• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

週末記

 ネタが無く久々の日記。


1月30日(土) 

どうしようかな?と思いつつも



ココへ。

何しに来たかと言うと、本日より



冬の湿原号というSLの運行開始日











乗客は大きなスーツケースを持った人や外国人多数。


良く見ると、機体が結構ヘタリが・・・あと何年運行するのかな?



次は・・・

本日より公開!



ではなく・・・



コチラを観る。


やっぱり面白い! 

今までの流れを裏切らない作りだと思う。
あぶない刑事には欠かせないモノも・・・(ネタバレになるので詳しくは)


帰りに温泉♪




帰宅したら届いてました。




映画まで時間があったので、アストロに。

クニペックスのスナップリング・プライヤー(穴用)を買いに行ったが、無かった。。。

でも、何やら買ってしまった(爆)



パーツケース、6角レンチ(インチ)、耐水ペーパー



1月31日(日)

ミニカ

年末にフロント・パイプが折れてあっち向いたマフラー

そんなんで乗らなかったらバッテリー死亡。。。


で、先日バッテリー購入。 昨日Fパイプが届いたので作業を。




ピカピカのFパイプ



ボロボロのFパイプ

昨年、今回折れた反対側のフランジ側のパイプ折れて溶接したが・・・


外すのも予想通り、ボルトが回らずガスで切断。

外したらスタッドの山が・・・


なんとか装着したが、ステー加工しないとまた折れるな。



装着後・・・

サブ・タイコが無いから?音量は多きくなったが爆音でないから良しと。

パイプ径が太くなったので、高速域が良くなったと。



バッテリー交換前にオルタも疑ったが、ライト点灯、ウィンカー使用時に電圧が少し下がるが以前よりは早く戻るので、バッテリーが原因かと。


通勤号、復活と。
Posted at 2016/01/31 21:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

大掃除という名の捜索

 ここ数年使ってない物を不用品として処分することに。

物を置くスペースの確保と「必要な品を探す為」(爆)


昨年からコツコツと処分してきたはずだが、まだまだ・・・


普通、ありえないような品達



3G、4Aエンジンのインジェクター・デリバリーの数だけ見ても何機エンジン有ったの?

3G81(事故車)、3G83T(購入)、3G83(丸車)、3G83T(購入)・・・忘れた(汗)
3G83T1基腰下のみ、やったし。



H31トッポタウンビー時代 4A30ターボにしてたので、その部品。

パジェロ・ミニのエンジン購入(ブロー)、エンジン単体購入、Bj用エンジン(部品用)・・・だったかな?

タービンはTD02&TD015、パジェロミニ用を加工したりとか。

使う予定も無いので処分予定。





載せる車体が有れば、コイツを載せたいのだが・・・

エンジン組んで(ピストン新品・各OH)して1度載せたが、ヘッドGKからオイル漏れ・・・

某インチキ・ショップに「メタルGKは2枚重ねでも大丈夫」とか言われて組んだら、即漏れたわ!
おかげで、すぐ元のエンジンに載せ換えた苦い思い出が。

その後、ヘッドGKを交換してそのまま・・・。 純正よりハイコンプな仕様になってしまったが未使用に付き。。。

↑このエンジンは家でなく、マボのとこに置いてるが・・・他に
マボのF5A 前期x1 後期x1 、H4系(前期)3G83

会社にH4系(中期)3G83

家にH2系3G83(組み立て中)

その他にH1系3G81(キャブターボ) などストック?が(爆)



で、探し物は、ミニカ用OS技研のクラッチ(発見済み) と、ロッカーローラー(新型?)(未発見)
普通のロッカーローラーならゴロゴロあるのだが、違うタイプのが見つからないの。

もしかして、上の4A30に使ったかもしれない。 でもバラすのもな・・・と考え中。
Posted at 2016/01/16 23:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

忘れられた存在?

 昨年エンジン載せ換えたが、そのまま車検が切れたマボ。 

忘れていません! 

たまには手を付けないと・・・と、この3連休の最終日に。



なんと、廃油ストーブを置いてくれた。

作業は日中、明るい時間のみなので十分な暖をとれた。 気温もそんなに寒くなかったし。


作業はエンジンルームの部品取り付け・・・が、ボルトが無い。足りない。 タップが無い。
と散々。


そいや、シフトロッド付けてないな。と付けようとすると・・・

なんでシフトレバーが下がってるの?? どうやって固定されてる?

と、良く見ると・・・



ゴム切れてる?!

たしか、他にあったはず。 と探してやっと見つけたら、リンクがガタガタ(爆)

なので、必要なとこだけバラして2個イチに。





なんとか付いたが、この部品まだ供給されるのかな?




全塗装したいが面倒。 白黒ツートンにしようかな?




物置整理してて発掘したメーター





すぐ使わないので開けてなかったら、こんな壊れた品だった。。。
そんな注意書きなかったよな? 今度から気をつけよう。。。
Posted at 2016/01/11 23:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

年末年始 記 2

 続き・・・

札幌での用事を終え、12号線を旭川方面へ・・・



結構雪多いし、路面はツルツル・・・


雪が降ってなかったのと、気温もマイナス一桁なので、道の駅で車中泊。
本当はネカフェでと思ったが、待ち合わせ場所から遠いので・・・

で、朝早く、除雪の音で目が覚めた。 
雪は降ってなかったが、数センチ積もってたのを除雪してた。


連れと落ち合い



自遊空間へ(爆)


夕食は



回る寿司。 ↑はクジラベーコン


宿泊先の隣



いちお温泉だったが、めちゃ混んでて。。。


翌日



コチラでリベンジ。


さらにコチラもリベンジ



行くとき食べれなかったインデアン カレー





峠を越えると雪は無いが。



今回のお土産・購入物



こっちで売ってない?




パッケージに吊られ?ツンデレに吊られ?



発見!



つい・・・



タオルを買おうかとしたら千円だったので、安いコレに。



なぜか、連れからもらった。 



番号確かめて買ったはずが・・・同じの(爆)

棚にかかってたので、品物の番号は確認しなかったが・・・

これの反対側が欲しかったのに。。。

コレ、今回で3本持つことに(爆)
Posted at 2016/01/10 23:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

年末年始 記

 すっかり年が変わりましたが、年末年始の休み記を・・・

一応10日間休みが有ったが、手の怪我でテンションDOWN。 
怪我してても休日出勤させられるし(呆)

12月中2回病院へ行き、最終日30日に抜糸。
そんなんで年内はおとなしくしてました。

30日 洗車に1時間待ち(親の車)



自分のは夜に



ネタに



ローソンのジャンボ・シューを


12月31日 1月1日は親類と飲み。


1月2日より行動。

札幌へGo♪

途中、音更で昼食に



寄ったのだが、並んでたのでヤメ。

ココイチへ(爆)


途中



こんなの発見!

あるとこにはあるのですね(笑)


札幌では





クニペックスのスナップリング・プライヤーを買おうと。(コレの反対側)





ヴェラのレーザーチップ・ドライバーと2点買い。

後は、食事と風呂で・・・終了。


続く・・・
Posted at 2016/01/09 23:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation