• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

年度末

 明日から新年度ですが、相変わらず「ぼ~と生きてます(爆)」



先週のDVD鑑賞

「起終点駅」何度目か(^^ゞ 

何度観ても(本田翼の足が( *´艸`))
前半の駅シーン、本田翼の旅立ち、最後の手紙・・・が個人的ツボ

「恋空」初鑑賞

ガッキー目当てで(^^ゞ

が、いきなり予想外の内容Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 
後半は先が読める定番の展開・・・

さらに、エンドロールで驚いたのが・・・

好きな女優の「波留」が出てると?ぇ?この人?(゚Д゚;)


 札幌出張でJR釧路駅へ



朝早くなので朝食抜き。 朝ご飯は・・・



駅内に有る、おにぎり屋のおにぎりとお茶(・∀・)

天むすと鹿肉なんたら・・・



釧路発 札幌行き スーパーおおぞら



途中、釧路行きとすれ違い



スーパーとかちだったかな?

札幌まで4時間ほどなのだが、途中電波が悪いし、窮屈で。。。
車の方が気楽。

札幌での宴会 2次会まで強制参加(;´Д`)



3次会は連れの行きつけの店
エレベーターホールにはマジンガーZがお出迎え(゚Д゚;)



シンプルな内装に、こんなアイテムがちらほら(^▽^;)

4軒目



お腹空いたのでコチラへ 他の店の人達いた(;^ω^)



連れはこんなの頼むし(゚Д゚;)

1時過ぎに撤収!翌朝起きれるのか?

無事6時起床 
朝温泉入って、ご飯食べて、スーパーおおぞらで



釧路へ



お茶の比較。 同じとこで買ったのだが、左・昔 右・今回


近所スーパーで







(^▽^;)




エボのエキマニを外そうとしたら・・・

貫通ボルト1本、たて込み2本折れた( ̄▽ ̄;)



1本修正するのに2時間(爆)



もう1本修正1時間半



エキマニ付けて・・・5時間位作業してた(;´Д`)



アングル・ドリルでちまちまと穴あけ、ペンシル・グラインダーで拡大
更にドリルで拡大。 タップで修正。 もうやりたくない(;´Д`)


来週はマボいじれるかな?(;^ω^)


Posted at 2019/03/31 22:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月23日 イイね!

本日の作業と入荷品

 朝外を見ると、一面真っ白( ̄▽ ̄;) 寒い・・・

午前中は買い出しに。

その後、頼んでいた品を引き取りに



マボ用ホイルに使うバルブをゲット(・∀・)

ついでに



タッチアップするのに、塗料の余りをいただく(^^ゞ 
(ここで塗装してたので)



遠くから見れば・・・良しと(^▽^;)



エキマニ交換しようと、ボルトを緩め・・・緩まない( ̄▽ ̄;)

前回緩まなくて、スタッドを貫通に加工したのだが、遠しボルトでも緩まない(-_-メ) また切るしかないのか? と諦め。


次は







寒くて狭い中、ミニカのECUの配線チェック
最終型?でコネクターが4つのタイプの配線図が無いので・・・
型式的にはHBD-H47Vなのだが、2コネクターの配線図しか無く。。。

ekスポーツのハーネスは有るのだが(^^ゞ 不要部分のカットとエンジン以外もそっくり交換で面倒かと考え・・・
前回同様変換コネクター作ろうかと。



エクセルでコネクターと配線位置、接続先をリスト化して比較。
半分以上は終わり、後は細かいのを・・・


帰宅したら



届いてた( *´艸`)

値段だけ見れば高いと思ったが、しっかりした作りなので仕方ないか(^▽^;)

オマケ付き



入れた入場券は・・・31枚(^▽^;) どうしてこうなった?
Posted at 2019/03/23 23:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月22日 イイね!

彼岸荒れと戦利品

 21日はお彼岸で休みでしたが、前日・・・



会社の飲み会 焼肉屋 (肉少ないので石焼ビビンバを頼むの図(^^ゞ)

通常、2次会で終わりのはずが、3次会まで連行され・・・

翌日は昼まで寝てたし、体調がすぐれない。。。

墓参り位しか(^^ゞ 


見慣れぬ郵便物が・・・北見から? 



あ、コレか(^▽^;)

抽選に外れて参加賞と。 ま、参加賞目当てだからいいが(^^ゞ



この中に気になるワードが

(遠軽で「スイッチバック」)ですと?!

そいや、なんで遠軽駅が終点なのかと思ってはいたが、そういう事か!(*'▽')
北海道唯一、しかも平地でのスイッチバックは珍しいので。
気になって時刻表を調べた、そのうち乗りに行こうかと(^^ゞ


夜、温泉行こうとしたら雪でなく「雨」ですと(゚Д゚;)

しかも、窓やミラー凍りついてるし( ̄▽ ̄;)

朝道路凍ってたら悲惨だよな。。。

いつも彼岸時期に大雪とかあるが、今年は雨か(;´Д`)

と、朝



道路は凍ってないが、ミラーと街路樹が・・・









樹氷ではなく「雨氷」うひょーと言います。



車停めて撮りたいポイントだが(^^ゞ



今回は家から会社まで半分位の距離しか無かったのでレア風景かと(^▽^;)


16日に廃止された「初田牛駅」



ちょっと行ってみました(^^ゞ



駅の看板が外され、立ち入り禁止のロープが張られて



当然、カギが・・・

車両を改装した駅で無いので、そのうち解体されるだろう・・・


帰宅したら



キハ入場券の景品が届いてた(・∀・) 続くな(^^ゞ


来週、札幌まで列車で移動だ。朝行って朝帰ってくる強行スケジュール・・・行きたくない(;´Д`)

Posted at 2019/03/22 21:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知ってます。(装着車)

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力と鳴きの無い事

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 19:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月18日 イイね!

部品入荷したので

 お待ちかねのパーツが届いたので・・・

日曜日



エボのエキマニにバンテージを巻く。

安いエキマニは同じような形状なので欲しくなく・・・
欲しいタイプは6万以上(;^ω^)

たまたま中古で安いタイプと違うのをゲト。 

が、ステンながら錆?が・・・磨いても落ちないので(´;ω;`)ウゥゥ

仕方なくバンテージを(^^ゞ 
しかし、予想してたがきれいに巻けない。。。

そのうち交換予定( *´艸`)



今日ミニカのメーター入荷したので(・∀・)



走行距離が合ってないのと



メーターのイルミが点かないので(;´Д`) 帰宅してから交換。



点いた(・∀・)

交換したのはekでなくOTTI用 その違いは・・・



温度表示が違うのだが・・・コレは同じ(゚Д゚;)
家にあるOTTI用は℃マーク表示で。

ekはATなのでATシフトインジケータが有るので、シールでメクラしてたパネルと交換したの。

ついでに



メーター基盤 素人には手が出ません(;´Д`)

Posted at 2019/03/18 22:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
345 6 7 8 9
1011 12 1314 1516
17 18192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation