• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2025年04月04日 イイね!

たまには力仕事を

 ここしばらくは力仕事は無く、頭を使う仕事ばかり
物理的、電気的、油圧的、力学的・・・しかも英文メイン(直訳すると余計に分からなくなることもあるので簡易翻訳で理解しようと(・・;)

こんな仕事ばかり押しつけられて、一人だけ年間の数字目標行くわけないだろ(-_-;)
(リストラ候補への仕打ちか)


で、久々に力仕事を

締め付けにトルクレンチ使用



締め付けトルク 900Nm・・・ぇ?! 足りない。って、コレ使うのも初めてだが(^▽^;)



グリップの部分が分解式(゚Д゚;)で、全長1.4m(^▽^;)

長さがあるのでMaxの850Nmはそれほど苦では無かった(^^ゞ

後はラチェットに長いパイプをかけて・・・

ボルトの太さとトルクが合わないのだが、特殊ボルトなんだろな



明日は頭と体のリフレッシュに( *´艸`)
Posted at 2025/04/04 22:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

あまり行かない温泉へ

 朝から私用があり、出かけようと車に乗り込むと



窓凍ってる(゚Д゚;) そんな寒かったのか


用事が終わり、寄り道





正面にもキャラパネルあった気がしたが・・・ バス停も無くなってる





ローカル路線。。。


近くに



暴走運送会社のルパン・ラッピングトレーラー|д゚)




ランチを兼ねて温泉に

入浴券が自販機なのはいいのだが、どこから来たか選択式(○○市、✖✖町、道外みたいに(゚Д゚;)

浴場へはレシートのQRコードでゲートが開く(゚Д゚;)




入浴は・・・10年位来てないかと(^▽^;)



あちこちにモンキーパンチ氏の作品が


この温泉に来ないのは・・・塩素臭いから(;´∀`)

露天は冬季中止(-_-;)
ここらでは珍しくミストサウナがあるのだが
わざわざ来ることもなく


以前、食堂メニューをリニューアルしたとか?(全然食堂利用した事ないが(^▽^;)



オムレツとカツの「オムカツ」

思ったほどでは・・・


またしばらく来ないだろう(^▽^;)




ekスポのマフラーをチェックしに

HKSのマフラーだが、ホーシング下の取り回しで四駆には・・・
またホーシング上に変更しようと

上のはたしかミニカ用 マフラー出口位置が違うから、コレと同じにはできない
結局、現物合わせで切った貼ったになるので、時間のある時にゆっくりやるさ




このF5Aを持って帰ってOHし



この腐れエンジンと交換予定


帰宅後





これだけやった( *´艸`)
Posted at 2025/03/30 20:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月29日 イイね!

春は別れと出会いの季節

 3月ももうすぐ終わり、4月からは新年度・・・

会社の送別会がありました(ワタクシのではない(^^ゞ


テーブルには



鮭とタラコの他人チラシ寿司(初めて見たかも(^▽^;)



ホタテのミミと卵巣(赤いのはメス、白いのはオス)



ホッキだったような

その後



氷下魚の煮つけ



ホタテとマグロとニシン



ココは尾岱沼の奴(スター)の店なので 



チゲ鍋にはニラでした



牡蠣とマグロ?



麻婆豆腐は山椒の香りが強いが、そんなにも

焼き豚が出てが、味が濃くて1切れでギブ




ご丁寧に日本酒をオーダーされ、1升瓶が(゚Д゚;)

誰飲むのよ?
2~3人でチビチビと飲んでたが



多分、ワタクシが一番飲んでたのでは?(^▽^;)




別海と言えばコレだが、スピードスケート選手のサイン等は無かったな
直木賞受賞作家とかのも・・・


2次会スナック

3次会スナック・・・
で、なにやらお店の人がワタクシを知ってるとか(゚Д゚;) 
この店来た事ない。 というか、地元で飲みに出てないが?

ス「〇✖△君だよね」と
わ「ぇ?!(゚Д゚;)WHO?」
ス「□〇✖」(中学の同級生だろ)
わ「ぇ~?!」

昔、スナックに連れて行かれた時も同じ事が(^▽^;)
中学から顔変わってないのか?(^▽^;)


25時位まで飲んで帰宅








尾岱沼からホッキを頂きました( *´艸`)

夕食時に刺身で


買い出しに行き



速いマシンは美しい。。。
Posted at 2025/03/29 21:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月27日 イイね!

グロリアス♪

 恋(鯉)に恋焦がれ恋(鯉)に泣く~♪

先月、九州旅行で

 

大分県



長湯温泉地区「ラムネ温泉」に入った後、近くの食堂で



数年ぶりに鯉が食べたく、鯉定食をオーダー(=゚ω゚)ノ



多分、新潟行った以来なので、もう何年?食べて無いと


で、今日の晩御飯



ぇ?!(゚Д゚;)



家で食べるのは何年振り?

どうしたのかと聞くと、食べたくて通販で購入と(^▽^;)

祖父が山形出身だったので、昔はよく食べたのだが・・・


大分のは、ちょっと泥臭さがあった品も(^▽^;)
今回のは、味は良かったが骨が固いのが(^▽^;)



本日より、北の勝「純米酒」が発売との案内が



まだ1升瓶開けてないのに1年経った?



あれ?(^▽^;)

例年4月発売だが、今年は早くなったらしい
(720mlは空)

10月?にコレ貰って、12月に大吟醸買わされて、正月に空けたが(^▽^;)




コレもあるの(^▽^;)

当麻町鍾乳洞で熟成させたお酒

自分には甘い感じで、まだ開けてない(^▽^;)



明日は送別会(ワタクシのではない(^^ゞ
Posted at 2025/03/27 21:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月23日 イイね!

充電ドライブと作業

えぼが帰宅して1週間以上まともに動かしてないので充電を兼ねたドライブを

行くつもりだった温泉は冬しかやってないのか?今季の営業終了だと(゚Д゚;)
行く前に調べて良かった(・・;)



先日(先月放送だったが)録画したのを観て

あの人は今・・・



とび太に会いに( *´艸`)



普通に居ました



反対から

北見のネッツにも居るが、雪で?表ではなく裏に居ました。

もう1軒いるとこあるが、今回は行かず。


海に行ったが、流氷は無かった(^▽^;)
カケラは少々






雪も氷も無いが、風が強く寒い(-_-;)



いつも風が強いので、木が風向きに沿い曲がってます(^▽^;)

野付半島「ナラワラ」


午後から



ekスポにスロットルスペーサー装着&プラグ交換を

くそ寒い中、やり始め・・・



インタークーラー外すときに違和感

インタークーラー側のバンドを緩めたのに、タービン側からホースが回る(-_-;)
緩んでたのね。。。



少しバラしたが純正状態



スロットルスぺ―サー装着の図

普通に組んだら、アクセルワイヤーが突っ張った状態になる(アクセルON)
組む前から気にしてたが、やはり・・・

だが、またバラすの面倒なので、アクセルワイヤーブラケットにアダプターかまして位置変更し装着(位置だけずらす手抜き加工で(^▽^;)

インタークーラーからスロットルボディーまでのホースも詰めて装着




プラグを見ると番数上げてもいいのかな?
ECUはノーマル。 純正交換エアクリ、VBC、バキュームオリフィス、Fパイプ交換位だが(・・;)

今度はマフラー交換の予定・・・だが、持ってるHKS製はデフ下取り回しで四駆装着不可
このマフラーをターボ化ミニカに装着してたが、ekとマフラー出口位置が違うのと
デフ下では擦りそうだったので、デフ上に加工して装着してた。
ekスポに装着するにはまた加工しないと。。。

ミニカ、ek系のマフラー、1本物でホーシング下ろしてスペース作らないと抜けないから面倒で(-_-;)

もう少し暖かくなってからやろう(^▽^;)
Posted at 2025/03/23 20:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
10 11 12131415 16
17 18 19 20 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

高性能過ぎる最強ブロワーを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:55:51
驚きの吸引力にメロメロになったコードレスクリーナーを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:54:48
親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation