• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

買い物

ぉ?久々に書く。

風邪で高熱でダウン。 熱が下がったら今度は鼻水、咳・・・そして、ぎっくり腰。
と2週間ほど散々な状況で。

GWの4連休は腰が少し痛いまま遠出に(爆) トータル弐千Km近く・・・

詳細はぼちぼち。


今回の買い物。

珍しく札幌に行かなかったが、旭川には行ったので「アストロ」に。



目玉な品は、特に無し。

必要品の「タイヤレバー」と「エンジンエレメント(ミニカ用)」エブ用は無かった。。。

イマイチ欲しいタイプのタイヤレバーでないが、仕方なく。


その前にたまたま寄った「ハードオフ」で掘り出し物を発見♪



36と41のスパナ。 ジャンクだがアサヒ製で新品?これで500円以下は即買いですよ!

中古インパクト・ソケット、27・30・32だったかな? 100円って、迷わず買うよ!

本当、自分にとっては掘り出し物発見!でした。
が、工具箱追加しないと入らなくなってきてるとも(爆)


ここでアストロで買ったようなタイヤレバーが有って迷ったが・・・ここの方が安かったな。。。
Posted at 2015/05/08 23:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2015年03月19日 イイね!

買っちゃた♪

以前から買おうと思いつつ、なかなか決断できなかった品。



グリスガン! 普通のではなく、高圧タイプ! しかも、会社で使うのに私物品。。。
ま、使いたいときにモノが無いことが多いうちの会社なので、コレに限らず私物品多数です(爆)

たまたま、会社のが壊れたので、ついでに自分の分もとって・・・と。



定番のヤマダ製


だが、会社のグリスガンは見てないが??

請求はまだ来てないが(汗)







バンパーのパテ、いつもは普通のパテ(金属用?)を使ってたが、今回はバンパー専用パテを探して、悩んだあげくコレを購入。

早速、使用し・・・部屋の中がとんでもない事に(臭くて窓開けてる)


削りは、さすがに外でやるさ・・・

Posted at 2015/03/19 22:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2015年03月13日 イイね!

いまいち使えない品

使ってる工具で、いつも困るのが、ガスケット剥がしの「スクレッパー」

定番のKTCやカッターで有名な某メーカーのとか使ったが、どうもイマイチ。

いちお現在はコレを使用。



モンキーで有名なBAHCO製とホームセンターで購入した安いやつ(叩けるからイイ)



旋盤のチップみたいな形で、切れそう♪ 3面使える♪

が・・・イマイチ(爆)

押すではなく引いて使用するタイプ。
ま、狭いとこで使える位かな?


結局、スクレッパーはカッターナイフが一番との結論(爆)

何かいい品あったら、教えてください。。。








作ったけど、載せる車体が無くなり放置中のエンジン・・・



いちお、4A30だけど・・・



スライド・プーリー仕様

たしか、パジェロ・ミニのブロック、Bjのクランク、ヘッドは?? カム&カバーはミニカH3系用(Bj用も有るが) 

ピストン新品、メタルヘッドガスケット

その他・・・

元はH31トッポに積んだが、ミスが発覚しすぐ下ろし組みなおし。 
その後・・・出番待ちで現在に至る。。。
Posted at 2015/03/13 23:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2015年01月21日 イイね!

安い物には訳がある

あったら便利なんだけど、なかなか買えなかった品。

初売りセールで安かったので購入。

首振りのロックは無いが、角度付けれるので便利。
と、何回か使用。


で、本日今まで使ってないサイズを使おうと、手にした瞬間・・・



ん?





見事に分離しましたが?

まだこのサイズ使ってませんが?? 14、17は使ったけど・・・

普段、工具箱に入ったままですが??


工具箱にピン落ちてるとは思うけど探してないや(爆)



ちょっとな~。。。
Posted at 2015/01/21 22:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2014年08月23日 イイね!

お取り寄せの品

旅行中に店に寄ったときに現物が無かった品が届きました。



ピックアップ・ツール

今まで使ってたのが、劣化で折れてしまったのと、メーカー不明なので探してたの。(コレは別物だが)

ホームセンターで売ってるのは、ストレートか曲がるが固定できないタイプだが、針金?みたいに曲げたままの状態にできるのが欲しかったの。

聞いたら、こんなのどう?取り寄せだけど。と。

で、お取り寄せ♪

コイツはただのマグネットではないの。

通常、マグネットが隠れてて、押すとマグネットが出る。



さらに押すと



エイリアンばりのキャッチャーが出る。

おまけに



ガサいが、LEDライト付き!



と、ついでに、小さいモンキーが欲しかったので



コレを。

小さいだけでなく



薄い! 

早速使ったが、ちょっと薄すぎたな(爆)
やはり、工具は見て買いたい。



と、WERAの貫通ドライバー -頼んだはずが、+着てますが?(爆) ま、スペアにするさ。
Posted at 2014/08/23 23:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「除雪機の加工終わったと言われたが、取りに行く暇ないや(;´Д`)
Vベルトも注文、交換しないと」
何シテル?   06/20 22:09
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation