• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月29日

ご利用は計画的に

 貴重な休みの日曜


予報とは違い、朝から雨ですが(-_-;)

盆休みまで時間が無いので、えぼのオルタ交換を自分でやろうかと思ったが
雨の中、やる気はしない。。。

家の買い出しもあったし


ディーラーへ修理の相談に開店早々に行ったのに先客が(゚Д゚;)

「修理の相談ですが・・・」と、知らないスタッフに(てんちょ?)
いつものサービスマンに変わるかと思ったら、そのまま話を聞いて

ワタクシ「ここまで乗って来るの不安なので引きとりでお願いしたいのですが・・・」
スタッフ「車両保険入って無いんですか?セルフ予約して釧路から持ってきますが・・・」ですと(゚Д゚;)

ワ「地元でセルフ手配できないんですか?」
ス「うちではできません!!」(・・;)
ずいぶん高圧的なスタッフだな(;・∀・)

まぁ、変な人と思われてるから仕方ないか(実際そうだが(^▽^;)

〇日の✖時なら診れます。言うので、その日にこっちでセルフ手配して持ってきます!と

名前、車種聞かれなかったが大丈夫だよな(・・;)
いつものスタッフとは顔合わせて挨拶したくらいだが・・・変わって聞いてくれよ!と思ったが(^▽^;)


午後から



ekスポのブレーキの引きずり音が気になるので、キャリパー交換をはじめたが・・・



パッド組んで違和感(;・∀・)

まさか

ekスポ用でもNA用?

その、まさかで・・・



まずローター径が違う NA13インチ ターボ14インチ

これはミニカ系でも12インチと13インチの違いが有り、ブラケットのみ交換でいける

が、ekスポはローターの厚みが違う(ベンチレーテッドで)ので、キャリパー本体も違う(-_-;) のを思い出した。

当然、分厚い新品パッドなど付く訳もなく、減った古いパッドで組んだ(^▽^;)

さらに悲劇は続き・・・

エア抜きしたつもりでエンジンかけたら、一気にスカッ!って(゚Д゚;) 死ねるわ!

前だけのつもりが、後ろもエア抜き一人で(-_-;)

暗くなるのである程度でヤメ。

1日我慢したが諦めて、整備工場にエア抜き頼んだ(;´Д`)

次回、今回外したキャリパーをOHして組み直す(-_-;)


家から整備工場までセルフを頼むのに調べてると

セルフあるとこはほぼ整備工場や板金屋で、セルフ頼むならそのまま工場に持つて行った方が良くない?
わざわざ別工場に運ぶのも。と考えてたら

前回元旦にエンジン止まってJAFでセルフ頼んだよな?
その会社に頼むか?と思ったら、JAF使えないのか?との疑問が

JAFに問い合わせると「使用可」との事
ただし、予約は日程と台数が決まってるとかなんとか

そいや、板金屋でJAFやってたな。と聞くと
「うちで運ぶよ」と、ありがたい返事が
さすが今年70マンほど支払いしてるので(^▽^;)

えぼの搬送手配は付いたので、当日は早退しないと(;´∀`)


帰りにセイコマ寄ったら



他社に負けず(負けてるけど)増量してる!と思い買ったが

値段も増量されてる事を後で知った。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/29 23:13:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検 5度目
kuwa4310さん

本日のランチ 鶏の照り焼き(ゆず風 ...
湯太郎さん

リアキャリパー交換
しろヴォクさん

ブレーキローター、パッド交換…未遂
ヒロ⑦さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation