェアして、ちょうどよい量でした。
味は絶品でしたよ(^o^)
大変ご馳走さまでしたm(__)m

ベルギー最後の夜は、やはりムール貝で締めました(^o^)


※続く。






Posted at 2017/10/22 11:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2017年10月08日 イイね!

ベルギー旅行記6



※ベルギー旅行記5 の続きです。


8月15日
この日は、ブリュッセルから電車で約1時間、アントワープという街に行きました。


ブリュッセル中央駅を出発し、



アントワープ中央駅に到着(^o^)



とても大きい駅でした。鉄道の大聖堂と呼ばれているのも、頷けます(^o^)


アントワープ駅の正面。


建物が大きすぎて、全体が入りませんでした(驚)。





駅を出てすぐ、観覧車がありました。


乗ってみました(笑)





アントワープ市街を一望できました(^o^)
ちなみにこの観覧車、料金は少し高めですが、こちらが降りると言うまで何周でも乗る事ができます。
私たちも7周くらい乗りましたよ(笑)


しばらく周辺をぶらつきました。





キプリングという、スーツケースやバッグのメーカーがアントワープが発祥地ということで、ショップを探しましたが見つからず(泣)。
正直これならまだブリュッセル市内のほうがたくさんありそうですm(__)m

ショップ探しで少し疲れたので、食べ物屋の近くまでトラムで行く事にしました。


朝食と昼食を兼ねて、ワッフルを頂きました(^o^)
「デズィレ・ドゥ・リール」という老舗です(^o^)



注文したのは、飲み物が写真上側嫁さんのマキアート、下側が私のフラットホワイト(^o^)


私の注文、デズィレドゥリールという店名がついたワッフル(^o^)


嫁さんのほうは、ストロベリーゴーフル(^o^)

お味のほうはさすが老舗、どちらも超絶美味しかったです(^o^)
ご馳走さまでしたm(__)m

こちらの写真は、日本の高校生がこちらのお店に交換留学で訪れて、料理の勉強をした事が書かれています(^o^)



ところでアントワープと言えば「フランダースの犬」ですよね(^o^)
ネロとパトラッシュの記念碑がこちらです(^o^)



ネロとパトラッシュの事が書かれているプレートです。


こちらに、「ネロとパトラッシュ」記念ベンチがあったようですが、記念碑ができた事で、こちらは撤去されたようですm(__)m



そして、こちらが有名なノートルダム大聖堂(^o^)
ネロとパトラッシュが天に召された場所であり、中には有名なルーベンスの絵も展示されています(^o^)

中に入りました。

中の様子。


こちらがルーベンスの絵です。たくさん展示されていましたので、メインの2点だけ撮りました。




ネロとパトラッシュが最期を迎えた場所です。





大聖堂を出て、今度は市庁舎へ向かいました。

何か催しものが行われているようで、たくさんの人で賑わっていました(^o^)




こちらも有名なブラボーの像。

その昔、アンティゴンという悪者が、通行する人々に高い関税を掛け、支払わない者には腕を切り落とす、という卑劣な事をしていました。それを見て怒ったシルヴィウス・ブラボーというローマの兵士が、アンティゴンの腕を切り落とし、川へ投げ捨てて成敗したという、アントワープの伝説があります(^o^)

手を(オランダ語でアント)、投げた(オランダ語でワーペン)事から、アントワープの街の名がついたと言われていますm(__)m


そして夕食の時間です。
アントワープは、日が暮れると治安が悪くなるので、日が暮れる前にブリュッセルに戻りました。

「シェパトリック」というお店で頂きました。

こちらももちろん、ベルギービール(^o^)

私の注文、牛ほほ肉のビール煮込み(^o^)


嫁さん注文の、鶏肉のクリーム煮込み(^o^)

どちらもベルギー料理ですm(__)m
日本より味が濃厚で旨い!
最高でした\(^o^)/

「シェパトリック」さん、ご馳走さまでしたm(__)m



※続く。





Posted at 2017/10/09 12:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2017年10月01日 イイね!

誕生日ディナー 2017



10月3日は私の誕生日でした(^o^)
2日前の10月1日(日)に、記念ディナーを食べに行きました(^o^)

「肉亭いちゆく」さん、初めて訪れたお店です(^o^)

注文したのは「胡子」コース(^o^)


前菜3種盛り



特選牛ローストユッケ



牛タンのヒマラヤ岩塩焼き



冷やしトマトのジュレサラダ



牛すじと大根のいちゆく煮込み



テールスープの柚子胡椒風味



本日の厳選牛4種盛り



ごはんものは選択制。
嫁さん選択の、いちゆく特製ビビンバ



私の選択、たまごカルビクッパ



デザートも選択制。
嫁さん選択の、季節のシャーベット



私の選択、いちゆくプリン



ホントにどれも美味しくて、お腹パンパンです(^o^)

これだけたっぷりあって、1人\5,000です(^o^)
大満足でした\(^o^)/

「肉亭いちゆく」さん、ご馳走さまでしたm(__)m


また1つ年をとりましたが、良い記念となりました(^o^)
これからの1年、良い年にしたいですね(^o^)




Posted at 2017/10/02 20:31:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 記念日 | グルメ/料理
2017年10月01日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】

Q1.エンジンオイル添加剤というモノを知っていますか?
回答:知っています。
Q2.エンジンオイル添加剤を使ったことがありますか?
回答:あります。
Q3.LOOPを知っていましたか?
回答:知りませんでしたが、評判良さそうなので、使ってみたいです。

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/10/01 11:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「マツダZoomZoomスタジアムで、野球観戦ちう(^o^)」
何シテル?   07/08 21:09
LEG5728と申しますm(__)m 趣味はドライブで特に長距離ドライブが好きですが、仕事が忙しく近場もなかなか行けません(T_T)。 モータースポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 2.0i B-sport に乗っています。 2007年10月に新 ...
その他 自転車 通勤スペシャル (その他 自転車)
こちらの自転車はなんと! 地元スタンプラリーの当選品です(^o^) 自転車が当選しました ...
その他 自転車 その他 自転車
増税前に買い替えました(笑)。 ライトは夜になると自動的に点くし、LEDなので超明るいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation