※2019GW東京滞在9 の続きです。
5月4日(土)
この日は、新天皇陛下ご即位初の一般参賀の日でした。
せっかく東京に居るのだからと、行って参りました(^o^)
地下鉄大手町駅で降りて、、、

地上に出てきました。すでに沢山の人々が、皇居に向かっています。
すごく沢山の人々です。。。(汗)
左側には、観光バスがズラリ(^o^)
ようやく皇居の入口に着きましたが、ここで少しずつ人々を入場させる為、30分くらい止められました(>_<)

遠くに見える白いテントは、手荷物検査する所です。
手荷物検査が終わり、入場待ちです。左側に眼鏡橋が見えます(^o^)

ここで1番待たされました(泣)。1時間以上待ちましたよ(>_<)
ようやく入場(^o^)。眼鏡橋を渡り終わって曲がった所です。伏見櫓と書かれています。
2重橋から眼鏡橋を見てみました。私達のあとに、まだまだこれだけの人々が。。(大汗)。

ここからしばらく歩いて、
ようやく天覧広場に到着です(^o^)
おしくらまんじゅうで、ようやくこの場所を取りました(汗)。
天皇陛下が次に出られるのが、昼の1時ですm(__)m
1時になり、いよいよお目見えです(^o^)
スマホ撮影なので、これでズームいっぱいです(>_<)

お顔が全く分かりません(>_<)。
あとで分かったんですが、左から、眞子さま、秋篠宮殿下、天皇陛下、雅子皇后陛下、秋篠宮紀子さま、佳子さまの順でした(^o^)
お目見えは5分ほどで終了。かなり疲れました(大汗)

帰りの光景です。
一般参賀の後、皇居から程近い東京駅に行ってみました(^o^)

すごくキレイで立派な建物ですね(^o^)
建替られてから、初めて訪れましたm(__)m

大きすぎて、なかなか全景が撮れません(笑)
こちらは、隣接する丸の内ビルでしたよね?
1階は郵便局になっていました。こちらは、郵便局のゆるキャラです(^o^)
こちら、ビルの中ですよ(驚)。

すごい吹き抜けの広さ(驚)。

いろいろと、ビルの中をさまよってました(笑)
夕食は、早めに頂きました(^o^)

丸の内ビル内の「ISOLA SMERALDA」さんですm(__)m
注文したのは、ディナーフルコースです(^o^)
本日の前菜盛り合わせ(^o^)
ハンガリー産フォアグラのソテー(^o^)
本日のピッツァ、生ハムと半熟卵のピッツァでした(^o^)
魚料理は海老と、
ムール貝(^o^)
肉料理は、スペイン産イベリコ豚の炭火焼き(^o^)
最後にデザート(^o^)
全てが、めちゃ美味しかったです(^o^)
東京旅行最後の夜は、最高の料理を頂きましたm(__)m
「イソラ・スメラルダ」さん、大変ご馳走さまでしたm(__)m
※続く。
Posted at 2019/07/11 21:12:12 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域