ここ数年使ってない物を不用品として処分することに。
物を置くスペースの確保と「必要な品を探す為」(爆)
昨年からコツコツと処分してきたはずだが、まだまだ・・・
普通、ありえないような品達
3G、4Aエンジンのインジェクター・デリバリーの数だけ見ても何機エンジン有ったの?
3G81(事故車)、3G83T(購入)、3G83(丸車)、3G83T(購入)・・・忘れた(汗)
3G83T1基腰下のみ、やったし。
H31トッポタウンビー時代 4A30ターボにしてたので、その部品。
パジェロ・ミニのエンジン購入(ブロー)、エンジン単体購入、Bj用エンジン(部品用)・・・だったかな?
タービンはTD02&TD015、パジェロミニ用を加工したりとか。
使う予定も無いので処分予定。
載せる車体が有れば、コイツを載せたいのだが・・・
エンジン組んで(ピストン新品・各OH)して1度載せたが、ヘッドGKからオイル漏れ・・・
某インチキ・ショップに「メタルGKは2枚重ねでも大丈夫」とか言われて組んだら、即漏れたわ!
おかげで、すぐ元のエンジンに載せ換えた苦い思い出が。
その後、ヘッドGKを交換してそのまま・・・。 純正よりハイコンプな仕様になってしまったが未使用に付き。。。
↑このエンジンは家でなく、マボのとこに置いてるが・・・他に
マボのF5A 前期x1 後期x1 、H4系(前期)3G83
会社にH4系(中期)3G83
家にH2系3G83(組み立て中)
その他にH1系3G81(キャブターボ) などストック?が(爆)
で、探し物は、ミニカ用OS技研のクラッチ(発見済み) と、ロッカーローラー(新型?)(未発見)
普通のロッカーローラーならゴロゴロあるのだが、違うタイプのが見つからないの。
もしかして、上の4A30に使ったかもしれない。 でもバラすのもな・・・と考え中。
Posted at 2016/01/16 23:37:33 | |
トラックバック(0) | 日記