3月18日(日)
毎年恒例の岡山国際ファン感謝デー、今年も行ってきました(^o^)
朝寝坊してしまい、到着は10時半を過ぎていました(汗)
西ゲートから入場し、7番の駐車場に停めました。
1コーナーに近いところです(^o^)

ここ数年の岡国感謝デーは天気が悪い事が多かったですが、今回は土日とも良い天気でした(^o^)

ここでみん友のたけぽんさんと合流し、一緒に行動しました(^o^)
この時すでに、スーパーGT公式テストのセクション3が終了してしまったので、昼ごはんを食べる事にしました(^o^)

オープンピットの間に買いに行ったので、行列は少なかったです(^o^)
買ったのはこちらです(^o^)

吉備高原焼そばと中津からあげ(^o^)
出店とは思えないほど美味しかったですよ(^o^)
ご馳走さまでしたm(__)m
昼食後、イベント広場でのゆるキャラなどを見学しつつ。。。
13時半からの公式テストのセクション4観戦のため、メインスタンドに移動(^o^)

白バイ隊を先頭に、続々とレースカーが並びます(^o^)
サーキットクイーンの方が、スタート30秒前の合図(^o^)
セクション4スタート!
各車続々とスタートしていきます(^o^)
スタート後しばらくして、ピット見学に行ってみました。
こちらはプリウスのモーターホーム。
初音ミク。
近藤レーシング。
アウディモータースポーツ。
そして、、、

スバルももちろんいます(^o^)
マッハゴーゴーゴー。
こちらはARTA。一番左側に写っている後姿は、土屋圭市さんです(^o^)
ミシュラン。
ピット見学後、メインスタンド側に戻り、最終コーナー付近(^o^)
1コーナー付近に移動(^o^)

公式テストのセクション4終了です。
最後の体験走行が始まる前にお開きとし、たけぽんさんとはここで解散となりました。
お付き合いありがとうございましたm(__)m
また次の機会に行きましょう(^o^)
今年は天候に恵まれ、良い観戦が出来ました(^o^)
最後に、帰宅途中の福山SAにて、夜ごはん調達(笑)

牛メンチカツバーガー、蒜山クリームパン、半熟卵のカレーパンを買いました(^o^)
どれもかなり美味しかったです(^o^)
ご馳走さまでしたm(__)m
End
Posted at 2018/03/21 19:56:38 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ