• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファの うにのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

遅まきながらTipoOHMの動画です

遅まきながらTipoOHMの動画です遅まきながらの・・・

TipoOHMの時に撮影した

動画を編集したので紹介しま~す!

動画はPanasonic HX-A500という
ウェアラブルカメラで撮影した4Kの動画です。

YouTubeも4KのUPロードに対応しているので

興味がある方は、画質のモード(歯車マーク)

を切り替えて、最高画質がどうなのか?

見てやってくださいネ~


最初はみん友の「d-Day147」さんドライブの
アルファ147GTAの車載カメラから~
※ゴメンなさーい!ファイル大きすぎてYouTubeでお尻をカットされたので
 もう1回編集して短縮版を再UPしました~


防水なのであえて外に出して撮影しています。



続いては
T-REXの様子



さらに、KTM・クロスボー


そしてマツダロードスターのニューシャーシが
展示されていたのでこちらも撮影してみました。



もう少し動画もあるのですが気が向いたらUPします


あとおまけで、倉敷美観地区も撮ったので



付録に付けときます・・・(笑)


ほんじゃまた~
Posted at 2014/07/28 01:36:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントレポ | クルマ
2014年06月24日 イイね!

お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ生きてます

お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ生きてますみなさま、半年ぶりにみんカラUPの
うにです( ´ ▽ ` )ノ
死んでたわけではありませんが、
公私共に忙しく駆け回ってました。

5月までの様子をダイジェストで・・・

ここで終わって・・・

機材紹介



河瀬杏美ちゃん


花井るりちゃん


優実ちゃん


滝川メグちゃん



河原さゆりちゃん


バレーも撮ってて
石井優希ちゃん



栗原恵さん


ここらで事故って、アルさん修理
相手が35諭吉 でアルさん76諭吉

完治する頃、ワイフはチンク→パンダへチェンジ

人生集大成の写真をGWに撮影・・・
こちらはコメントで希望された方にURL教えます

その後4K対応した新しいウェアラブルカメラ

HXーA500を購入し現在に至るって感じです

また、更新します。

出張移動中の車内から( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/06/24 19:57:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルさんの日常 | クルマ
2013年11月09日 イイね!

車検、帰ってきたアルさん

車検、帰ってきたアルさん今日はアルさんVer2の修理&車検が
終了したので取りに行って来ました。



さっそく調子を見にコースKへ


都合18日の入院でした(^^)

気になる車検代金は・・・・

118,336円!!

近年稀に見るリーズナブル!!
誰かのFitとほぼ同じ・・・(^^)

帰りにコンベックス岡山のRSK感謝祭に
寄って帰りました。


水曜夜7:00~7:55放送中の「リンだ・RiNだ」の国司・大寺アナ


先日ウェアラブルカメラの繋がりで、面識ができたので
国司アナと大寺アナにご挨拶してきました。


大寺かおりアナは細くて可愛い人ですよ〜


これからも応援しまーす!


Posted at 2013/11/09 15:16:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルさんの日常 | クルマ
2013年11月03日 イイね!

アルさんVer2のその後

アルさんVer2のその後またまた、殺人的な忙しさで・・・
更新空いてしまいました・・・('◇')ゞ

この間、ウェアブルカメラの大好きな仲間と、アルファ147号で
湯郷の「吹きガラス体験」なんぞにも行きましたが・・・
その時の様子は下の動画で・・・( *´艸`)


ほんでもって、この土曜日は会社の運動会・・・('◇')ゞ
そのあと、アルさんVer2がどうなっているのか見に行きました。

写真は5月にエンジン異音修理の時の映像ですが
まあ、こんな感じでリフトUPされてたと思われ・・・


結果聞くと・・・・エンジンそのものは調子よくなったとのこと・・

処方箋は・・・・・

「1」 先日死んだ2番コイルに続いて3番コイルご臨終で交換


「2」 連続してコイルが死んだので、エンジンの異常燃焼を疑い
 JTSの持病であるエンジンインテークバルブ側の煤溜まり
 を見るためヘッドを剥ぐって見てみると・・・
 案の定下の写真のように・・・・真っ黒黒助に!

吸気側がねっとりしたスラッジで覆いつくされ小指ぐらいまで
入口の口径が細っていたとのこと・・・((+_+))
綺麗に除去して頂き・・・ 6万キロ分の堆積物がリセット!
(JTSエンジンはいずれも通勤に使って渋滞が多いと避けられないとの事)
 メーカー曰くスポーツカーなんだから5万キロぐらいで
 エンジンオーバーホールは当然でしょ?と言い放つらしい・・( ;∀;)

「3」 変速ショックが醜くなっていた件は・・・・
 セレユニットの交換という大盤振る舞い!
 セレユニットは約8万キロ前後でご臨終になることが多いパーツ!
 
 写真はアルさんVer1の時に10万キロ時にオイル漏れで交換したセレユニット
 この時はユニット交換と工賃で30万近くかかった記憶が・・・

今回は下の写真のようにオイル漏れはないけど・・・
たぶんもう数万キロでご臨終に?

寿命が近づくと変速ショックが大きくなる傾向があるようです。

「4」 残る私からの指摘項目はフロントサスの異音・・・
 これはディーラーで再現せず・・・寒い結露した時の朝等に、
 路面段差でキュッコ・キュッコ言う音がする現象・・・

 主治医メカニックの方と同乗して近くを走りに行きましたが
 気温が上がっているので音は発生せず・・・・

 同時にエンジンの調子を見ましたが、これはイイ感じ・・
 変速ショックも綺麗に無くなり見違えるようになっていました!
 
 仕方ないのでもうしばらく預かりに・・・このまま車検に突入することになりました・・


 でもこの現象は、これまたアルさんVer1の時も経験済み・・・・
その時は写真のアッパーサスアームと、スタビリンクを変えて


収束したので、主治医のメカニックさんに
その旨お伝えしてお任せすることに・・・

そして・・・アルさんVer2にまた別れを告げて・・・( ;∀;)

アルファ147号君で帰りました・・・・('◇')ゞ


PS 今回のメニュー、ディーラー最強の保障内修理ですべて対応
いただいていますが、普通に受けたら、たぶん代車(レンタカー)代と
合わせ確実に50諭吉越えと思われ・・

只々、ディーラーさんの厚い対応に感謝しています。
ありがとうございます<(_ _)>



Posted at 2013/11/03 02:23:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルさんの日常 | クルマ
2013年10月23日 イイね!

しばしの相棒は?

しばしの相棒は?昨日のご報告で
クイズ形式での出題・・・皆さん鋭いですね~

しばしの相棒のこのインパネの持ち主は・・・









じゃん!アルファ147後期型!







ツインスパーク2.0L セレスピード君です



まあ何も出ませんけどね・・・・



希望者がいたら私の抱擁でよければ次回お会いした時に・・・(笑)


ツインスパークは初めてなのですがよく回りますね!
キュンキュン7000まで回りきるのが新鮮です!

せれのシーケンスはGTとはやはり違って

キックダウンでブリッピングはおとなしめですが・・・

しばし相棒として楽しみますね~














Posted at 2013/10/23 22:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルさんの日常 | クルマ

プロフィール

「@AKO47 行きて〜😂」
何シテル?   02/07 11:56
アルファGT(銀)からアルファGT(赤)そしてMiTo、その後人生初のセダンGIULIA(黒)から更にGIULIA(黒)に乗り替えた、アルファを愛してやまない者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビーフラットさんのBMWアルピナ B4 カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 04:16:28
鳥取トリコローレ参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 07:16:11
マッサンの憂鬱さんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 14:09:46

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア Gulia2号 (アルファロメオ ジュリア)
アルファGT(銀)からアルファGT(赤)、MiTo(赤)Gulia(黒)からまたGuli ...
ホンダ リトルカブ ももちゃん号 (ホンダ リトルカブ)
新聞配達用にヤフオクで購入 自分で色々整備しています。
フィアット パンダ パンダ号 (フィアット パンダ)
嫁さんのフィアット2台目のパンダ号 乗りやすくて良く走ったけど、 9万キロでフライホイー ...
アルファロメオ ジュリア アルさんVer.Ⅳ (アルファロメオ ジュリア)
アルファGT(銀)からアルファGT(赤)、MiTo(赤)そして今回、人生初のセダンGIU ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation