• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

帰宅前の寄り道

 買い物の帰り、温泉入って帰ろう♪

と思い、帰る途中でふと・・・




コチラに(・∀・)

SL冬の湿原号の終点駅で冬のイメージが強い。

ホームに出ると



ぁ(・∀・)
















標津線。。。



丁度、列車が





ん?



あれ?



釧網線なのに花咲線のラッピングトレインが(゚Д゚;)


ココに来た目的は





「起終点駅」のロケ地・・・ あのシーンの・・・


駅の中を見ると



ここにも「なつぞら」のポスターが(^▽^;)



なるほど(^^;)


温泉はコチラ



洗い場が狭いが、お湯はモール泉かけ流し(・∀・)



湯上りにソフトを食べ( *´艸`)


ピンぼけだが



今は工事看板もこんな感じに(;・∀・)


注文した工具箱のダンパーは





片側完全に死亡。。。3年しか持たず(;´Д`)

お金は払ったので、また引き取りに行かねば(^▽^;)
Posted at 2019/06/25 23:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月23日 イイね!

とある休日の過ごし方

 昨日の土曜日は休日出勤・・・しかも、同級生の家x2(^^;) だから仕方なくとも。

仕事後、エボのエンジンオイル交換を。 
今年車検で幾らかかるやら・・・ブーツ類は先に頼んでいるがまだ来てない。


本日は休みで、予定もキャンセルになり・・・

寝坊し遅い朝食を



混ぜご飯。



コレか(゚∀゚)

が、味薄いと思ってたら、ご飯多めで汁少な目で混ぜたと・・・(。-∀-)


作業を少し



マボのバイザーのベース加工を。

ドリルで座繰りしようとして失敗したので、専用工具を(安いのを)購入

コレと電動ドリルで回転を落として座繰りを。



何色にしよう?


次、昨日Tシャツが届いたので





カウルの補修を(^^ゞ



ガソリンが漏れてボロボロになったとこを、パテ盛り。(ただのパテではない。ベースに)
その他、ちょこちょこ補修。


温泉行きたい気分。 美味しい物食べたい気分。 と考えながら・・・




コレあるからやっぱり、買い物行くか(^▽^;)


まず、腹ごしらえ。



久々に来たな。 店広くなった?







気になるメニューが有るが、今日は決めてきた。



が、しばらく定員来なくて、自分で麦茶を入れようとしたら来た・・・
(席に案内しないから、客見てるのか不安になる。 「いらっしゃいませ」も無いし・・・最近そういう店が多くない?)



お持ち帰り用パックは親切。 壁には「食べログ」?の口コミが多数・・・しかし、日付は古い。し・・・



埃・・・



秘伝のタレ・・・



( ̄▽ ̄;)

頼んだ品は



豚丼カレー



豚肉はロース 家の豚丼はバラで店はロースのイメージ(^▽^;)



・・・(-_-;)

甘めのカレーが豚丼のタレとマッチ(・∀・) 
(でも、好みは辛口なので・・・)

客は多く人気店ですが・・・(;・∀・)


腹ごしらえの後は

リサイクルショップへ不用品処分。 相変わらずお菓子代で(;^ω^)



300円ならいいか。 と



トラクターと侮るなかれ。 コレは、奥山氏デザインの。 大阪でフェラーリのイベントで先導したモデルです( *´艸`)

別なリサイクルショップは特に無し。
イオンでヴィレバン寄ったり。


アストロでは、工具箱のダンパーがヘタって(3年使用)交換品有るのか?と。
とりあえず2本のみ有るが、それが出てしまったら納期4ヶ月と。 
へ?4ヶ月?!(゚Д゚;) とりあえず頼んだが・・・

で、購入したのは



スライディングハンマーセット( *´艸`)

ドラム外すのがメインかと(^^ゞ


モスバーガー買って帰宅へ・・・ 続く
Posted at 2019/06/23 22:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月15日 イイね!

雨に怯えて

 本日休みでしたが、天気がパッとせず。
予報は曇りでしたが、いつ雨が降ってもおかしくない天気。 
実際、朝作業してたらパラパラと降ってくるし( ̄▽ ̄;)

さて、本日は・・・



ちまちまと部屋で作ってた物を穴あけとかしようと・・・



失敗し、作り直し(;´Д`A ```

右端が見本 2.3番目は失敗作 左側が新たに作った物

コレは何か? マボのバイザーのベース。 
バイザー動かしたら割れた( ̄▽ ̄;) 左右共。 なので、いちお作ってみたが(^^ゞ






雨の心配しながらTZRの整備



燃料漏れにより、またカウルにダメージが(-_-;) また補修。

カウルを外したのでプラグチェック



(;´Д`A ``` 掃除して組んだらエンジンはかかったが。


ランチには



( *´艸`)


TZRのキャブダクトを外すのにラジエターを外したついでに、クーラント交換しようとしたら・・・



白い脂肪分みたいなのが出てくる(◎_◎;) 
何度も流したり取ったりしたが・・・今度ラジエター外して洗浄だな。



水温計の上りが遅い気がするが(;・∀・)


TZRはヤメ。 次GB



フロントフォークの腐食が気になってたので



磨いてみた(・∀・)

まともにやるならホイール外さないとならないので、適当に(^^ゞ

リアショックもちょっと磨いてみた( *´艸`)


と、雨を心配しながら夕方までやってた。

その後は床屋へGo♪


そして



12日から発売の新物を頂いてます( *´艸`)
Posted at 2019/06/15 22:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

寄り道

 今週は残業と体調不良で、続きが遅くなった。


ハチマルカーミーティングの帰りに寄り道を( *´艸`)

まずコチラ(=゚ω゚)ノ



六花亭 帯広本店

相変わらず駐車場待ちの列ができてるので、近くのパーキングに入れる。
他にも歩いて行く予定あるし。

六花亭の店舗は他にもあるが、ここに来る目的は



本店限定品





マルセイアイスサンド(゚∀゚)





サクサクパイ(゚∀゚)

アイスサンドの持ち帰りはもちろんキツイのでその場で頂きます(^▽^;)
サクサクパイは持ち帰り出来るが、賞味期限が「3時間」(゚Д゚;)なので、その場で頂きます(^▽^;) 何度目だろ?
持ち帰りしたこと無いのでわからないが、多分サクサク感が減ると思われ・・・

店を出たら駐車場空いてた(;・∀・)


徒歩で



道東唯一のデパート「藤丸」へ



鹿達が出迎え



ぁ(^▽^;)

エレベーターの扉が開くと



いきなり目の前に(゚Д゚;)





只の飾りでなく、搾乳体験できるタイプのようだが

会場は





人物パネル少ない(^▽^;)

src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/049/861/420/dc22da7a54.jpg?ct=51814388df85" />





夕見子・・・





北乃きい・・・





コレ見て渡辺麻友が出るのを知った・・・







いちお





あまちゃん のも展示されてた。





グッズコーナーは目新しいものないので(高いし・・・)

ついでに、東急ハンズのコーナーを覗き・・・

ついつい(^▽^;)



風呂で遊ぶ訳ではないが



家にいた「アヒル隊長」と並べてみる( *´艸`)


目的を達成し帰ろうとしたら、某ホテルが目に入り・・・

ホテル・カリフォルニア♪ ではなく ホテル・ボストン



ここの温泉は有名らしく、入ろうと思いつつタイミングが合わず、ズルズルと
やっと、今回入れた(^◇^)

先客が居たので浴室は画像無し。露天も無し。

脱衣所





渋。







渋。





渋。



(;・∀・)



定番のモール泉でつるつる(≧◇≦)


風呂上り、さて帰ろう。 ぁ・・・駅行くの忘れてた( ̄▽ ̄;)





先月、39℃を振り切った温度計と。 もちろん半袖です(^▽^;)



駅の中に駅が? あれ(^▽^;)





居た~(゚∀゚)



実際に使用した衣装





グッズコーナーで



ついつい。。。



高い(;・∀・)



あれ?(^▽^;)
チラシ貼ってたので「売り切れですよね?」と尋ねると・・・
「好評につき再販しました」と(゚Д゚;)
1枚だけ購入。


駅に来たなら





ご当地入場券買わないと( *´艸`)

さすがに駅なので





こういうのも有るのね( ..)φメモメモ

売店覗くと







北海道定番のサイコロキャラメルとJR北海道のコラボ(゚Д゚;) 駅名標キャラメルだと。

アルコールコーナー覗くと



あれ?(^▽^;) 

すっかり散財(;^_^A アセアセ・・・


十勝を代表する食べ物といえば「豚丼」(家で食べるから外ではあまり食べない)・・・

否!



「インデアン」カレーですよ♪(愛国店だが)



いつもの「インデアン・大辛」+ホットオイルを食べて帰宅。


体重は増え、財布は軽くなった。。。
Posted at 2019/06/14 23:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月12日 イイね!

ハチマルカーミーティング見学

 土曜日は北大祭で夕見子こと「福地桃子」を見に行ったのは書きましたが
予想を上回る観客だったとか?(最前列のうちらは、意外と人集まらないね?と思ってましたが(^▽^;)

毎日新聞さん、見事なアングルでうちら二人全く写ってません(爆)


で、日曜日は夕張で「北海道ハチマルカーミーティング」を見学に(=゚ω゚)ノ

朝、8時過ぎに目覚め・・・ん!? 8時過ぎ?寝坊した( ̄▽ ̄;)

せっかくの朝食付きなので、朝食を



和食セットと洋食セットの選択で、和食を。

思ったより良かった( *´艸`) 

さらに、せっかくなので朝風呂も(^▽^;)


さて会場へ・・・



レッドカーペットの誘惑に(゚Д゚;)



会場とは逆の方向へ(^▽^;)

ここは先月の出張時に見かけて、今度寄ろうと(^^ゞ
高速では見えないとこなので知らなかったの。

ここのトイレの





注意書きが(゚∀゚)

さて、会場に



渋滞。。。



今年から入場料が3000円になりましたが、盛況のようで。



今回の参加景品は・・・グミ

会場では

渋滞時から気になってた



ナンバーモザイクされてるの。



二輪も少し

ショップへ入ろうとすると



時代の流れか・・・ そういや最近石炭見ないよな。 高校は石炭ストーブだったが(^^ゞ

中へ入ると・・・



メロン熊捕獲!(;゚Д゚)


会場には多数の車が居たが、数台ピックアップ



AW11 MR2 トランクブチ抜きインタークーラー(゚Д゚;)



エアクリケース内にキノコが(゚∀゚)



車体色に合わせた緑のレカロ



SC30レクサス V8エンジン









弥生!









トヨタ、日産が多い中、個人的に三菱に目が(^▽^;)
そいや、今回スタリオン居なかったような?


今回参加料金に金券500円付いてたので



たこ焼きを



6個で500円・・・


1時間ほどで撤収。

道の駅に寄り道



あと20分ほどで販売するので待つことに。 限定30個(゚Д゚;)



本日のソフト( *´艸`)



ゲットしたメロンパン





さすが400円(゚∀゚) 味は・・・お土産であげたので(^^ゞ

そこから高速で・・・続く。
Posted at 2019/06/12 22:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 345678
91011 1213 14 15
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation