シンデレラは24時になると魔法が切れるので、慌てて撤収(;´∀`)
(翌日の予定に支障が出ては困るので。 だが、なんぼ飲んでるんだか(^^;
宿のモーニングコーヒーを飲みながら
なんと!DOUTORでしょ(・∀・)
窓の外を見ると
ニューヨークへ行きたいか? 自由の女神が見たいか?
てか、ピンク色って
タイでも見かけたな(^▽^;)
じつは、最後に飲んだスナックは向かいのビルの中とか(^▽^;)
最近
自販機が熱い?!
昆虫食は見かけたことあるが、ラーメンは(゚д゚)!
R12号線沿いでも昆虫食の自販機見かけたな|д゚)
メインイベントは
バンクシー展ヾ(≧▽≦)ノ
今月末までだったのだが、7月まで延長された(^▽^;)
ネタバレはいけないので、有名なとこを
ユーロ離脱・・・
ここらは有名ですね。
思っていた以上に展示物が多いのと、やはり人が多いのでゆっくりは見れず。
それでも1時間は居たな(^▽^;)
個人的にコレが(゜-゜)
グッズは既に売り切れのもあり・・・
諭吉さんが~Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
と、毎回思う(^^;
前日食べすぎ(飲みすぎ?)たので、朝食は抜いてたのだが、さすがに空腹(^▽^;)
行ってみたかった
「オムパレス」に。 (昔、住んでたとこから近かったのだが行った事なく(^▽^;)
駐車場が混んでてヤメ(-_-;) 待ってられない。
で
西川氏のカレーが食べたいヾ(≧▽≦)ノと話をしてたので、カレーに( *´艸`)
今、時期なの? てか、産地直送のナマを食べてるのに、ココで頼む事は無いが(^▽^;)
頼んだのは
みよしのセット(大盛りセット・カレーは辛口)
カレーはルーカレー。インデアンに比べるとゆるゆる。スープカレーよりはこってり。ひき肉入りで辛口だが全然、甘い。
だが、餃子との相性は(・∀・)イイ!!
道民に餃子と聞くと、「大将」より「みよしの」だと思う(^o^)/
昔は田舎にも出店してたが(地元にもあった)、今は札幌・旭川しか無い?
お腹を満たした後は、お土産を買いに
岩見沢の「めーぷる倶楽部」へ
メープルとバニラのミックス バームクーヘン付き( *´艸`)
その後、高速を三笠で下り、桂沢湖経由のルートで移動したが
対向車はレンタカーや地方ナンバーが多い(裏道か?)
前走車は地元近郊ナンバー達だが、マイペース?嫌がらせ?の
いきなり制限速度以下になったり、フラフラとセンターライン越えたり(-_-;)
信号の無い山道どこ見て運転してるんだか。 周りに車が居ないと思ってるとしか思えない運転(-_-;)
ブチブチしながら、目的地へ到着
1月に訪問し
今時水道凍結だと?(-_-;) と、食べれなかった自販機のリベンジ
美瑛です。
先客2組・・・居なくなってから
ご対面(・∀・)
が、「売り切れ」ランプが(゚Д゚;)
売り切れなら、補充時間はいつ?と、お店のマダムに聞くと
「今お湯沸かしてるから」と
ん?そういえば
秋田県男鹿水産に行った時も「品切れ」の表示だったことを思い出し
24Hで放送された
佐原商店の自販機に
こんな張り紙があったな
いちお
青森県でも
寄ってみたが
故障してた。。。
秋田県では
3軒で「そば」「うどん」「ラーメン」をコンプリート(^o^)/
また秋田に行きたい(・∀・)
よく見ると
貼ってたのね(^▽^;)
ふむふむ。
1月に来た時はこんなのは無かったのだが・・・
この情報は、にゅーかまっくのママに聞いていて知っていた( *´艸`)
いざ!今回は「そば」を選択
LEDでなくニキシー管がいい感じで(*‘∀‘)
ご対面ヾ(≧▽≦)ノ
天ぷらは下にあるので
出します
更に卵をトッピング( *´艸`)
いつも思うが、旨くてコスパが高い(・∀・)
自販機ネタでは新潟県の
ペガサスにて
ポピーとよさかにて
なんと
オープン(・∀・)
トーストも
見るかい?と、オープン(・∀・)
定番の
公楽園
トーストが熱すぎて
ホイルが(^▽^;)
コレもレアですね( *´艸`)
話がそれたが
前回無かった、この張り紙が・・・
動画では無いが、了解を得てUPしています。
近くに駅があるので寄ってみる。
そして
買った(^▽^;)
時間は17時頃
この後はどうしようか? 宿未定(^▽^;)
当初は旭川に泊るつもりだったが、翌日の予定がキツくなる。
帯広まで行っても、戻る事に?
車中泊には時間が早いし
温泉入りたい
と、悩み
温泉宿に( *´艸`)
部屋に栓抜きが常備されてるのが(^▽^;)
日帰り入浴で来た事あるのだが、浴室が2つ日替わりだったので片方しか入ったことが無く・・・
ぇ?
タオル買いました(=゚ω゚)ノ
ココは
上富良野 フロンティア フラヌイ温泉
赤いサイロのとこも温泉だったのですが、今は入れず。
この温泉は、源泉はぬる湯の31℃と加温して42℃の2つ交互に入ると
部屋に入って、なんかまぶしいな?と思ったら
目の前が看板か(^▽^;)
晩御飯抜こうかと思ったが、やはりお腹空いて
変わり物に弱く(^^ゞ
翌日も予定がいっぱいΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
続く。
Posted at 2022/05/17 00:07:25 | |
トラックバック(0) | 日記