日曜から腰の調子が悪い(-_-;)
しかし、色々と予定があり・・・
この前、近くを通ったら今期の営業開始してたので寄ってみた(=゚ω゚)ノ
JA道東あさひ 別海資材店舗前の
ミルクハウスというとこへ( *´艸`)
今年からポイントカードができたみたい。 年に2~3回行くかな?
変わったのはポイントカードだけでなく、ソフトも今どきのモコモコに変わった(゚Д゚;)
宅配便の営業所止めに変更した品を受け取り
紺ミニカのECU
OBD2コード P1603 の原因がつかめず、試しに交換。
変わりません。。。
エンジン始動2秒後にチェックランプ点灯。
コードからバックアップ電源が高い。というコードだが、電圧チェックしても異常な数値でないのだが。
で、このミニカ
HBD-H47Vなのだが
家にある配線図は
ECUのコネクターが2つの旧タイプ。 現物は4つのタイプ。
これ以降の配線図が入手できず悩み。
前にECUコネクターとエンジンルームでテスターを繋ぎある程度は調べたが・・・
調べきれず。。。
原因は多分・・・エキマニ側のO2センサーは交換したのでフロントパイプ側のO2センサーかな?と思ってるが、新品購入で外れたら(;´Д`)
現状、走行に問題が無いので他センサーとは考えずらいのだが?
連休はマボをかまう予定なので今度いつみよう(;^_^A アセアセ・・・
通勤ミニカ
ペダルカバーが目立つので
今まで使ってたのに替えました(^^ゞ
ドアスイッチが思ったより安かったので、後ろドアにも付けるかな?(配線が面倒なのだが)
Posted at 2020/04/29 22:25:18 | |
トラックバック(0) | 日記