• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

海外からのお届け物

海外からのお届け物買いました。

仕事用に「直流電流」を測るクランプテスターが欲しくて探してました。

会社に1個しかなく、使いたい時に無い事が多い!(しかも、行き先不明とか・・・)

国産だと高いのね。。。


で、暴オクで購入。










「中国・直輸入」

少し不安ながらも、値段と必要性で・・・

取り説は、中の冊子は中国語!だが、日本語版も別に付いてた。

明日、早速テストしてみるかな?
Posted at 2013/09/25 20:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年09月22日 イイね!

本日の作業

本日の作業♪

休みに晴れたのは、久々では?

今日こそ、マボに手を付ける。

まず、上がったバッテリーのリード。

ん?電気こない??

メインヒューズ切れた???



良くある、ターミナルの緩み。。。




気を取り直して、足周りの交換(・∀・)

フロント

部品取りのクロから外し、現シロ車へ移植・・・

現シロ車の方が、ボルトが緩まないのはナゼ?かなり苦戦(爆)
しかも、ロアアームのボールジョイントがガタガタ、ステアリング・シリンダーも・・・

部品鳥は、ガタは無いが、スタビのブッシュがダメ。 それに、各ボルトが錆びて、ガスが無いと無理。


ショックは、ワークス用?(いつの型?忘れた)のGAB、サスはRSST、アッパーマウントはピロピロ・・・
ついでに、ハブナットも交換した♪


リア


Fと同じ組み合わせ。 ショック取り付けボルトは、補強加工してます♪

今回はフロントのみで、リアは塗装してから装着予定・・・


ボルトがとれなくて、ブチ切れてヤメた・・・とは言わない? お腹空いたからヤメたと。(何時間かかったかは・・・)


家に帰宅し、ランチ♪
カップラーメン(爆)

気を取り直して、今度はミニカを。

ナビの取り付け(仮)

頂き物のHDナビ。 データが貴重(笑)


暗くなる頃に、もう1台のミニカのバルブ切れを思い出す。

エアクリ外して、バルブ外して・・・あっ。。。 バルブがライトの中に(泣)

ライトを外すはめに。。。情けない。。。


ぁ、ライトで思い出したが、ハイビームの効かないマボのHIDは、以前に総入れ替えした。

ん~、マボ今年の車検通るのか心配(汗)
Posted at 2013/09/22 20:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月21日 イイね!

ご臨終。。。

ご臨終。。。先日、デジカメが死亡しました。。。

電源は入るが、シャッターが切れない? 電池を換えてもダメ。 で、諦めました。

MINOLTA DiMAGE X21・・・

いつのよ?!

初めてのデジカメで、初売りに並んで買った記憶が・・・

メインは2台目に移り、オク専用に使ってたが・・・

今までありがとう~。


現カメラは3台目だが。
Posted at 2013/09/21 23:46:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

お気に入り♪

工具ではないが(^o^;)

コレ!

ま、手拭きですな。

さすがに専門品、良く落ちます。(・∀・)v
油だらけ、グリスだらけ

今までは、普通にウエスやパーツクリーナーを使用(((^^;)

お値段は…聞き忘れた!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
Posted at 2013/09/17 23:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年09月15日 イイね!

快適装備?

快適装備?バンなミニカの快適装備として、キーレス、パワーウインドゥを装着。

ハーネスやアクチェーターなどはBjから奪った(* ̄▽ ̄)ノ~~

ついでに、フットレストも。

それに、試しにアルミ板を張り付け…雑すぎ(;∀; )
Posted at 2013/09/15 22:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4 567
8 910 11121314
1516 17181920 21
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation