• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

配線図

 日曜から腰の調子が悪い(-_-;)

しかし、色々と予定があり・・・


この前、近くを通ったら今期の営業開始してたので寄ってみた(=゚ω゚)ノ

JA道東あさひ 別海資材店舗前の



ミルクハウスというとこへ( *´艸`)

今年からポイントカードができたみたい。 年に2~3回行くかな?



変わったのはポイントカードだけでなく、ソフトも今どきのモコモコに変わった(゚Д゚;)


宅配便の営業所止めに変更した品を受け取り



紺ミニカのECU 

OBD2コード P1603 の原因がつかめず、試しに交換。

変わりません。。。

エンジン始動2秒後にチェックランプ点灯。

コードからバックアップ電源が高い。というコードだが、電圧チェックしても異常な数値でないのだが。

で、このミニカ



HBD-H47Vなのだが



家にある配線図は



ECUのコネクターが2つの旧タイプ。 現物は4つのタイプ。
これ以降の配線図が入手できず悩み。

前にECUコネクターとエンジンルームでテスターを繋ぎある程度は調べたが・・・



調べきれず。。。

原因は多分・・・エキマニ側のO2センサーは交換したのでフロントパイプ側のO2センサーかな?と思ってるが、新品購入で外れたら(;´Д`)

現状、走行に問題が無いので他センサーとは考えずらいのだが?


連休はマボをかまう予定なので今度いつみよう(;^_^A アセアセ・・・


通勤ミニカ



ペダルカバーが目立つので



今まで使ってたのに替えました(^^ゞ



ドアスイッチが思ったより安かったので、後ろドアにも付けるかな?(配線が面倒なのだが)
Posted at 2020/04/29 22:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月28日 イイね!

頂き物

 最近は魚介類の頂き物が多いですが

仕事中1本の電話が

「今日来れるか?帰りに寄れ」と



「今年は無いわ」と言ってたのにナニこの量(゚Д゚;)



土曜に行こうと誘われてたが、採りに行ってきた。と

「4時間かかった」と(゚Д゚;) 

例年なら1時間も採ればいっぱい採れるのだが、先客が多くなり乱獲してる。。。


市販されてるのは葉っぱと茎が半々のサイズだが、うちらは葉っぱが大きいのは採らない。細いのは採らない。

いつも思うが、この量買ったら幾らになるだろ?
Posted at 2020/04/28 22:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月22日 イイね!

密を避ける

 レジで立ち位置指定され、今までみたいに背後霊のようにビッタリ付かなくなったのはうれしい。

自分は以前から近寄りたくないので離れて並ぶが、後ろは気持ち悪いほど近づく人が多いこと(-_-;)
車も同じことが言えるが・・・


仕事で運転してると



こんなとこに



密集地帯を避けてる方が(;´∀`)

雰囲気的に巣作りな場所と雰囲気・・・だが、ここ熊出るとこなんだよな。



ミニカのOBD2



これは前回のデーターだが、昨日O2センサー交換リセット後は

P1603 だけ出て、コードをクリアできるが、再度エンジンかけるとすぐ出る。

内容は、バックアップ電源が高い。とか? 逆に「低い」ならアース不良等考えるが・・・
「高い」って、レギュレーター不良か?

悩む(;´Д`)
Posted at 2020/04/22 21:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月21日 イイね!

思い出して

 平日は帰宅しゴロゴロな毎日・・・

そんな中、ふと思い出したので仕事後寄り道



マボのドア後ろ?のシールラインが塗装に邪魔なので取りたかったが、劣化で剥がれず(;´Д`)
当初はもうグラインダーで削り落としたが、後からイレイサーとういう便利なモノを知ったが

この角だけ届かずどう削ろう?と放置してた(;´∀`)

会社で久々にベルトサンダーを使い、コレ使えばいいか(・∀・) と思ったがホース延長するの面倒・・・

ぁ、家に



グラインダーをベルトサンダーに変換するの有ったよな(^^ゞ

試しに使ってみたが問題なく使えたので



無事削れた( *´艸`)

あとはペーパーで磨けばいいだろう。


その後、エンジンチェックランプが点く青ミニカのO2センサー交換し、OBD2のエラー消すも再度エンジンかけると点く(-_-;)

交換したO2センサーを通勤ミニカに付けて帰宅したが問題ない(・・;)

EXマニの他にパイプにもセンサー付いてたような?
確認してみよう(・_・;)




頂いたお菓子。 

「粉雪のドラサン」に続き・・・

雪次郎・・・
Posted at 2020/04/21 22:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月19日 イイね!

待望の品

 本日は晴天なり。 作業日和。 体調悪いが(爆)←飲みすぎか?


いきなりLINEで荷物の配達通知が来て、ナニ?LINEで案内来るのは黒猫だけだが?と思い見ると、郵便局から。 
ゆうパック発送なんて無いぞ? と不安になりながら届いた品。



日通で発送されたが、こっち日通ってないよなと思ってたら・・・ゆうパック経由できた(゚Д゚;)

何かというと、ミニカのドアロック・アクチュエーター



交換する前にハーネスだけ繋いで作動確認 大丈夫だぁヾ(≧▽≦)ノ
(やはりアクチュエーター死亡してた・・・)

サクッと交換し、キーレス完成( *´艸`)


つぎは



エアクリーナーを



昨日届いたシリコンホースを使い。 パイプは転がってたステンパイプを使用(^^ゞ



ステーは転がってたアルミのアングルを切りフラットバーにし、バンドを作成。
ステーは別なフラットバーを見つけたのでそれで作成。



1本なら不安なので2本で(^^ゞ


やっと裏の地盤が乾いてきたのでバイクを出し



GBのマスターシリンダーを交換したく・・・ん?



マスターからミラーのステーが出てる(゚Д゚;)



このマスターなら使えない。。。


と、ここでランチタイム



ぁ(;´∀`)

やはり、スープの味濃すぎる(;^_^A アセアセ・・・


午後からのお相手は



コチラ(・∀・)

GBとZOOKを出して



シートカウルを外し



チャンバーを比較



交換( *´艸`)





サイレンサー短いし、位置も悪い。。。 

またやり直しか(;´Д`)

Posted at 2020/04/19 21:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒暖差がぁ」
何シテル?   07/13 08:05
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 3 4
56 7 891011
121314151617 18
1920 21 22232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation