6日最後に行ったカマバーで「明日、大雪だけど帰り大丈夫?」と
雪の予報は知ってたが、JRの計画運休するほどの大雪とは思ってなく(゚Д゚;)
早めに撤収し、早寝早起き。
6時過ぎに起きた時は雪はサラッとしか降ってなかった。
7時からホテルの軽食サービスをいただき(パンとコーヒーだが)
7時半頃チェックアウトし
高速にのるまで1時間以上かかった(・・;)
高速は台数少ないが、遅い車にブロックされ。。。
帯広に着いたら11時半
山越えたら、雪止むかな?と思ったが降ってるの(;´Д`)
レトロな店内。 早くも常連の方が数人居ました。
メニューはもう1枚あったが、今回はこちらから
「のらくろ弁当」を(=゚ω゚)ノ
待ち時間は、もちろん
「のらくろ」の本を( *´艸`)
表紙が布製で
絵が昔の
と、ここで弁当登場!
「のらくろ」の意味は?(^^ゞ しかし、なかなかのボリューム
はし入れはね。
ミニ・コーヒー付き(・∀・)
帯広からは高速使わず下道で・・・
まだこの看板あるんだ(^▽^;)
下道(裏道)走ったが、前走車の巻き上げる雪煙でホワイトアウト(-_-;)
疲れた。。
下道を走った訳は
こちらへ寄りたくて( *´艸`)
新得駅で発見して買ってしまった(^^ゞ
家にはこんなのが(^^ゞ
ガッキー主演「ハナミズキ」ロケ地
駅廃止により、陸橋は撤去されたが。
家は健在だが
木は撤去されてるけど。
今回は寄らなかったが
西庶路駅。
出世坂
湯沸灯台
いつかは行ってみたい・・・
カナダの灯台(^▽^;)
若い(#^^#)
釧路は雪が少ないが
油断するとブラックアイスバーンの餌食に
雪は少なくても
こんなに(゚Д゚;)
釧路で早めの晩御飯(お腹空いたので(^^ゞ)
定番のインデアン(大辛)( *´艸`)
家の近くになると、だんだん雪が多く・・・
帰宅したら
何?この室温(゚Д゚;)
翌朝、外見たら…別世界(゚Д゚;)
遅かったら帰宅難民になるとこだった(;´Д`A ```
Posted at 2021/01/09 23:24:08 | |
トラックバック(0) | 日記