• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファの うにのブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

新たなる相棒!

新たなる相棒!

一個前の記事の続きですが・・・・


やっと直ったアルさんVer2!

喜び勇んで帰る事1kmで!

事件が起こり!

またディラーへ逆戻り!

応急処置をしてもらうものの、

また板金見積もり他で

アルさんVer2とお別れが!!!

で・・・・現在の相棒がこちら!


ボンネットの蛇のマークも勇ましい!

アルファMito号くんです。

またインプレッションは後日・・・・

うーんアルファDNAはこうなったのか・・・・
直感でそう感じた次第・・・・

しかし、営業のO(オー)さん・・・やるな~
次々と出してくる誘惑の刺客・・・・

まだまだ続く・・・代車人生・・・・

Posted at 2013/05/22 02:05:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルさんの日常 | クルマ
2013年05月20日 イイね!

一難去ってまた一難

一難去ってまた一難ゴールデンウイークに帰ってきて一緒にツーリングした、アルさんVer2ですが、実は完全には直っていませんでした、
GW1週間の一時帰宅を挟んで再入院し、はや1ヶ月のとなっている「アルさんVer2」ですが、
18日の土曜日にディラーさんへ様子を見に行った時の様子がこちら

リフトUPされるアルさんVer2と外されたクラッチケース

クラッチケースの上にセレスピードユニットが見える・・・


クラッチケースが取り外されてむき出しのクラッチ

ちなみに、クラッチ板はまだいけるとの事・・・


クラッチケース内部と中央のレリーズベアリング


組み直されたクラッチ部


クラッチケースの上に覗いているセレスピードユニット


患部と思われる、クラッチレリーズ・・・かなり焦げてます


まあ、ある一定の回転数1850rpmのみで発生するエンジン異音ですが
なんとか、ここまで徹底的にばらしてもらって止まりました。
今の所・・・ですが


その様子を動画にして見ました

まだ見ていない方は見てみてください・・・


そして19日に受け取って、車を入替えて



帰る時に・・・


また事件が!



交差点で信号待ちしていると、後ろを走っていた大型バイクが軽四に追突されて...



吹っ飛んだバイクが私の車をかすって、


交差点中央部まで!!



もらい事故でした・・・幸いライダーの方も大きな外傷は無かったが、
念のため救急車で搬送され私も怪我も無かったのですが・・・・

バイクのほうは・・・



可愛そうに、ホイルとドラシャがいってますね・・・・



アルさんVer2にはかすり傷が・・・・


・・・一難去ってまた一難・・

そのまま、またディ-ラーに引き返しました・・・・

つづく・・・




















Posted at 2013/05/20 01:59:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルさんの日常 | クルマ
2013年05月19日 イイね!

アルさんVer2の様子

アルさんVer2の様子え〜 皆さんを誤解させ、
途中1週間の一時帰宅を挟んではや1ヶ月の
入院となっている「アルさんVer2」ですが

昨日ディラーさんへ様子を見に行った時の
状況を動画にしたので貼っておきます。


追記で、写真も追加UPです

リフトUPされるアルさんVer2と外されたクラッチケース

クラッチケースの上にセレスピードユニットが見える・・・

クラッチケースが取り外されてむき出しのクラッチ

ちなみに、クラッチ板はまだいけるとの事・・・


クラッチケース内部と中央のレリーズベアリング


組み直されたクラッチ部


クラッチケースの上に覗いているセレスピードユニット


患部と思われる、クラッチレリーズ・・・かなり焦げてます


つづく・・・
Posted at 2013/05/19 08:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルさんの日常 | クルマ
2013年05月07日 イイね!

蒜山大山ツーリング動画編

蒜山大山ツーリング動画編みなさ~ん!!

お待たせしました~・・・


誰も待っていないって?

まあそう言わずに・・・・



出来ました!

特報!
蒜山大山ツーリング!
 Withアドベンチャーカメラ、



まあ今回は、ニューアイテムを使ったので

それなりに、頑張って編集して見ました、

ツーリングに参加された方も

されなかった方も、

適当に楽しめるようにしています。


諸般の事情で割愛シーンは多いですが

まあ見てやってください。


ここで宣伝!

後ろが楽に撮れるのが

こんなに楽しいとは思いませんでした!

興味のある方は・・・

こちらまで!↓


PnasonicのHX-A100紹介ページ


では!また!
Posted at 2013/05/07 00:53:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベントレポ | クルマ
2013年05月06日 イイね!

アルさんとの別れ・・・・

アルさんとの別れ・・・・ついに!GW最終日・・・・

長かったお休みも・・・・・

中1日の登板をはさんで都合9日間!

最終日の今日6日!

GWの初めに帰った来た・・・愛車

アルさんVer2と!


お別れすることになりました!!
・・・理由は聞かないで!

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

今度の愛車はこれ!

アルファロメオを知るきっかけになった車

アルファ156SW(ステーションワゴン)!

この車が出た当時は、高嶺の花で・・・・

ただ、雑誌を見るだけでしたが・・・・



ついに我が手に!!







って代車ですけどね・・・・・


後ろはこうなってるんだ~


以外に面白いギミックも・・・


4枚ドアは便利ですね・・・


エンジンは・・・アルさんVer2と同じ


JTSの2000ccです・・・

でも・・・

同じエンジンでもブレーキをかけたときの
ブリッピングが無いなど味付けが違う・・・
 
これが伊太車!その車毎に味付けが違う

そんな・・・違いを楽しみながら・・・

私の代車人生は続くのであった・・・



Posted at 2013/05/06 23:49:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルさんの日常 | クルマ

プロフィール

「@AKO47 行きて〜😂」
何シテル?   02/07 11:56
アルファGT(銀)からアルファGT(赤)そしてMiTo、その後人生初のセダンGIULIA(黒)から更にGIULIA(黒)に乗り替えた、アルファを愛してやまない者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビーフラットさんのBMWアルピナ B4 カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 04:16:28
鳥取トリコローレ参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 07:16:11
マッサンの憂鬱さんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 14:09:46

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア Gulia2号 (アルファロメオ ジュリア)
アルファGT(銀)からアルファGT(赤)、MiTo(赤)Gulia(黒)からまたGuli ...
ホンダ リトルカブ ももちゃん号 (ホンダ リトルカブ)
新聞配達用にヤフオクで購入 自分で色々整備しています。
フィアット パンダ パンダ号 (フィアット パンダ)
嫁さんのフィアット2台目のパンダ号 乗りやすくて良く走ったけど、 9万キロでフライホイー ...
アルファロメオ ジュリア アルさんVer.Ⅳ (アルファロメオ ジュリア)
アルファGT(銀)からアルファGT(赤)、MiTo(赤)そして今回、人生初のセダンGIU ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation