※2019GW東京滞在6 の続きです。
5月1日(の続き)
亀戸香取神社の後は、亀戸天神社(亀戸天満宮)に行きました(^o^)
歩いて5分ほどの距離です。
こちらのほうが有名なんでしょうか?たくさんの人がいました。
この日、5月1日なので、御朱印をもらいたい人々が多数おられるようでしたm(__)m
藤棚がキレイでした(^o^)
ここからなら、東京スカイツリーもよく見えます(^o^)

御朱印渋滞をよけながら、参拝、無事終了しましたm(__)m
夕食までまだ時間があったので、ここからスカイツリーのある押上まで歩いて行きました。

街並みを見ながら、ブラブラと(笑)
途中、たくさんの鯉のぼりがありました(^o^)

シーズンですよね~(^o^)
押上まで約20分ですが、ブラブラと街並み見ながらゆっくり歩いたので、30分以上かかりました。。(汗)
令和初の夕食は、ソラマチにある、「LA SORA SEED」さんでディナー頂きました(^o^)
お店全体が暗いので、写真映りがあまり良くありませんが。。。
静岡県産「くぬぎ鱒」のマリネ(^o^)
パンチェッタをのせた孟宗筍とチーズのリゾット(^o^)
佐賀県「きやまファーム」さんの大型鳥エミューのグリル(^o^)
駿河湾産の桜海老とセリのクリームソースパスタ(^o^)
メイン料理は選択できるので、嫁さんと私で別のものにしました。
こちらが嫁さん注文の、山形県庄内産「山伏豚」の1皿(^o^)
こちらが私の注文、宮城県産蔵王牛のロース肉の1皿(^o^)
シェフおまかせドルチェ(^o^)

いやぁ、全てが最高に美味しかったです(^o^)
「ラ・ソラ・シード」さん、ご馳走さまでした(^o^)
窓から、スカイツリーが間近に見えます(^o^)
お店の人に、写真を撮って頂きました(^o^)

これは記念になりますね(^o^)。ありがとうございますm(__)m
平成最後の料理も最高でしたが、令和最初の料理も素晴らしかったです(^o^)
※続く。
Posted at 2019/06/22 09:01:25 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域