• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

山梨遠征(12/11)

山梨遠征(12/11) おはようございます。

昨日は山梨県内までドライブに行ってきましたwww

目的地は甲斐市にある「ぼんち食堂」・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


大食いで有名な食堂なんですが、まず経緯を簡単に説明を・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の後輩が”ぼんち食堂”の「カツカレー」を食べたいと、”無謀”な事を言い始めた事から動き出し、
行くのなら夕方まで観光をしたいという私の願望もあり、名所を巡りながらの”挑戦”となりました。

まず「ぼんち食堂」は営業時間が二部制になるので、17時から20時までの3時間で挑む事になり、
夕方17時までの時間は私の願望を叶える為に、山梨県内を徘徊しながら観光をする事にしました。

朝に浜松駅で送迎終了した後は後輩を”拉致”して、東名高速と国道52号を延々と北上しながら、
国道20号を諏訪方面へ進めて「サントリー白州蒸溜所」へ行きました。
ここで「天然水ガイドツアー」に参加して一時間程工場見学・・・・・・♪♪

工場見学と試飲を済ませた後はお買い物(シングルモルトウイスキー)までしちゃいましたwww
次回は「ウイスキー蒸溜所ガイドツアー」に参加してみたいですね♪♪

そして紅葉を期待しながら向かうのは昇仙峡・・・・・・

この時期に山梨まで来たのであれば外す事はできません。
そうは言っても「ぼんち食堂」との時間の関係で外す事も考えました。
しかしここまで来て外すのは難しい・・・・・
という訳で、夕方から昇仙峡の紅葉を存分に楽しんできました。全般的に紅く綺麗でしたね~♪♪

S15で一方通行を通り抜ける形になりましたが、全景を楽しみながら”紅いトンネル”を抜けた後は、
今回の”主戦場”となる「ぼんち食堂」へ夕方の渋滞を抜けながら向かいます。

そして今回は山梨県内在住の友人も呼んで、3人で「カツカレー」・「チキンカツカレー」に挑みます。
「ぼんち食堂」では普通のカツカレー・・・・でもお皿は30センチはあるんでしょう・・・・十分な量です。

私も食べ始めからどのように進めようか考えながら・・・・・・・・・・・・・
半分過ぎた辺りから手の動きが遅くなり始めて、水を流し込みながらの”挑戦”を続けていましたが、
約半分を越えた辺りで”タイムアップ”となって、予め持参のタッパーに詰め込む形となりました(涙)

私は同伴なので結果は左右されないのですが、「後輩」は”ほぼ同等”の量で「惨敗」となりました。
前ブログでも書きましたが大盛りなんて・・・・・・・・・・無理です!!(汗)

ちなみに今回参加してくれた山梨県内在住の友人は、「チキンカツカレー」を早い時間で完食して、他のお客様からは複数の注目を受けていて、ちょっと目立つ存在になっていましたwww

そして近隣の「ガスト」で少し休めた後は国道20号・国道52号で延々と休憩を挟んで南下しながら、
新東名高速道路「新清水インター」から、S15で10トンパネル車の集団をすり抜ける形で前進して、「森掛川インター」まで走って後輩を自宅まで送り届けて、1時10分に無事に自宅へ到着しました。

次回は全般的に”余裕”のある状況で”挑んでみたい”ですねwww
時間も計画も腹部の余裕も・・・・・(爆)

今日はのんびりする”つもり”です!!

今日も一日よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/14 11:53:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

ステロイドの影響
giantc2さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「稼働日」
何シテル?   01/09 09:22
青いS15に乗っています・・・・・宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブーストメーターバルブ交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 04:57:09
移動式オービスに気をつけろ! プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 19:32:10
メンテナンスの大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 15:08:55

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
お仕事とプライベートに酷使されながら今月もS15 に頑張ってもらいます。交換部品多発中! ...
日産 デイズ 日産 デイズ
S15の代わりを意識して、青を選択しました。 特別仕様車なので、個性が出ている点が気に ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妹の車でしたが、自分の車になりました。
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
H9/1に新車で購入してからH13/12月にS15を新車で購入するまでの間自分が所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation