• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みったん@青苺のブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

点検(15/01)

点検(15/01)おはようございます。

昨日の昼間に、購入した散財??商品が届きましたので、カチカチなので、濡らせて締め込んでみようと思います。
工賃払って頼んでしまうのも考えていますけど・・・・・www

そろそろ減ってきたので、替えないといけませんから(汗)

で、昨日は、モコが6ヶ月点検の時期でしたので受けてきました。乗らないので、問題点無しでした。

基本が街乗りで買い物車ですから、2年半乗って7600キロ・・・・・www

ターボ車なので、余裕の走りを体感しながら、通勤路を走り抜けてきました。

点検とエンジンオイル交換を済ませて、気持ち良く戻って、妹に状況を伝えてお引渡しとなりました。

やっぱり、通勤専用車に憧れを抱きながらも、今日もS15で勤務先へ行ってきますwww

今日も一日よろしくお願いします。
Posted at 2015/01/16 06:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月15日 イイね!

洗車(15/01)

洗車(15/01)おはようございます。

昨日は、妹と子供と遊びながら、のんびり過ごしていると、11月以降忘れていたボディーコーティングの事が過って、今日が雨になる事を承知でメンテナンスを施してみました。
明日、雨なのに洗車しているという視線を向けられたけど、「そんなの関係ねぇ!!」って感じでしたね(汗)

夜は洗車を済ませたS15で、浜松市内までドライブをして、定休日の一日を終えました。

で、今朝は雨の朝になりましたが、庭先の青いS15は、綺麗に雨粒を弾いていますwww

今日も一日よろしくお願いします。
Posted at 2015/01/15 06:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

幕張(15/01)

幕張(15/01)おはようございます。

今日は定休日になります。

ではでは、先日の幕張への旅を振り返りながら記しますが、文面上の運転手は、自分が自宅から富士までになります。
富士以東は友人の運転になりますので・・・・・・(汗)

で、自分は業務終了後に東名高速を走って、AM2時に、由比パーキングエリアで休憩を済ませて、AM2時30分に友人宅へ到着して、運転手交代をして、富士川スマートインターより本線を走って、海老名サービスエリアも寄らず、夜明け前の首都高を走り抜けて、湾岸習志野インターチェンジで、先方から赤色灯が漏れて、定番の検問に挑む事になりますが、怪しまれずに通過をしましたwww

その先にも多くの方々が、夜明け前からいましたけど、そのまま通過して幕張メッセに到着しました。
到着はAM4時30分なので、2時間で到着をしていますが、この位で到着するものなのでしょうか。
余所者なので感覚が掴めませんが、ここで暫くの間仮眠をしてから、夜明けに朝のブログを上げて、会場への長い列に並んで、開場と同時に中を散策しながら楽しんできました。

時代を反映した物が映り込みながら、いろいろと学んでいる自分には、同世代の車がいた時期を、懐かしんでいるのは隠しながら、現代の状況を各ブースのパンフレットで再確認をしていました。

S15が過去の物となったのは当然のようですが、新たな楽しみ方も学べる機会であるのも含めて、毎年通うようになってしまったのは、衰えを隠したい自分の部分が出ているのでしょうね。

自分自身がスポーツ系で騒がれて興味を示した時代から、用品も細かく見ながら、流行も確認して、お付き合いをしている業者さんにも顔を出すという、成長もしたなぁというところも進歩かも?です。

知識と経験をクロスしながら巡るのは”病気”かもですが、半日という楽しい時間を過ごしていると、プロジェクトミューで、ブレーキパッドを買った友人を横で見て、自分もリヤが無い事を思い出したら、散財をしてましたが、在庫が無いとの事でしたので、後日自宅へ届くようになっています。

そして、R31HOUSEで、R31を見た時に、友人から「おっさんホイホイ」と言われてしまいました。
個人的には、この頃に戻れるのなら、こんな時代が再来しないかと、回顧しながら見てましたwww

で、時間もギリギリまで迫って、S15で駐車場を出て、湾岸習志野インターから首都高を走り抜け、東名高速の海老名サービスエリアで休憩をして、富士の友人宅に戻ったのは15時になりますけど、大井松田から先の右ルートで、後方で”ア〇”な三〇ナンバーのレクサスの動きを見ていたようで、足柄サービスエリア付近まで、対峙しながら表現不能な状況で、走り抜けて体感をしていましたが、
身体を踏ん張って頑張る愛車のボディーで、毎回の事で慣れてしまっている自分もダメなんですが、ハイドラしていると、違和感のある動きを見せていたのかもしれませんwww

そして、富士の友人宅で仮眠をしたら、気付くと日没後で笑点をして、木久扇師匠がボケてたけど、自分も時間経過でボケていたので、国道1号でのんびりと自分が運転して帰宅となりました。

友人殿・・・・・エンジンのカスは飛んだようで、調子良すぎる吹け方をしておりますぞ!!www

ではでは、今日は妹と子供と戯れながら、定休日を過ごしてみようと思います。

今日も一日よろしくお願いします。
Posted at 2015/01/14 11:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

成人(15/01)

成人(15/01)おはようございます。

昨日の朝、いつもの通勤路は、交通量が少なくなっていて、成人式よりも、月曜日という意識のほうが上回っていた。

前述の通りで、自分は仕事でしたが、毎年成人式の日は、弾けた様子が報道されるのが当然のようになりましたね。

そんな自分も、成人式の日は”弾けていた”のを憶えていますが、節目の自覚もしていましたけど、一部の行為が全体の印象を悪くする事って多いですよね。

お酒も呑めるようになりましたし、煙草も吸えるようになりました。勤務先の一年生として始まる前、学生から社会人になる時に、真面目&普通とヤンチャな子の差異は、明確な事を記憶してます。

着ぐるみや袴で、成人式会場前や周辺で、騒いでいる印象が未だに残ったまま育ってしまいました。
こんな時があったなぁと、毎年成人式になると、回顧しながら当日の出来事を被らせています。

こんな自分ですが、お酒の量は年齢が嵩むと減りましたし、煙草も止めて12年になります。

時代は変わっていても、成人式は変わらないのかもしれませんねwww

そんな人間も、勤務先で大人しくしていてキ〇る寸前に至り、ミスドで買い物して帰る大人になって、上司に噛み付いた事を振り返ると、ヤンチャな部類に含まれるのかもですねwww

上から大人しいと思われてる奴ほど、化けの皮を剥いだ時は怖いものです♪♪

ではでは、勤務先でお仕事を頑張ってきます。

今日も一日よろしくお願いします。
Posted at 2015/01/13 06:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

佐鳴台(15/01)

勤務先と真逆の佐鳴台まで来て・・・

妹夫婦の子供に買ってやろうと、遠回りした自分( ̄▽ ̄;)



俺が食べたかったなんて下心はあるけど、可愛いじゃん。
ク○ガキと思えない時が、良いのかもしれないけど・・・

優しいお兄ちゃん?、おじちゃん?なんでしょうね( ̄▽ ̄;)

ではでは、ドーナツを助手席に置いて・・・

「お兄ちゃん!!!」帰りま~す♪♪
Posted at 2015/01/12 20:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「稼働日」
何シテル?   01/09 09:22
青いS15に乗っています・・・・・宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブーストメーターバルブ交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 04:57:09
移動式オービスに気をつけろ! プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 19:32:10
メンテナンスの大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 15:08:55

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
お仕事とプライベートに酷使されながら今月もS15 に頑張ってもらいます。交換部品多発中! ...
日産 デイズ 日産 デイズ
S15の代わりを意識して、青を選択しました。 特別仕様車なので、個性が出ている点が気に ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妹の車でしたが、自分の車になりました。
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
H9/1に新車で購入してからH13/12月にS15を新車で購入するまでの間自分が所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation