本日は朝8時過ぎから作業開始。(仕事より早い時間から・笑)
朝は庭に敷いてるカーペットの交換と地ならし(;´∀`)
シバレと解凍の繰り返しで地面が凸凹して歩きづらいと。。。
終わってからはGBのキャブを装着。 の前にオーバーフローテスト・・・OK(・∀・)
外すときは知恵の輪状態で外したのだが、すんなり装着(・・;)
いざ、エンジン始動!
バッテリー死亡(-_-;)
充電する間
曇ったホーンや
メーターやヘッドライトを
磨いてみた(=゚ω゚)ノ
次にTZR250 3MAを引っ張り出し
キャブを外す。
GBと違い手は入るのだが・・・色々面倒。
クーラント入ってるのすっかり忘れてた(゚Д゚;)
ここで一区切りを。 ちょうどランチタイム。
しかし、今日も暑い・・・
暑い日には
スープまでは飲まないが(;´∀`)
午後からGBのエンジン・・・かからない(-_-;)
本当、バッテリー死亡で車から繋いで始動。
漏れもなく普通に。
TZRは何となくイグニッションコイル交換しようかな?と・・・
どこまでバラスのよ(-_-;)
トドメは・・・ボルトをいくら回しても締まらない?舐めた?
ゴムの中にナットが入ってるのが劣化で取れた(-_-;)
ドライバーの先にあるフレームに入ってるのだが・・・
接着剤で付けても劣化したゴムならフレームに挿入するのも苦労しそう。外れそう。 まず部品の確認。。。
買い出しに行かねばならないので作業終了。
部屋の掃除もしたよ(^^ゞ
明日からの燃料値上げ前に給油と洗車
本日のソフトは
「みちしるべ」という喫茶店?カラオケ屋?
昔こっちで働いているときはよく食べたが最近は来てなかった。
初めて食べた時はメチャ濃厚!と思ったが、最近は濃厚が主流になったので新鮮味が・・・
GBはバッテリー交換すれば大丈夫。
TZRはキャブのOHとかもろもろ・・・
今年はGBに自賠かけて乗るかな?(^^ゞ
Posted at 2020/05/31 19:53:28 | |
トラックバック(0) | 日記