明日からまた休みだが、今日はテンション低い。
10月20日 道の駅 大田原を過ぎてから、真っ暗な道をナビを頼りに進み・・・
どこ走ってるかわからず(^▽^;)
対向車線は凄い渋滞(゚Д゚;)
どうやら着いたようですね。
暗くて駐車場どこ?と(・・;)
レモン牛乳
納豆ご飯
レトロ自販機の旗がお出迎え
中に入ると
タバコの看板が
タバコの自販機を見ると、新商品?( *´艸`)
目当ては
否!
これじゃねぇ!
コレだ(・∀・)
納豆ごはんの説明書
納豆ごはんとレモン牛乳
が、ワタクシの目的は
セルフうどん( *´艸`)
いざ、入金!
あれ?お金が入らない? 液晶が反応しない??
と、悩んでると、常連のような叔父様が「ダメだわ」と教えてくれた(・・;)
ついでに、「トイレって看板あるけどどこですか?」と聞くと
「そこ」と指さしたとこをスマホのライトで照らすと
ぁ、これか(^▽^;) そいや、見た事あるな。すっかり忘れてた。
レトロうどんの容器欲しさにここまで来たのに。。。
時間は19時。宿のチェックインは21時なのでまだ時間ある。
次!
またインチキナビに騙されるのではとビクビクしながら暗く細い道を進み
ナビの途切れたT字路を勘で右折すると
あった!
暗い中に灯りが。 先客2台も居るし(^▽^;)
ここは
なかよし自販機コーナー(・∀・)
コスモス
目当てのハンバーガーは故障中
こっちはレンジでチン?
麺類もあるが
久々にトーストを( *´艸`)
小銭がなかったので、両替とデザートに
買ったが、食べる時に「趣味期限」が「2ケ月前に切れてる!!」のに気付き、さすがになげた。。。(-_-;)
気を取り直して
トーストを
トーストは新潟「公楽園」と「ポピーとよさか」 埼玉「パーラー上尾」以来か?
トング(笑) 公楽園のは本当に熱かったが、ここはそれほど
キレイに焼けてます。 公楽園は焦げてます(笑)
次
食べれなかった、うどんのリベンジ
いざ!
あれ? あれれ?? 出てこない???
今まで各地の食べてきたが、初めてのトラブル。
「店に連絡してください」とはなってるが、どこに連絡すればいいかわからず・・・
暗い中、うろうろしてたら不審者と思われそうで、撤収させていただきました。
宿も数分遅れで到着(^▽^;)
茨城県勝田駅前のビジネスホテルへ
早速、晩御飯に
「もんどころ」はスルーし
4年前も来たお店に( *´艸`)
通し
サラダ 以前はスープだったな。
シラス大根
あん肝
勝田は大洗から近いので
レッツ あんこう♪ヾ(≧▽≦)ノ
あんこうの唐揚げ(ナゲットみたい。。。)
4年前
納豆とチーズ
コレ釧路でも食べれたような?
こちらは
ファイヤー!!で
カツオのたたき
もちろん
あんこう鍋( *´艸`)
あんこう鍋にはあん肝を溶かすのですが、ここは最初から入ってるので
追い肝して旨味を追加( *´艸`)
4年前の鍋
締めはもちろん
雑炊ヾ(≧▽≦)ノ
鍋の旨味は雑炊に凝縮される。
量が多いかと思ったが、完食(・∀・)
帰りの駅前広場に
宿のエレベーターに
関係ないね。
コンビニで買ったガリガリ君をデザートに(賞味期限切れた くずきりめ・・・)
本日の走行距離
苫小牧で給油してるので、約230km
翌日も予定がいっぱい( *´艸`) 続く
Posted at 2023/10/27 21:18:27 | |
トラックバック(0) | 日記