会社の後輩がどっかから見つけてきたらしい。
久々に見た(笑) というか忘れられた存在。 若い?事務員は知らなかったらしい。。。
レポの続き・・・
温泉宿なので、朝飯前に温泉は当然。
で、朝食
シンプルですね。 昨日の宿の方が豪華? 昨日もそうだが、素泊まりでも良かったかも?
駐車場で、いただき物とうちの車に住んでる者のツーショット(爆)
じつは昨日泊ったとこの近くにコメダがあったのだが、(お腹がきつく)行けなかったので、リベンジ!
ナビで一番近いとこを。 スーパー?商業施設?のとこにあった店舗。
9時頃着いたが、席待ち。。。
10分程で席に。
オーダーは
モーニング 愛知と言えば(ここ岐阜だが)+小倉で。
コメダと言えば
シロノワール! しかも季節限定 りんご (ミニ)
正直、朝食抜きたかったが完食(爆)
食後、昼神温泉を目指す。
目当ての温泉はすぐ見つかったが、駐車場がわからずウロウロ。。。
無事、目当ての
に。 ここは、浴場が畳張りの温泉。 お湯もアルカリ泉でつるつる。
外に出ると
向かいで
出来立てでないけど、饅頭購入。
箱売りの値段しか出てなかったので、何個から買えるの?と確認し1個購入(笑)
燃料給油に伊那市で下りるが、ローメン食べれず。。。(時間の都合で)
途中、トイレ休憩で小布施PAに寄る。
トイレがガラス張り(もちろん上部)になってるので、パシャ。と。
あまりにお腹が空いたのと、名物おやきを食べて無かったので、おやきを。もちろん野沢菜。
その後、新潟県へ突入・・・
Posted at 2015/10/22 23:46:13 | |
トラックバック(0) | 日記