今年の冬は寒いのか?雪が多いのか?
雪は特別多くないが、一気に降った。
寒さは暖かい?
寒さと言えば
「日本一寒い町」で有名な「陸別町」(なつぞらロケ地)の「しばれフェスティバル」ですが・・・
今年は中止と。。。
この年は
彼がブレイクしていました
動画で撮ってたのでブレてるが、ピーク時には-16℃
当時の流行|д゚)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1453661/blog/39184246/
自分も( *´艸`)
数年ぶりにやってみた。
-15℃位だが(^^ゞ
1月23日(土)は
こちらへ(=゚ω゚)ノ ぽっぽー。
SL冬の湿原号 今シーズン初の運行日
動画メインだったので写真が少ない(^^ゞ
昨年は20周年記念だったので乗ったが、今年はどうしよう?
(その前に昔1回乗ってるのだが写真が・・・)
その後、みん友の「影虎。」さんと助手と合流しランチへ♪
ポンコツ言われてるフィットを初めて見たが(゚Д゚;)
ランチはドコかな?と期待してると
隣町の白糠町「やはた」のラーメンへ(・∀・)
ここに来るのも、十数年ぶり(^^ゞ
チャーシュー麺が美味しかった記憶が。
(たま~に、こっち通るけど時間が合わず寄れない)
メニューは
しょうゆチャーシュー麺(=゚ω゚)ノ
テッシュBOXが
家のは以前、釧路で買った「新巻きサケ」Ver もう一種類「さんまVer」だったかな?
根室でもこんなテッシュBOX販売してるし・・・
着丼(・∀・)
チャーシュー麺なのに3枚
三つ巴?
麺は道東定番の細麺です。
まずスープが旨い(・∀・) 魚の種類はわからないが、魚の風味が
麺も旨い(・∀・)
チャーシューは数は少ないが、大きくトロトロ( *´艸`)
食後に「アイスはどう?」と
もちろん、甘いの好きですヾ(≧▽≦)ノ
移動中、普段は運転で集中してるのですが、今回は助手席でキョロキョロ
あ、あの「コペン」は(゚Д゚;)
目的地着
ロールアイスで有名なお店で、夏場はいつも混んでて・・・
おっさん一人では入る勇気が出ず、何度か店の前まで来て断念したお店(^▽^;)
夏場しかやってないと思ってたし。
外観はコンテナだが内装はおしゃれ(*‘∀‘)
メニューをチェック
抹茶と迷ったが、定番の「濃厚ミルク」を
|д゚)
きましたヾ(≧▽≦)ノ
綺麗に巻いてます
インスタ映えしますね~(*‘∀‘) やってないけど。
美味しいけど「アイスクリーム」より「ソフトクリーム」が好きです(^^ゞ
帰りに気付いたが、こんなとこにも「鬼滅の刃」が
「カナヲ」が目立つが「しのぶ」さん推しです(#^^#)
ここで二人とお別れ・・・楽しんでください(^^)/
ワタクシは
アストロで工具購入
メインは
トルクスT25が壊れたので
衝動買い(^▽^;)
明るいんだもん(*´▽`*)
ピックアップ・マグネットも補充
帰宅後は早く寝たかったがオークションで競い・・・負け(-_-;)
今回
この牡蠣を入手したが
小ぶりで
生食用
これだけ綺麗な牡蠣は手間かかってるよな。
一般市場にはほとんど出回らない、「ふるさと納税」返納品
しかし、食べ慣れた「厚岸産」の方が・・・口に合う(^▽^;)
Posted at 2021/01/24 21:34:45 | |
トラックバック(0) | 日記