• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2025年05月07日 イイね!

GW記 3日目

 本日より通常営業

だが周りは休みボケが多く、コーナーはもちろん直線でもセンターラインはみ出し
真っ直ぐ走れず右に左にフラフラ~、意味不明なペースアップダウン
何台センターライン越えて突っこんできたか!
いつ事故が起きても不思議ではない(-_-;)
いつも思うが、どちらかがセンターラインをはみ出し・・・って、両方でないのか(呆)
免許持ってるのかこいつ等!それを取り締まらい役立たずな公務員!!

通勤時、仕事中、ブチブチしながら運転してた(# ゚Д゚)
(通勤時は地方ナンバー、仕事時は地元・近郊ナンバーにイライラ)


さて、本題

数日前から天気予報で天気が悪いと言ってたが
朝、外を見ると夜雨が降ったらしく路面が濡れてる
アプリ2つ、新聞、テレビ・・・すべて予報が違い、どれを信じれば?
?( ̄▽ ̄;)

基本曇りで、局地的に雨の予報が

確率は10~90と幅広く(・・;)

現在天候は「晴れ」 ぇ?!


急いでえぼのFバンパー交換を(/・ω・)/
(出し入れが面倒なので)

本当、クリップ式は嫌い。 割れるしちゃんと留まらない(-_-;)

で、急いで作業中の写真が無い(^▽^;)

が、基本年2回しか脱着しないので、粗探しを・・・



錆びの出てるとこのチェックはもちろん



漏れもチェック

部品がモノタロウでは見つからないので、今度ディーラーに相談だ!
今年えぼの車検だし(^▽^;)




ekスポのライトが磨いても汚れ?が取れず汚い・・・そうのうち交換だな


午後から雨とか言ってたが降らない(-_-;)

知床横断道路まで行くか?と、途中まで行ったが、対向車の多さとナンバー見てヤメ。。。やはり連休なのね


予定を変更し「遥かなる山・・・」を見に( *´艸`)











「ライダーの聖地」 開陽台へ(=゚ω゚)ノ

はちみつソフトを食べに・・・550円(・・;)

昨年のイベントは小雨が振ってたので即撤収したが
TZR250 3MAの写真が(゚Д゚;) しかも女性ライダー
今年こそ、家のも公道復帰・・・できるのか?おい!

って、バイクでなく、えぼで行ってました(^^ゞ



しかもバンパーのみ交換して


その後、買い出しに行った帰りは・・・雨(・・;)


外仕事は無理なのでパチ屋を覗き

靴台の足しをゲットし( *´艸`)





ワークマンで安全靴と普段履きをゲット(・∀・)

半分は孫策伯符が稼いだ( *´艸`)
Posted at 2025/05/07 23:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

GW記 2日目

 5月5日は元・乃木坂「与田祐樹」の誕生日(#^^#)

本日、5月6日はドリカム「吉田美和」の誕生日と(=゚ω゚)ノ
60歳なのね(・・;)


さて本題

GWのメインイベントと言えば、タイヤ交換(=゚ω゚)ノ




車でなくバイクの( *´艸`)



ホイール外してバルブのエアを・・・ぉ?(゚Д゚;)

長くて入らない( ̄▽ ̄;)

短いのを探したけど見つからないの・・・



エンジンオイルも足りないから買わねばと、ホームセンターに買いに行ったら開店前(・・;)
だが、人がゾロゾロと集まって来て、早めの開店

バルブレンチ、同じサイズしか売ってない(-_-;)

諦めて切る( 一一)




タイヤを組むのに、ビードワックスどうしよう?と



コレを使用(・∀・)



艶だしだけでなく、滑りも良くなる



バラした(・∀・)



長年交換してないので、当然リムバンドも交換


組んでエアを入れてから・・・(。´・ω・)ん? 前後チューブ間違えた(´;ω;`)ウゥゥ

再度バラしてチューブ交換でロスタイム(-_-;)

午前終了。。。


気を取り直して午後から



フロントを

バイク整備はこのスペースで
古い絨毯は敷いてるが、下は土なので春先はシバレ抜けで凸凹ぐちゃぐちゃになるので、路面が落ち着く今頃でないと出せないの
出してもまたしまわないとならないので手間

フロントはチューブを間違う事が無いので素直に終了(=゚ω゚)ノ




グリップ交換しようとしたら



サイズ違う( ̄▽ ̄;)




フロントを持ち上げる工具の部品が行方不明に(-_-;)
部品でるかな?と、ESって、今は無き会社だろ(^▽^;)




オイル&エレメント交換し、廃油を買った処理BOXに・・・袋漏れてる(-_-;)




チェーン交換 

車種用で購入したのに長い(;・∀・)
短いのは論外だが、長すぎでない?(^▽^;)


結局バイク1台の作業で終わった(;´Д`)

工具、バイク片付けて、家の買い出しに・・・

で、買い物後



ソフト 330円(≧▽≦)


翌日の天気予報も悪そう(・・;)
Posted at 2025/05/06 20:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

GW記 1日目

 GWスタート!

最初は「雨」(-_-;)

予定してた外仕事できないので、出かけようと思ったら
親を病院の送り迎えに(・・;)

午前はまだ小ぶりだったので、除雪機を仕舞ったり

物置で



チェーンを





洗浄してたが、Oリング付でうまくジャラジャラにはならない(-_-;)




部屋で秋刀魚の燃料タンクの漏れをテスト



部屋がガソリン臭くなり、即外に出した( ̄▽ ̄;)

コックが閉まってるのに漏れ出る。
中のパッキンがダメなのだが、純正では中身が出ないが社外品?であるが高い(;・∀・)
でも、直さないと(-_-;)


ランチは



ノーマルがいいね


雨ふりなので



久々にこの温泉に行った(・∀・) 
別海「ふるさと交流館」 
「郊楽苑」から運営が変わってから初か?(トラブルメーカーのシャチョー)

モール泉で循環ではないが、加温、かけ流しで無く消毒入り

車は多いが、地元近郊ナンバー多数(雨で近くに来たのか?)


湯上りは温泉内でなく



別海農協近くの「ミルクハウス」で(・∀・)

雨の中、地方ナンバー、レンタカー多数(゚Д゚;) 地元ナンバーより多い(・・;)

ここの牛乳は「べつかい乳業興社」さんのを使用
中春別農協、道の駅おだいとう、ふるさと交流館でもここの牛乳を使用してるが味は違う
西春別農協は「よつ葉乳業」さんを使用

おまけ、浜中の「大友チーズ工房」さんは実家の牛乳を使用してたが、数年前絞りをやめたので「タカナシ乳業」さんのを使用してる


夜は家族で食事に



ワタクシが頼んだのは「きんどん」?

ハンバーグ、ナゲット、エビフライ、目玉焼き、パスタ、ご飯、サラダ

パスタのソースはカレーで辛い(^▽^;)

姉が頼んだエブフライカレーが、量が多いのと辛いので、残りも回って来た(^▽^;)

1日目終了。。。
Posted at 2025/05/05 22:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

最〇端の・・・

 UPし忘れの話

先週の話。。。


急遽






屋根より低い~鮭のぼり♪

を見に( *´艸`)



標津町「サーモン科学館」に(=゚ω゚)ノ 
サーモンパークから名前変更した?


中に入ると



「御朱印」ブームで「御船印」もあったが、今度は「御周印」か(^▽^;)


それはさておき、ココは水族館






やらなかったけど(他でやった事あるが)



ドクターフィッシュ(・∀・)




オオカミウオ|д゚)

深海魚で、市場に出るのはマレ
だが、最近は冷凍物や店でも出る事もあり

見た目からは想像できないが、白身魚っぽい味 刺身はフグに近い?



フグの水槽(^▽^;)

フグ料理は鍋の〆の雑炊が一番好き( *´艸`)




この水槽は、鮭の遡上・産卵のが見れる水槽で、今時期は稚魚が







上手く写せないが(・・;) 多数・・・


次は



鮭科 淡水魚で最大のイトウのコーナー(=゚ω゚)ノ

サイズは大したこと無いが(^▽^;)



イトウの繁殖期には赤くなるのかと思ったら、餌にも関係するのねφ(..)メモメモ

赤いイトウは



今時期の留辺蘂「山の水族館」で特別展示
今年は行けるかな?



アメマス



白い・・・



のは、アルビノ|д゚)






こういう説明好き( *´艸`)




これはアメマスのとこにあったが、オオカミウオも危険!




サーモン科学館だが、コレも有名





チョウザメが顔を出します





指をくわえられます(゚Д゚;)




熊ときつねが




上から













龍宮の使いだと( ゚Д゚)






この棟は



展望台になってます



下に見えるのは



1m以上のチョウザメが(゚Д゚;)






最北端の街は「稚内」
最東端の街は「根室」
は有名

では
最北端の稚内にある水族館は「ノシャップ寒流水族館」ですが
最東端の水族館は??

根室には無く、ここ標津町「サーモン博物館」なんですねφ(..)メモメモ(初めて知った(^^ゞ




イクラちゃん・・・(゚Д゚;)


外を歩いてると・・・何か居る|д゚)



(。´・ω・)ん?





さらに先に行くと







地味にリアル(゚Д゚;)


その先には







鮭の滝登り(・∀・)


その後





久々に某喫茶店でティータイム( *´艸`)


休み中にまた行く予定( *´艸`)
Posted at 2025/05/04 21:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

同じ名前だが

 ブログを書こうと写真はUPしてたが寝落ちしてしまう日々が・・・と、今起きた(^▽^;)


先日、リサイクルショップで購入したトネ1/2エクステンションだが



何と、今まで使っていたのと同品番(゚Д゚;)



ロゴのデザインや全体もリニューアル

穴は棒を入れてTハンドルやブレーカーバーのように使うのだが、今のは無くなったのね(^▽^;)


おまけ



AMG=ベンツを連想する( *´艸`)
Posted at 2025/05/03 22:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
10 11 12131415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation