2日目
朝食はホテルで軽く済ます。
レストランから某牛丼屋が見えて、そっちにすれば良かったと後悔。
午前は、恵庭で「セグウェイ」初体験! 高いけど面白かった。
で、ランチは・・・苫小牧の「一龍」
有名店ですね。
もちろん、チャーシューメン!

肉は分厚いが、箸でつかむとサクっと切れます。 その感じはシーチキンみたい。
味は、スープに漬けていい感じに。
が、スープは味が濃く、飲めないです。。。(味は味噌、塩、しょう油で選択可)
ま、ラーメンがメインかチャーシューがメインかよくわからず(爆)
かなりこたえました(汗)
その日の宿泊地、函館へ
函館といえば、やはり、「ラッキーピエロ」でしょう!

でかいバーガーは個数限定なので、普通のをオーダー。
それでも、チェーン店のに比べると大きい。(端野のナックル並み)
少し早い夕食で、まだお腹がもたれてたとも。。。
そして、もう1軒、函館といえば、「バスラーメン」
イマイチ場所がわからないので、駅前でタクシーに聞いた。
1台目は知らない・・・と。
バスやJRで移動しようかと考えたが、時間が合わない。(市電はよくわからない)
2台目のタクシーは、知ってるというので、乗る事に。
駅前から湯の川温泉街まで行き、いつもここにいるけど・・・いないね。
ここにいなければ、そこかな?と言ったとこにいました!
(タクシー代1800円くらいかかった・・・)
そうしてきたバスラーメン、店内には数人いて、外にテント張ってて、そこにも人が・・・
てことで、テントで食事。
函館はやはり「塩ラーメン」で
1日2食ラーメンはどうかと思いつつ。
思ったより、味が濃いけどOK。
帰りもタクシーはきついので、市電の駅まで歩いて戻りました。(10分くらい)
続く?
Posted at 2013/08/22 23:20:29 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記