• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸川びんぼーのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

HY整備

 土曜日は「HY整備」

Hはホンダ 家にホンダは「GB250」と「ZOOK」ですが
今回は



GB250を(=゚ω゚)ノ

フロントを上げての作業にスタンドは便利だが、高さが合わず苦労(;´Д`)
センターで上げるスタンドが欲しい。



ストックしてた部品



リアホイールダンパーも有るが、今回はやらず(^▽^;)

今回は



フロント・フォークのオイル交換(・∀・)



整備所によるとオイルの種類は「ATF」と(゚Д゚;)
ATFでないけど、相応のオイルを用意(容器はゴミ箱から拾ったので(^▽^;)



ジョウゴとオイルのジャバラを使いオイルは入れたが



プラグを締めるのにハンドルの位置が悪く力が入らず、ハンドルを外して( ̄▽ ̄;)

交換前はフニャフニャだったのが、カチッとした感じに。 オイルが固い訳ではないはず(^▽^;)


Yはヤマハ 家には「TZR250」「YSM560」←除雪機

と、ヤンマーの除雪機「YSR80」が(^▽^;)

今回は



ヤンマーの除雪機を



腐った燃料ゲージを



苦労して交換





サイドパネルと



オーガーは溶接が必要なので、家ではできず(;´∀`)


ランチは家で



乾麺だが旨い(≧▽≦) が、量がカップ麺並に少ない

と、9月末に旭川に行った時の



一口食べたら栗?と思った(゚Д゚;) 冷めたらそうでもなかったが、温かいときは本当に思った(^▽^;)


食後の作業は



通勤で汚れた「えぼ」の洗車&コーティング( *´艸`)

洗車にちょうど(・∀・)イイ!!気温だった。


ミニカのテスト走行にGo(=゚ω゚)ノ



標茶町「長尾菓子店」へ





目当ての「ポンタちゃん」が無い?!(゚Д゚;)





無事ゲットしました( *´艸`)




山道を進み



山の中の温泉へ



モール泉です(≧▽≦)



内湯も渋い作りで好き



ph9.4でつるつる( *´艸`)



オーロラファームビレッジです(・∀・)



こんなの見たら買うでしょ(≧▽≦) 通わねば(^▽^;)



ここに住んでるのかな?|д゚)




たぬきケーキをつまみにヾ(≧▽≦)ノ

本当、泡が凄くこぼれた(^▽^;) 味も美味しかった。

売ってないのが残念。


日曜は選挙か(;´Д`)
Posted at 2021/10/31 20:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月30日 イイね!

おかえりミニカ

 やっと通勤車ミニカが復帰

先週月曜に整備工場に入れて今週木曜に納車(・・;)

内容はリア・ホーシングの交換とトーイン調整だが(・・;)

遅! ってか、マボのエンジンかからないのは放置されてるし

本当に整備工場なのか? 整備振興会?陸運?クレームいれてやろうか本気で考え中。 金払わないぞ!


金曜から通勤に使い、本日はテスト走行に( *´艸`)



手直し必要だが、走れるようには
何年ぶりのH47ターボ仕様だ? 



パワステのタンク撤去



パワステ・ポンプ撤去

単にパワステを外しただけでなく







パワステ無しのステアリングシリンダーに交換
(今回、井桁フレームはekスポ用 前回はBj用を使用 四駆だとekスポ用にした意味が無かった)

パワステだと軽すぎだったが、コレは走行時はいいが停止時は重い( ̄▽ ̄;)



前回の白ミニカは、中期型ベース 

初期型 ブーストセンサー・吸気温センサーが別体式
    アイドリングはアクチェーター制御
    O2センサー配線は2本

中期型 ブーストセンサー・吸気温センサーが一体型(マップセンサー)になり      インマニにセット。 
    アイドリングはアクチェーター制御
    O2センサー配線は2本
    ヘッドライト レンズ変更(レベライザー無し)

後期型 アイドリングはステッパーモーター制御
    O2センサー配線は4本
    フロントバンパーデザイン変更
    ヘッドライト、レベライザー装備

最終型 O2センサーx2ケ
    ECUコネクターx4 (それまではx2)

ミニカのハーネスを加工して組んだが、O2センサー、ISCサーボ等で10数本追加加工

今回のは後期型なので3本ほどの追加でいけてる?

前回の47Vはエンジンチェックランプが消えず、車検を断念。
今回のはチェックランプは点かないが問題が(;´∀`)
配線図を調べないと。

H27A、H31A、H32V、H47Vx2 ターボ化したが、H27Aが一番楽だったな。

えぼは手洗いしたが、ミニカは



機械洗車で(;´∀`)



時期ネタ







鬼滅のカボチャ(^▽^;)
Posted at 2021/10/30 21:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月28日 イイね!

週末の予定

今週の週末の予定





ハロウィンですね(=^▽^)σ

今日、姉が持って♪───O(≧∇≦)O────♪きた
ロウソクもセットで(´∀`)





除雪機の部品を買ったので(・∀・)




燃料ゲージは曇って見えなかったので交換。キャップは磨いて終わりだな。

キャブのoリングだけ交換。

バッテリーケースは制作依頼してます(*゚▽゚)ノ

バッテリーは注文したが、週末には間に合わないな。



ぁ、闇車検でエンジンかからないマボを格納しないと( ;´Д`)
Posted at 2021/10/28 22:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

風物詩

 仕事で移動中の風景





「白鳥の湖」ならぬ「白鳥の畑」です(^▽^;)

上は牧草地、下はデントコーン収穫後の畑で、遠くにタンチョウ2羽とひな1羽がまぎれてます。わかる?(^▽^;)

白鳥が来ると、もうすぐ冬ですね(;´∀`)
Posted at 2021/10/27 23:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

あれが食べたい、これが食べたい

 最近の週末は作業に追われ、ランチも食べない事が(^▽^;)

そろそろ時期的にアレが食べたくなり、天気予報も雨で降って来たので

Go♪(・∀・)


対向車はレンタカーと他県ナンバーの多い事。岩手ナンバーのレンタカーって?(゚Д゚;)
地方・レンタカーは運転が下手なのでナンバー見なくてもわかる。
挙動不審な行動(わき見?で左右にふらつき。スピードのアップダウン)
直線でも対向車に向かってきて、慌ててハンドル切る。
コーナーはセンターラインはみ出し
一時停止無視で慌ててブレーキ
etc


目的のランチは



新そば(・∀・)



しかも、幻の「摩周蕎麦」|д゚)



「そばラーメン」もあるが



大ざる(=゚ω゚)ノ あれ?大もり頼んだつもりが(^▽^;)

ここの蕎麦は「細く長く」ののど越しではなく、「太く短く」コシがありモグモグと食べるタイプです( *´艸`)

やっぱり旨い(≧▽≦)

そば湯も付いてるのですが、タレが多く3回は飲みます(^▽^;)
って、タレの飲み過ぎだよな。


ここは混んでなかったが、国道沿いの某ラーメン屋は激ゴミだった。(自分はそこまで美味しいと思わないから行かないが(;´∀`)


久々に〇〇〇〇が食べたく



荒野へ







昔はココで温泉玉子を作りました(^▽^;)



硫黄山です(・∀・)

結構、車来てる(゚Д゚;)



温泉玉子を買いに(=゚ω゚)ノ

せっかくなので、ついでに



雨の中、ソフトを( *´艸`)

ジェラートタイプのソフトで、最近の「甘くコッテリくりーみー」のとはちょっと違いアッサリ系でした。
他にも種類はあったが(^▽^;)


こっちに来たら寄らねば

川湯温泉街の



風月堂さん



絶滅危惧種の「たぬきケーキ」を救出( *´艸`)


温泉街なので温泉は

「公衆浴場」は車が10台ほどの満車状態(゚Д゚;)
そんな「芋洗い」は嫌なので


渋いコチラに



怪しい廊下を渡り、階段を下り





不釣り合いなコップ



先客2名居たが、ちょうど上がるとこで





貸し切り(・∀・)

浴槽2つあり1つは水で下げてるが、どちらもι(´Д`υ)アツィー



渋さが(・∀・)イイネ!!



Ph2以下の強酸性湯なので、舐めると「温泉舐めてスッパマン」(^▽^;)



温泉街最後の建物 「開糸宏」さんです。


酸性湯を中和するため別な温泉行こうと考えたが燃料入れ忘れで帰る事に(^▽^;)


燃料入れて







山の上へ(^▽^;)





摩周湖へ(^▽^;)





せっかくなので



摩周ブルーソフトを( *´艸`)




硫黄山と摩周湖の駐車場チケットなので無駄にせず?(^▽^;)
シーズンオフの11月?からは無料で止めれるが。

ちなみに



昭和63年には



車は300円だったようで。 これはバイクで来てますね。親が。


帰宅後、家の買い出しで



東北物産コーナーがあり、目に付いたので|д゚)

八戸の市場で食べたが、意外と普通に食べれた(^▽^;)
汁ものに「せんべい」なんて(゚Д゚;)と思ってたが。

親は食べた事が無いらしい。




たぬきケーキのお相手は



乃木坂で( *´艸`)
Posted at 2021/10/24 20:32:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「除雪機の加工終わったと言われたが、取りに行く暇ないや(;´Д`)
Vベルトも注文、交換しないと」
何シテル?   06/20 22:09
休日ブログ(自分の忘備録)がメイン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11121314 1516
17 181920 2122 23
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

親父のバレンタイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 00:29:58
【完成!】排気温度(EGT)CAN-BUSモジュール製作 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 02:08:36
IGコイルカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 13:31:37
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation