• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

冬眠

うちのマボ、今シーズンの活動終了しましたが(ま、たいして乗れなかったが・・・)、来シーズンへ向けて「レストア」と「仕様変更」を予定。

予定としては
○油漏れ、キャブ不調なエンジン載せ換え+MT交換
 ソレックス仕様+5F化(予定) インジェクション化も視野に・・・

○外装 角目後期⇒丸目前期化

○内装 インパネ周り 仕様変更 
     シートを後方へスライドできるよう(狭すぎ)

で、ちょっとバラしてみた・・・



グリル割れてる・・・



フェンダーはサビさび。。。



いちお、赤いショックとRSSTのダウンサス。 ショックは交換だな・・・





バッテリー台もボロボロ・・・エンジンルームのスペース確保に、室内配置も考え・・・



イメージはこんな感じ

が、後期型に前期型のライトを装着するとなると・・・



鉄板で画台製作して装着だな。



と、状況確認し昼飯へ



県民ショーでも紹介された「ロマン」のポークチャップ 700g+ライス

ミニの400gを食べるつもりだったが、700gならすぐできるとの事で・・・

完食したけど、いちお夕食と朝食は抜いた(爆)
Posted at 2014/11/24 22:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイティボーイ | 日記
2014年11月23日 イイね!

雪の降る前に・・・

仕事はつかえてるが、昨日から休み(爆)


で、昨日はまず、親の車のタイヤ交換。
普通車で15インチだから重い・・・普段、軽用しかいじらないから(爆) と、身長180cmの人がいう。。。


で、自分の車も冬装備へ変更。

まず、Fバンパーを外し・・・(加工品なので修理を兼ね・・・あらためて裏を見ると、補強不足(爆)これなら持たないわな・・・)

で、バンパーを外したついでに



ツイン・インタークーラー仕様に♪

な訳無く、前置きインターーラーへの変更の構想を。 エアコン・レス、ノーマル・タービンならスペースあるが、ノーマル・タービンならエアコン残しても・・・なんとか? タービン交換したら無理だろな。。。

前後バンパー交換後、足も交換。





サスとショックがコレだけ違えば、車高が上がるのは当然。
Fは寸法は同じだが、バネレートが違う。

交換したのはノーマルだが、ek用。 スポーツ用もあったが、H47Aに組んだままドナドナされた(爆)


足交換時にタイロッドのブーツがダメ。



追加した水温センサーのアダプターからの水漏れ(気にはしてたが少量だったので・・・)を発見。 修理予定。


先日、届いた寝袋を搭載。





いちお、-25℃対応だが・・・






サイドステップがアンバランスなカッコに(爆)
ホイルはek純正 タイヤはFFと四駆のサイズを間違えFF用の小径。。。

内装も



トラストのアルミ削りだしシフトノブは氷点下だと手にくっつくので(爆) 革巻きのシフトノブへ変更。
マットも純正マット+ゴムマット・・・

トランク・ルームには、すこし早いが、スコップと長靴も積んでます♪
Posted at 2014/11/24 00:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

引越し

引越しと言っても、人ではないです。

マボが家から某所へ引っ越しました。



ドナドナの噂があるが? 

夏でもキャブ不調であまり乗らなかったのに、これから雪と寒さで・・・絶対乗らない!(爆)
なので、レストアを兼ねて冬眠に入ります。

Fフェンダー、ドア交換 内装(操作パネル)の仕様変更 エンジン載せ換え・・・

ぼちぼち、やっていきます。


しばらく公道復帰は無いので、ミニカのカーステが壊れたので、マボから奪いミニカに装着(爆)



たまたまメーカーが同じJVCだったので、コネクターからボルトオン♪




休みの日、それもたまにしか乗らないから、家から無くなったら処分されたと回りは思うだろな(爆汗)
Posted at 2014/11/17 01:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイティボーイ | 日記
2014年11月15日 イイね!

近況報告

気づけば今月初投稿(汗)

週末、出かけてばかりですが、生きてます。


そんなんで、近況報告でも。

10月の連休後、翌週には音更へ・・・柳月と温泉。月末は北見へ

今月7日仕事が終わってから、札幌方面へ移動。
夜中に岩見沢の24時間温泉「ゆらら」で宿泊。


ここの自動販売機にコンビニに売ってないようなラインナップ(笑)








岩見沢に来たら、ここに寄らねば♪



朝食はここで



たぬきそばとライスで500円でおつりくる♪


その後メインの用事の場所へ・・・



某工場だが、「タバコをのむな」って。


その後、札幌の工具屋まわり♪

初訪問のストレート




定番のファクトリーギアで買い物


これは?(謎)


夜は久々に会社の人と飲んだ。 7時から飲みはじめたが、気づけば11時(爆)
ススキノではなく、彼の家の近くで飲んだので帰りはホテルまで歩き。


翌日、札幌からまっすぐ帰らず・・・



鐘の鳴るまち・・・(パチンコ店ではない) 秩父別の温泉にGo♪ 

循環・塩素消毒だが、電気風呂というのに興味を示し寄ってみた。

油断して、痺れてびっくりした(汗) こんなにビリビリくるのかと。。。

日にち?曜日?により男女浴室入れ替えで、今回は「シルクの湯」という乳白色の温泉の浴槽だったが、適度な温度で気持ちよかった♪

湯上りのランチは秩父別名物「緑のナポリタン」



トマトソースが旨い。


その後、旭川へ行き「アニメイト」へ



トーカちゃんのクリアファイルは、ラフスケッチというのがツボ! 普通のアニメ画なら買わなかった。

ストラップは前回ハズレ(希望しないの)が出たのでリベンジ!・・・できず。。。




今日は北見へ・・・

道中、こんなのを見つけて、おっ!っと。




本当、用事があるのだが、出かけてばかりだ・・・出費が。。。
Posted at 2014/11/16 00:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation