ネタ切れなので自分が使用しているLED懐中電灯の紹介をします。
WOLF-EYES製LED懐中電灯「Sniper‐ⅡPro」
アメリカCREE社XML‐T5 ニュートラル・ホワイト
(色温度4800〜5000k)LEDを特注仕様で組み込んだライトです。
明るさは約940lmです。

テールキャップ部分のセレクターを回すと4段階に明るさを調整できます。
また、2種類ののフラッシュパターンも選択できるようになっています。
5年以上使用していますが全く問題なく使用出来ています。

鞄に入る大きさなのでいつも予備のバッテリーと共に持ち歩いています。
こちらもWOLF-EYES製LED懐中電灯「T3‐Ⅱ Pro」アメリカCREE社XML U2 T6ニュートラル
ホワイト(色温度4800〜5000k)LEDを3灯組み込んだ特注仕様のライトです。
明るさは約1500lmです。
こちらもテールキャップ部分のセレクターを回すと4段階に明るさを調整できます。
また、2種類ののフラッシュパターンも選択できるようになっています。
こちらも2年以上使用しています。
このライトはとても明るく夜、HIモードで見通しの悪い交差点を歩くと自動車と
間違えらる事が多いです。
どちらも電池はパナソニック製の3.7V 3400mAの保護回路付きリチュウムイオンの二次電池で充電タイプです。

良くネットで6000〜7000円くらいで販売されている同光量のLED懐中電灯よりも仕上がりが別物で非常に良く出来ています。
Posted at 2015/08/14 13:51:49 | |
トラックバック(0) | 日記